2024年03月18日更新
腎臓病 ネコ 東大

【開発中】ネコの腎臓病治療薬、元東大教授「2025年くらいには完成させたい」

AIM医学研究所の宮崎徹所長は、「ネコの寿命を延ばす薬」の研究に取り組んでおり、その研究についての小さな記事が2021年7月に公開された。すると、日本中のネコ好きたちから「研究に役立てて!」と、続々と寄付が舞い込んだ。

186
0

目次閉じる

AIM医学研究所の宮崎徹所長は、「ネコの寿命を延ばす薬」の研究に取り組んでおり、その研究についての小さな記事が2021年7月に公開された。すると、日本中のネコ好きたちから「研究に役立てて!」と、続々と寄付が舞い込んだ。

飼いネコの寿命は12~15年といわれ、その死因の多くは腎臓病であることが知られている。ネコに腎臓病が多いのは、体内の「AIM」という物質が、人や犬など他の生き物と違い「働いていない」ため、腎臓に負担がかかってしまうためだという。この事実に着目した宮崎先生は、ネコの腎臓病の治療薬開発に取り組んでいたが、2021年夏、コロナ禍の影響もあり、それまで協力してくれていた会社からの資金提供を打ち切られてしまった。

そんな中、ある日、ネコのための薬開発と宮崎先生の苦境が報道された。その報道がSNSで拡散されると、全国のネコ愛好家たちが寄付をするために動き出した。しかし、どこに寄付をしていいかわからなかった人も多かった。そこで、宮崎先生の研究室があった東京大学の「基金」の存在を知った人が、「ここに『宮崎先生へ』と書いて送ればいいんじゃないか」と発信したことで、寄付金が集まり始めた。記事が出た翌日には、大学の基金事務局が驚くような額が集まっていたという。最終的に、約2万人から寄せられた寄付金は約3億円にのぼり、多大な支援が宮崎先生の研究を後押しすることとなった。

Twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

健康の新着

【Amazonタイムセール】Tiamo 筋膜リリースガン:手軽に本格ケア、疲労回復をサポート

Tiamoの筋膜リリースガンは、コンパクトながら99段階の振動と8種類のアタッチ...

【Amazonタイムセール】ロコモス:アクティブな毎日を支える新習慣サプリメント

年齢とともに気になる関節や筋肉の悩みに、ロコモスが応えます。プロテオグリカン、N...

【Amazonタイムセール】Eufy Smart Scale P2 Pro: 健康管理をスマートに

Anker Eufy Smart Scale P2 Proは、16種類の体組成測...

【Amazonタイムセール】スルフォラファンで健康的な毎日を!リプサのサプリ

野菜不足を解消し、健康をサポートするリプサのスルフォラファンサプリメント。ブロッ...

【Amazonタイムセール】サンテグ スーパーグリーン: ダイエットと健康をサポート

国産有機緑葉、海洋深層水ミネラル、乳酸菌、クエン酸を配合したサンテグ スーパーグ...

【Amazonタイムセール】美味しく続けられる!フルーツモリンガ青汁で健康的な毎日

MYNATURAのフルーツモリンガ青汁は、モリンガ、酵素、乳酸菌を配合した美味し...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】GW最終日、首都高湾岸線で事故発生!アクアライン付近で大渋滞

2025年5月5日、ゴールデンウィーク最終日に首都高湾岸線東行き、川崎航路トンネ...

【火事】香川県丸亀市で火災発生:予讃線付近で消防車が出動

2025年5月5日、香川県丸亀市前塩屋町付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【火事】埼玉県本庄市児玉町で火災発生、国道462号線沿い

2025年5月5日午前、埼玉県本庄市児玉町吉田林の国道462号線沿いで火災が発生...

【事故】首都高湾岸線で追突事故、GW中の交通に影響

5月5日、首都高湾岸線で乗用車の追突横転事故が発生し、アクアライン方面へ向かう車...

【ダイヤ遅延】鹿児島本線千早駅で人身事故発生、現場の様子と影響

2025年5月5日、鹿児島本線千早駅で発生した人身事故に関する情報をまとめました...

まとめ作者