「女性の働き控え」という発言に対し、SNS上で女性から批判が殺到している。
ユーザーの一人は、「何言ってんだか。損得で働き控えしてる訳じゃないんよなぁ~~~。」と、その意見に異を唱えている。
目次
この東京都の試算についての検討会議に出席した委員は、 「妻が『働き控え』をしたことで、夫が受けられる優遇はトータルで670 万円しかない。目先の利益はすごく大きく見えるけれども、生涯にわたって多くのお金を放棄していることがわかる。これは若い人にほど伝えたいメッセージ」と話しています。 pic.twitter.com/NdSYqEdMM1
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) May 1, 2024
何言ってんだか。損得で働き控えしてる訳じゃないんよなぁ~~~。
— バチェ垢🌹砂肝 (@BachelorPiyo3) May 3, 2024
こんなの「子供産むのやめとこう」って人が増えるだけですよ。まるで女性が出産後も働かないのが悪いみたい。子供は産んだらお終いじゃないんです。山口教授は「親とか使えるものは使って」って言ってたけどそんなのできる人は働いてる。色んな事情があるから働けないんです。
— じゃじゃ (@ohutonga__suki) May 2, 2024
『働き控え』をしたい人、98%ぐらいいませんけど?子どもが小さい、小学校低学年とか障がいをもってるとか色んな事情があって働けない人が多数ですよ。学校が開くより就業時間が早い、保育園が閉まるより仕事が遅いなど好きで働いてないみたいな言い方どうかと思います。
— 平和に暮らしたい山芋 (@mndksi111) May 1, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
え、そんなん子供産まずに働き続けるのが1番生涯年収多いけど?子供産んで正社員で働き続けるって、まず理解ある職場とパートナーに恵まれるかつ周りに頼れる大人が他にいる環境じゃないとほぼ不可能だし、そうであったとしてもスーパーウーマンだけど?
— 20代OLの独り言 (@sh2017ang09hai) May 2, 2024
子供のいない、もしくは子育てに参加したことのない"おじさん"の発想でしかない。もっと働けたら働きますけどその分子供が病気になった時、自分が病気になったとき誰がカバーしてくれるんですか?家庭を支えてるのは誰ですか?そう言っているあなたの奥さんは子育てしながら働いていましたか?
— さくらこ (@S07kr29) May 2, 2024
「妻が『働き控え』をしたことで」って、おかしいでしょ。自分は氷河期世代じゃないし、従前の女性達が頑張ってきてくれたおかげで今の恩恵を受けさせてもらってる私ですらこの発言はおかしいって分かるよ
— ゆる (@ruyuruyuru) May 2, 2024
この委員誰だろう。子どもがいるだけで、子育て実務を主担当した経験ない人が繰り出す子育て論みたいな的外れ感
— あおぼう (@AOVO1989) May 2, 2024
じゃあ乳飲み子や介護必要な人の世話は誰がするの?保育士も介護士も人手不足だよね?専業主婦もちゃんとした労働だと思うんですが
— 月の😺 (@neko777usacoco) May 2, 2024
これを国民に発信するのは、子ども産むと生活が苦しくなりますよ。子ども産めば産むほど仕事との両立のハードルは上がるんですから、子ども産まずに働きましょうねって言われているのと同じです。
— はる (@pando_natu) May 2, 2024
働き控えをさせないために壁を下げてみんなで年金を払えではなく、壁を引き上げて扶養内でも240万まで働けますとしたら労働力を賄えるし、可処分所得が増えて家庭の支出も増やせるのでは?
— ばたあし (@05waco) May 1, 2024
なにこれ?子供産むなっていってる?働き控えってなに?必要やからそうしたんだろ?
— あみ@子供の未来を守りたい (@mikeko_a55) May 1, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
妻がフルタイムで働くには、男と女、どちらも定時できっちり帰ってくる、休みが取りやすいのが大前提です。女性側だけの問題じゃない。
— ちー (@chi_tata1108) May 3, 2024
は、働き控えという残酷なワードを発する心のなさに戦慄してる…男と同等に働いてなおかつ家事も育児もワンオペでこなしてようやく男さんの隣に立てるってか……????アンタもアンタやでメディアさんや どう伝えるかで相手の気持ちが変わることよう知っとるやろが
— ぽ (@Ic8fJo) May 2, 2024
働き「控え」たい人ばかりじゃない。子育てや介護で働きたくても出られない人がたくさんいるのにそれは見えてないんだろうか。年収の壁、制度ができた時と比べたら時給上がっているのに金額上がらないから時間削るしかない。どうして時給と連動させないのかホント謎。
— のぽこ (@lazy_mam) May 2, 2024
夫の転勤に帯同するために仕方なく長年勤めた会社を辞めました。転勤先での再就職も保育園入れるのも難しく、子供が幼稚園に行っている間だけ短時間パートで働いてます。仕事を続けたかったけど、辞めるしか選択肢が無かっただけ。働くのを敢えて控えているのではない。そんな人、結構いますよ?
— まさこ (@mNaQ5IYxjQjmnMd) May 2, 2024
まず4の人が1の人並みに暮らせること年収の壁は低すぎるので400万円くらいまで上げるか、選択制にする。そして、全ての所得制限を撤廃。
— ジョン・ドウ (John Doe) (@lwMR4NxCI1Z37gf) May 1, 2024
フルタイムで働いても、額面年収300万いかない人も多い中、この試算は色々無理があるような。実際問題、フルタイムの働き口がない。あっても非正規だったりする。正規職でも年収300万前後だったりする。そういう求人は昇給も実質ない。フルタイムで働いても経済的に自立できなければ、
— ポン助 (@ponnponnsuke) May 2, 2024
国民は働きたくなくて働き控えしてるって思考が国民のこと見えてない証拠です。物価も上がるし、税金は取られる。手元に残るお金で生活するのにいっぱいで贅沢できない。だけど子供を育てるのに国はなんにも支援してくれない。保育園は空いてない。お願いです。国民のことよくみてください。
— 。 (@maNasuNNN) May 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パターン①や②にいける人が少ないから苦労してるんですよ。それに保育料や学童のお金がかかりますし、扶養超えてると年金保険税金で結構な額を持っていかれます。そして、何よりも働きながら子供を育てるのは本当に大変です。私なんて二人目が生まれてからは凄い頻度で早い時間から寝落ちしています
— m.negisi (@hoshi_sword) May 2, 2024
さすが大事な会議中にお昼寝してるだけでウン千万もらえる方々の言うことは違いますねぇ!!世の中の女性は働き控えなんてする余裕は全くないくらい酷使されて、疲弊していますよ!
— ため息 (@8181Tameiki) May 2, 2024
配偶者控除の設定額がずっーーーと低い額で固定されてるんですが、こういう政治しか変更掛けられないパラメタを動的に変えられるように上申してはいかがですか?検討会議とやらに出てる方?
— こつこつとうしか (@X8getnGGXs4GvSw) May 2, 2024
女が普通に働いて600万の世界に住みたい。
— 氷河期女性 (@oGnjrmCoL965772) May 2, 2024
凄いね、有識者ってwwwマジで私と1ヶ月変わって欲しい働き控え?はァ?
— ハッカ猫 (@hakkaneko) May 2, 2024
そもそも、働かせる目的は何ですか?巡り巡って国のお金に繋がるからそんなこというのよね?違う?だったらコストカットしてコンパクトな国会運営にして、無駄銭って言われる議員リストラして、外交いい感じで、災害時に素早く手厚い国になってから言えよ。ってなる。
— あかぐみ (@akagumikajitori) May 2, 2024
働き控え?いや、フルタイムで働きたいよ。旦那の仕事が不定期だし、帰宅が遅いから学童使ってもお迎え行く時間やら子供の習い事の送り迎えやらで働けないんだわ。
— 黒子 (@gtdgYkVCaH6rqVn) May 2, 2024
目先がキツイからそうせざるを得ないのに。トータル論はわかるけど、日々が成り立たないのにそんな皮算用役に立たない。税金だって稼ぎの半分取られるのに。
— おねがいします (@7_sun_world39) May 2, 2024
結婚したいし、子どもも欲しい、そして収入も得たいけど‥母というだけで派遣でも働けない現実を見て、まだ居ぬ夫さんだけの収入で暮らせる気もしない💫
— いかちゃん🦑 (@encounter_human) May 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
その委員とやらは、帰ればご飯が作られて、衣類は洗濯されていて掃除も済んでるなんて生活、まさかしてないよね??
— caracara (@shimajirouqq) May 2, 2024
働き控えじゃなくて、結婚・出産をすべきではないってメッセージの方が正しいんじゃないのか?
— ISUKA (@ISUKA17) May 2, 2024
妻が働かなきゃいけなくなると少子化はますます加速するね。母親が働かなくても良い環境にするのが少子化対策だと思うのだが。
— cosmos (@cosmos34695228) May 2, 2024
働き控え…よく分からないけど働けない事情もあるだろうしお金と心の余裕を考えるとどちらが大切かは人それぞれ…
— ゆるりん(yuriiro*) (@yururin888) May 2, 2024
引きこもり人口は146万人います 家事、育児、介護をしている人や外国人を働かせるより、146万人を活用するべき
— ヒロコ (@edQrQnjJzsbdrBE) May 1, 2024
お金を放棄してても良くない??お金で買えないものもあるでしょ。
— まいきー (@mykeeey01) May 1, 2024
これから先、介護とかどうするんですかね?父が終末期で入院してますがちゃんとご飯食べさせたかったら退院してねといわれましたよ。
— そうちゃん (@yosie1008) May 2, 2024
そんなの教えてくれなくても専業やパートの人が痛いほど分かってるよ。だからパートの人は少しでもその差を埋めようと頑張ってるんだよ…それなのに働き控えって、なぜ子供を産んだら専業やパートにならざるを得ない社会なのか?そっちを改善するのが行政の仕事でしょ?
— せいぴ (@junkoikeda12) May 2, 2024
んー。支払う税金、社保がそもそも倍増するわけだから2億までの差はないと思うんだが..。1が可処分所得で3億+年金で2が可処分所得で2.2億+年金。1億弱くらいじゃないかな、と。まぁそもそも働き続けた方がお金多くなるなんてことは検討せんでも知ってる。
— よもき (@9mQT8TmoZ5rC37Z) May 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。