「地球の自転」をまだ習っていないという理由で、「太陽が動く」と答えろという教育は、僕は間違っていると思う。
「地球の自転」をまだ習っていないという理由で、「太陽が動く」と答えろという教育は、僕は間違っていると思う。(小学校三年生の息子のテストより) https://t.co/3Bkknvcn0v
— Wataru Katsurashima (@w_katsura) Dec 18, 2016
@w_katsura 地動説か天動説か…の話になっていますね!時代に合っていないようなお話みたいです…相対的に見ればどちらでも良いのでは?と私も思います
— トロント牛乳(美侑) (@beryllium_miyuu) Dec 19, 2016
@StarKazuki_0428 @w_katsura 小学生のテストやから、まだこの時点では天球上の話しかしてない
— ☻ 加藤 愛 ☻ (@A_K_222) Dec 19, 2016
@A_K_222 @w_katsura 天球ってなんや…
— えなりかずき (@StarKazuki_0428) Dec 19, 2016
いやおいらこの小学生と同じ考え
太陽is真ん中にあるから動かないのでは
@w_katsura 間違っては無いので×は無いだろと思う。
— 承太郎百式 (@lullfathjp) Dec 19, 2016
つか、×つけるならちゃんと球も正してやれよ。やっつけ感が半端ない採点。
@w_katsura それでも地球は動くと書けば◯をもらえるかもしれない。
— 遠藤元也 (@motoya_endo) Dec 19, 2016
@w_katsura 「時間が経つと、かげのむきがかわるのは、地球が回るから」というのは○でも×でもなくて△がよいかと。
— watanabe akira (@anikulapokuti) Dec 19, 2016
「地球が回る」という惑星の運動の視点からすれば、光の方向は変わらないから「影が動く」という概念には至らないが「大地が動くから」と答えたとしたら○でしょうね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@w_katsura うちの子もありました!
— sachiko (@tash7834) Dec 19, 2016
@ShoArai @w_katsura 先生にも色んな方がいると思いますが、指導要項通りにやらなければ、と良く言えば真面目、悪く言えば融通の利かない先生が担当されたのでしょうか。
— Yuri.K (@URINECCO29) Dec 19, 2016
@w_katsura 光源の位置が相対的に動くということなんだろうけどねぇ
— q6600ESS (@q6600es) Dec 19, 2016
@w_katsura この生徒は点数が良い事より自分が勉強したことを表現する生徒になるか 上司の言うことは全て正しいという前提で物事を進める狡猾な人間になるか楽しみです
— q6600ESS (@q6600es) Dec 19, 2016
@w_katsura 先生が教えている以上のことを書いたら不正解と言うのは納得出来ないですね。子供が影が動くことに、興味を持って調べていたら、これから習うことであっても、教師が否定していることになるのではないでしょうか。せめて、✕ではなく△にしておいていいのではないでしょうか
— maimai (@maimai12512914) Dec 19, 2016
@w_katsura これが国語の授業なら少しは納得はいきます。理科の授業であれば、教師が明らかに間違っています。小学校3年ともなれば知ってる子はすでに地球の自転を知っているでしょう。学習指導要領より進んだ知識で回答する子には、むしろさらに加点してあげても良いかと思います。
— ONIGIRI (@BuildAndShoot26) Dec 19, 2016
@StarKazuki_0428 @w_katsura なんか、あれやん。太陽が真ん中にあるんやけど、小学生の時点ではそこまで行ってなくて、「地球から見た」天体の話をしてるんやない?
— ☻ 加藤 愛 ☻ (@A_K_222) Dec 19, 2016
@w_katsura
— 釜玉くん (@tamuratakamitu3) Dec 19, 2016
これじゃあ 予習の楽しみも無くなるよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@w_katsura フォロー外より失礼いたします。
— 楓屋@六い、五ろ推し (@mitsumame_kiki) Dec 19, 2016
先生の指摘が気になります。これでは答えが本当はあっているかもお子さんには分かりません。読み方によっては「答えは合っているけど習っていないから間違っているとされた」のか「本当に理解として間違っている」のかが不明です。
@_daisuke0802 @w_katsura
— Bleu Kreisler (@BleuKreisler) Dec 19, 2016
ってか、学校で太陽が動くからって教えてんの?!いつの時代の話だよ!?(まぁ正確には太陽も動いてはいるけどねー(棒
@NoujinPo @w_katsura すみません別に議論したいわけじないですよ。そもそも趣味のアカウントをそんなことに使って潰したくないです。ただ、私の言っていることに何も考えずに天動説信じているのかなどと文句を垂れてくる輩がおりましたので、貴様らはそこまで考えた上で(続く
— ロワイド (@lile_7z) Dec 19, 2016
@NoujinPo @w_katsura この追加の論に関しましては、所詮ニワカ知識しか持たないのに付け上がってしまった私の幼稚さの産物とでも思ってください。私は宇宙分野の専門になりたいわけではありません。
— ロワイド (@lile_7z) Dec 19, 2016
@w_katsura 思えば「お湯」と答えるのが正解だったか。不覚
— なめつくの部屋ヾ(Ő∀Ő๑)ノ (@mn199910221) Dec 19, 2016
@NoujinPo @w_katsura と申しています。小学生がそう答えてはいけない理由、その後に小学生ならこう答えるべきではないかというものまで提示しています。
— ロワイド (@lile_7z) Dec 19, 2016
@NoujinPo @w_katsura 天球の概念を用いずに地上からみた天体の回転運動を説明すると、それこそ私の例え(太陽が地球の自転に合わせて回ったら影が動かない)を否定できないと思うのですが。
— ロワイド (@lile_7z) Dec 19, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@BleuKreisler @w_katsura 小学校までは天動説なのです。(ほんとか?w)
— 中川 (@_daisuke0802) Dec 19, 2016
@w_katsura まだ学習してないことを書いたんなら、かえって褒めて欲しいですね。
— 乗男(B面)@駆け抜ける煩悩 (@arakawa_kohsen2) Dec 19, 2016
@lile_7z @w_katsura 私の方こそずるい論議の吹っ掛けをしてもうわけありませんでした。「そこまで書ききれない、、、」と言われたときに小学生も同じでしょう、とリプしようと企んでいました。
— NoujinPo (@NoujinPo) Dec 19, 2016
@lile_7z @w_katsura ただ、どんなことでも、正しいことを×すれば、それを正当化するには無理な論理を重ねることになるとは思います。
— NoujinPo (@NoujinPo) Dec 19, 2016
丁寧に変身をいただき有難うございました。また、余計なことを書いたことをお詫び申し上げます。
@lile_7z @w_katsura 変身→返信
— NoujinPo (@NoujinPo) Dec 19, 2016
@NoujinPo @w_katsura 正しいこととと問われている内容に合うことを答えるのは違うでしょう。桶屋が儲かったのは風が吹いたからではなくあくまで桶が売れたからです。桶が売れた理由は桶屋が儲かった理由ではありません。この生徒は問に正対していないのだと申しています。
— ロワイド (@lile_7z) Dec 19, 2016
@w_katsura
— シゲぞう@妖怪電撃黄ばみ鼠 (@505shgzo) Dec 19, 2016
あ、違う!
これそう言う事じゃ無いのか!
習っていない事で回答してはいけませんって言う事なのか
つまり、知覚して無い事は存在しない事って言ってるわけで
この教師、古典物理を否定して量子力学を小学生に教えているのか!?
中々に高難度((((;゚Д゚)))))
@w_katsura 今高校生なんですけど、私も小学生の頃は習ってないことを書いたら正解でもバツになることが多々ありました。
— 神出鬼没はいぱー@低浮上 (@hyper_creep) Dec 19, 2016
地球の球の字が違うのでバツな気もしますが…笑
今話題の小3理科太陽問題テスト、りんがそれ以前の答えを書いて×……と思ったら「地球の向きがかわるからって書こうとして書き間違えた」そうです。りん曰く「文章の最初に『地球から見て』って付け足して教えてくれたらいいのにね!」 https://t.co/qmNDqyLAYj
— りんりんTV (@satorinrintv) Dec 19, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小3の「時間とともに影の向きが変わる理由」を問うテストで「地球が回るから」に×をつけた先生が叩かれているようですが、×をつけた先生だって葛藤があったはず(期待正答「太陽が動くから」)。高校数学でδ-ε使わずに極限教える苦悩みたいなもの。正確さより発達段階を考慮することだってある。
— 小出燐 (@cordetw) Dec 19, 2016
小3の理科のテストで「かげのむきが変わるのはなぜ?」という問いに「地球が回っているから」と答えたらバツを貰い、正解は「太陽が動くから」 。バツにした理由は「『地球の自転』をまだ習っていないから」だそうで。この一件が某巨大掲示板で賑やかなのだが、私のTLに流れてこない(>_<)
— Shunmin (@shunmin_2) Dec 19, 2016
マル3という小問なので、おそらくテスト問題には空中の太陽の位置が移るのに対応して地上の「かげのむき」が変わっていくという図が示されてるはず。その図をもとに考えることを求めている以上、「地球が回るから」よりも「太陽が動くから」のほうが適切な答えとなる
— あんよ (@kurubushianyo) Dec 18, 2016
12月15日木曜日
— 3D計画帳bot (@3dkeikakutyo) Dec 13, 2016
1理科 季節の移り変わり
2英語 尊敬する人
3国語 俳句を書こう
4数学 単元別テスト
宿題・・・英語ステップ2までする、数学テスト勉強
持ち物・・・筆ペン(小筆でも可)、コンパス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。