2024年03月14日更新
若者の車離れ 節約 貧困

【正論】若者の車離れが進行! 30代女性「20年間持たなければ1000万円が浮く」

兵庫県に住む会社員の30代女性は、2歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない

296
0

目次閉じる

一体なぜなのか、本当に若者は車離れしているのか。車を持つ気がないという若者に話を聞いた。

 兵庫県に住む会社員の30代女性は、2歳の子供と夫との3人暮らし。

夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。

一度、義理の両親から「車を譲るから乗らないか?」という誘いを受けたが、「ほとんど使わないし、駐車場代や維持費がもったいない」という理由で断った。

 家のすぐ近くにバス停があり、徒歩5分圏内にスーパー、保育園、クリニックなどがあるという便利な環境。

さらに、普段の買い物はほとんどネットスーパーやネットショッピングを使用することから、重い物を持ち運ぶこともない。

休みの日には歩いて散歩に出かけたり、バスや電車を使って遊びに行くことや、家でYouTubeなど見ることに満足していた。

子供の急病などの場合はタクシーを使用するか、使ったことはないがレンタカー、シェアカーなども近くにあるといい、いざという時には運転するつもりだったという。

「一番の理由は節約です。急激に円安・物価高が進んでいて、子供の教育費などが不安。車を持てば年に50万円ほどかかるけど、20年間持たなければ1000万円が浮く」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【クルマ離れ】今時なぜ愛車を持つの?維持コストや事故を考えると都心では不要?それでも愛車を迎えカスタムする楽しさとは?【ジムニー女子】【EXIT】|#アベプラ《アベマで放送中》

この放送のノーカット版はアベマで公開中! 無料フル視聴▷https://abe.ma/2VFgQed 【クルマ離れ】今時なぜ愛車を持つの?

出展:Youtube

【Z世代】若者の車離れ問題を深掘り解説!現代の運転免許、カーシェア、EVの価値観とは?

時代がどんどん変わっている今、車の価値観もどんどん変わっています。 現在の価値観を知ったうえで、どうやって車業界を発展 ...

出展:Youtube

【車離れ】免許を持たない若者が影響?運送ドライバーの高齢化問題

続きをノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3KT6jkX ◇過去の放送回はこちら 9/5放送:【不登校】「大人の言葉を鵜吞みにしない」 ...

みんなの感想

なくても自転車があればなんとかなるしな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
車も買えない貧乏な国
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

子供の頃家にクルマがなかった
周りの家にはあったから恥ずかしかった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
家族でお出掛けといえば毎回電車とかw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
必要か必要でないか、だろ
田舎は車という足が無いとどこにも行けん
国鉄の時代に線路無くなって代替のバスも便数少なくなって
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
年50万円浮くっていうこの考え方がアホらしい
他の事に使うだけだろうが
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
(自分より経済力のない)配偶者を持たなければ○○万円が浮く!
子どもを持たなければ○○万円が浮く!

他にも色々と国民のミニマリスト化が激しいけど、そのうち「今すぐに死ねば○○万円が浮く!」とかになんのかな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
軽でええやん
俺はコペン買ったぞ
リセールもいいし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その20年に1000万投資する価値がない人生なんだろ
生活だけじゃなく趣味にも使うもんだし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
俺は東京、横浜だけど何だかんだで
周りは皆、ローン組んで持ち家でマイカー持ちが多いな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

免許離れ、車離れって世界的なんだよな。
アメリカでさえ進んでる。
ネット、スマホが世界を変えてしまった。
ビルゲイツとジョブズ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
車はいいよ。
買い物とか楽だし。
電車に全く乗らなくなったから
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
車が無いとか田舎では有り得んからなぁ
車が無かったら何も出来ねえぞ本当に。だから高齢者もいつまでも車を手放さない。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
1000万以上だぞ。壊れないことは無いからな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
仮に年50万としてそれは高いのか?
都心ずみとしては全くいらないが、ああ記事の人もこれはまあ要らんな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
1000万浮かせて、何に使うん?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いい車なんて乗っていても最近は女にもてないから
逆に何無理支店の?馬鹿じゃねって感じだよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
年に50万ってなににそんなかかってんの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大したことないな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
田舎で中古の軽でも乗ってたら年50万もかからないかも
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この前倹約家で有名な春日がアメトークで車なんて無駄なモノ持ってないって堂々と言ってたな
確かに都会じゃそこまで無いとダメじゃないし本当に必要な時はレンタルすればいい
本当買って税金、持って税金、乗って税金、乗らなくても税金とはよく言ったモノだ
この国のアホな行政は取りやすいトコに税金乗せまくった結果それ自体を売れなくした
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
マイカーなんて無駄の極みまだ若いんだからたわら先進国株インデックス投信でも積み立てしておけ。マジで、、、 田舎とか都会とか関係ない。贅沢したら金がなくなるだけ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ガチャに消えちゃうんだよなー
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
仕事がなくなる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
20年後、その1000万はないけどな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

嫁が一番無駄だと思う
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
地方民は車がなけりゃ生活できないから若者の車離れなんてウソだよ
高い車を買わなくなったというなら分かる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なるほどクルマと子供がいなければ2000万が浮く訳か
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
田舎だと車無しとか無理やろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
仕事に遊びに投資に
20年一千万以上の価値あるけどなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その代わり小さい人生になる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
クルマもサブスクの時代ですよ(ドヤッ)
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まぁタバコやめればベンツも買えるからな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一度しか無い人生なのにそんなにケチケチしたいのかな。
1000万浮くって言うけどカーライフの20年は何物にも変え難いぞ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

車も乗れない人生なんてつまらないだろうなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
浮いたお金で広い家を買えば良いし沖縄でも北海道でも旅行に行ける。旦那のお小遣いが月5万増える。そんな家庭もある。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】伊勢湾岸道で車両火災発生!湾岸長島IC付近で交通規制

2025年2月22日、伊勢湾岸道下り湾岸長島IC付近で乗用車の車両火災が発生し、...

【火事】函館市亀田本町で建物火災発生、五稜郭駅付近 「ツルハ前火事」

2月23日未明、北海道函館市亀田本町で建物火災が発生しました。五稜郭駅東側付近で...

【火事】狛江市東野川で火災発生!現場の状況と注意喚起

2月23日に東京都狛江市東野川付近で発生した火災に関する情報です。現地の状況、S...

【事故】新宿伊勢丹付近でタクシー大破事故発生!交通規制も

2月22日、新宿伊勢丹マルイ元ビックロ付近の新宿通りでタクシーが大破する事故が発...

【ダイヤ遅延】関東鉄道常総線の取手駅 沿線火災で運転見合わせ、取手市で消防出動

2025年2月22日夕方、茨城県取手市井野台1丁目付近で発生した火災により、関東...

【火事】宮崎市有田で建物火災発生、生目の杜運動公園付近

2025年2月22日夕方、宮崎市有田の生目の杜運動公園付近で建物火災が発生しまし...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者