この間ウォーキングを研究してる信州大学の教授がラジオに出て、「1日一万歩歩くのを一年つづけてもらう研究をしたところ、運動の強度が低すぎて健康にも生活習慣病にも特に効果がないことがわかりました」と言っててちょっと驚いた
この間ウォーキングを研究してる信州大学の教授がラジオに出て、「1日一万歩歩くのを一年つづけてもらう研究をしたところ、運動の強度が低すぎて健康にも生活習慣病にも特に効果がないことがわかりました」と言っててちょっと驚いた
— イヌ息子 (@inu_musuko) Oct 21, 2020
まさか全く効果がないとは…
心拍数が上がらないと意味ないらしい
そういやこれで思い出したけど別のスポーツ関係の人も「ひとつ手前の駅で降りて一駅分歩くのは全然意味ない上に『自分は運動してる』という変な達成感だけ得られてしまうのでやらない方がマシ」って言ってたな
— イヌ息子 (@inu_musuko) Oct 21, 2020
@itoh_torico その教授いわく、「時間の無駄」だそうです。
— イヌ息子 (@inu_musuko) Oct 21, 2020
ある程度運動強度がないと意味ないので、「ちょっときついな」という速度で3分歩き、3分休むのを1日5回、週四でやるのがいいそうです
なん…だと…? twitter.com/inu_musuko/sta…
— アサダあめ (@a______e) Oct 21, 2020
これ、誰を対象に何人からエビデンスを取った研究結果なんだろう。運動を全くしてこなかった太った人が1年間毎日5キロ以上歩いたら、まず間違いなくやせるよね。 twitter.com/inu_musuko/sta…
— ゴリさん。 (@5Ri3_) Oct 21, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
つまり家に引きこもっていても一緒ということか、やったぜ twitter.com/inu_musuko/sta…
— 白魔術士🎶術酒醸造中 (@shiroshiromagic) Oct 21, 2020
この研究ですかね。
— Mune-san (@MuneOiz) Oct 21, 2020
「1日1万歩はもう数えない!?」インターバル速歩の論文が米国Mayo Clinic Proceedings に掲載されました!
shinshu-u.ac.jp/institution/ib… twitter.com/inu_musuko/sta…
そうなんだ。毎日一時間の坂道が多いウォーキングを3ヶ月続けた時は体重と内臓脂肪が目に見えて(CTと血液検査で確認)減ってたから、効果が無いと言われてしまうとアレは何だったのかとも思うけど。
— mimochizuki (@mimochizuki) Oct 21, 2020
平地を一日中歩き続ける仕事の時は、超汗かいて足は攣る程なのに特に変わりなかったからなー。 twitter.com/inu_musuko/sta…
毎日120bpmをキープして、ノルディックウォーキングを1時間実行するのがお勧め。 twitter.com/inu_musuko/sta…
— いとゆ (@itoyu1192) Oct 21, 2020
これか
— yuyabu🦩 (@yuyabu2) Oct 21, 2020
shinshu-u.ac.jp/institution/ib… twitter.com/inu_musuko/sta…
でしょうね。
— 聖sei🌙VGC🌐 (@sei90054721) Oct 21, 2020
ジョギングしててこれは体感してた。
歩行と走るのとでは負荷が雲泥の差。 twitter.com/inu_musuko/sta…
いやはや、やっぱりというところ。
— なんなる (@hennna_hito) Oct 21, 2020
週3は1万歩以上歩いてるけど、たまにちょっと強度上げるととすぐ息上がるし筋肉痛になる。
血液の値がよくなるでもなし、なにより痩せない。。マジで痩せない。。 twitter.com/inu_musuko/sta…
心理的な効果はあると思う リラックス効果とかセロトニンの合成とか twitter.com/inu_musuko/sta…
— あんぐら (@hot_milkcoffee) Oct 21, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大学生の時、バイト先から家まで帰るのを早歩きでタイムトライアルする(30分ちょっとくらいで着く)というのをしてた時は5kgくらい体重落ちたけどな。早歩きだったからかな? twitter.com/inu_musuko/sta…
— ひらまつ (@Hira_ma_tsu) Oct 21, 2020
なおウォーキングするときは、必ず30分を越えて1時間くらいやらないと無意味というのも付け加えておく。 twitter.com/inu_musuko/sta…
— ねこじるし (@nekojirushi300) Oct 21, 2020
なるほど・・・_φ(°-°=) twitter.com/inu_musuko/sta…
— ッ!フォル吉・・・・!(えんげつ) (@FolPopnmaimai) Oct 21, 2020
えー、週末に歩きまくった24,000歩は何だったのか、、、 twitter.com/inu_musuko/sta…
— くろねこ (@pav20182) Oct 21, 2020
これは健常者向けではなく年配や病気などで心肺や身体に負荷がかけられない人向けじゃなかったかな?
— はる (@bariwota) Oct 21, 2020
寝たきりにならない為の運動量だったと思う
いつの間にか健康になる為って曲解されて大学教授が研究しちゃうんだね twitter.com/inu_musuko/sta…
「どこそこの教授だから」だけでは信用しない私ですが、適した運動強度は人によって違っていて、どのグループを対象にした実験かによっても違います。例えば脚の弱ったご老人は少しでも歩くと元気になりますし、生活習慣病を持つ高度肥満の人にとっては3000歩でも結構きついと思います。 twitter.com/inu_musuko/sta…
— ゴリラスロウ a.k.a. 玉置勉強 漫画連載中 (@TamaokiBenkyoo) Oct 21, 2020
マジか… twitter.com/inu_musuko/sta…
— yasuちゃん🐰💎🧸 (@yasu_8313) Oct 21, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
な、なんだってー twitter.com/inu_musuko/sta…
— 山 さん P ロト7命 (@_yamasanP) Oct 21, 2020
なん... twitter.com/inu_musuko/sta…
— こる△@バンナムさんありがとう (@kopa_kopapo) Oct 21, 2020
一万歩歩くのが負担になるくらいの私みたいなデブには有効なんじゃないかな?w いや、最近そんなに歩いてないけどww twitter.com/inu_musuko/sta…
— 子供相談室 (@out0724) Oct 21, 2020
ただ歩くだけなら当たり前の話
— 成(SAY) (@madox573) Oct 21, 2020
生物の身体は須く効率化するよう出来てる
なので大股で歩いたり後ろや横に歩いたり
非効率な動きを入れて
関節や筋肉に柔軟性を促して初めて意味がある twitter.com/inu_musuko/sta…
筋トレがいいよね twitter.com/inu_musuko/sta…
— りん (@rinmomodita) Oct 21, 2020
名前出てないけど、能勢博教授かな。インターバル速歩の本読んで実践してる。 twitter.com/inu_musuko/sta…
— 🅁🄴🄽🄾 (@renosky99) Oct 21, 2020
Σ(゚Д゚)!!! twitter.com/inu_musuko/sta…
— うさぎ村 あみぐるみと美味しい何か (@Vill_usagi) Oct 21, 2020
ウォーキングや結果の1万歩に意味がないんではなく、『単にダラダラと低負荷で歩いてるのはダメ』という話をしていた
— k/ika (@kichi_robo) Oct 21, 2020
nhk.or.jp/radio/magazine… twitter.com/inu_musuko/sta…
まじか。
— あずぴん (@Bmwr65Take) Oct 21, 2020
スクーター通勤最強ってことでいいのかな。 twitter.com/inu_musuko/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そりゃ元から健康な人には効果無いでしょうよ…生活習慣病持ってる人は1日に1万歩歩くのも無理なんだから… twitter.com/inu_musuko/sta…
— R⃰e⃰i⃰t⃰o⃰ 🌻🍮31日ててオフ参加 (@reito__coscos) Oct 21, 2020
国際信州学院大学を思い出してしまう twitter.com/inu_musuko/sta…
— っき (@h_qxx) Oct 21, 2020
これ、マジでそう。私も毎日1万歩歩いてるけど、足痛くなるだけで全然健康にならない twitter.com/inu_musuko/sta…
— pochitto (@pochitto) Oct 21, 2020
運動が全く出来てない人には効果あるんだよ。(鬱病とかでそもそも身体を動かすのがしんどい人ね)
— ユキカゼ🌤️FF14は休止中 (@yukikaze___) Oct 21, 2020
ただ、身体がすぐに慣れるから、効果に繋がらなくなるだけで。
有酸素運動も120位の心拍数で続けるのは昔から言われているのし、やってみれば分かるけど120ってそれなりの運動です事よ? twitter.com/inu_musuko/sta…
はぇー twitter.com/inu_musuko/sta…
— さくお (@sakuo_jp) Oct 21, 2020
渋谷駅の階段が昭和風情で息が上がってまするが、これはええのかな。
— 悉生 游漩 (@StewEucen) Oct 21, 2020
(・ω・)<若干痩せました twitter.com/inu_musuko/sta…
まじでか…:(´ω`」 ∠):”(膝から崩れ落ちる絵文字) twitter.com/inu_musuko/sta…
— オザ (@oza70) Oct 21, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。