その通りだが、毎度毎度性能が大して上がらないハードを出すのが謎
バーチャルコンソールって、ある意味任天堂の公式エミュレーターだよね。だったら、パソコン用のエミュレーターみたいに動作させる機器の性能を引き出す設定にもできればいいのに。例えば、画面に合わせて解像度を上げられたり、音質を上げたり。
— 猫ノ助 (@neko_nekonosuke) Jun 25, 2017
任天堂もリソースは昔よりも削られているのは、リッチなハードではなくアイディアで勝負したり、新しい体験やモバイル性を重視していることからも明らか。
— 剣斬 (@ken_zan) Jun 27, 2017
任天堂は、贅沢なハードウェアでの開発コスト上昇をGCの後期あたりから問題視していたし、今は他社ハードとの性能勝負はしなくなったねぇ。
SFCはMDと同様16ビット、MD2と同様6ボタンパッド、ロムカートリッジのみの性能ではMDより性能は上。当時の主流機の為ソフトはダントツに本数出てた分、良作駄作共に本数多し、ある意味任天堂の歴代最高のマシンだった気がする。
— 宇喜多 えな (@crystalenergy) Jun 27, 2017
@Saitsuyo_Park 普通に任天堂公認じゃなくてもバッファロー社とかのは性能良くて1000円ほどで済みますよ👍
— おにおん!@こいけ (@Koike_scream) Jun 28, 2017
スプラトゥーン2では性能同じでいいから任天堂キャラとのコラボ武器とかをDLCで出してほしい。
— のすけ@第2回IG杯運営 (@nskspl) Jun 28, 2017
ゼルダとか
任天堂も迷走してるな。
— ケンちゃん (@igagajp) Jun 29, 2017
FC、SFC時代は伝説を築けたのに・・・
自分が経営者ならSFCの2倍の性能に落としてあくまで2Dで勝負をかける。
ゲームボーイアドバンス 任天堂が2001年3月21日に発売。ハードウェアの能力はスーパーファミコンを大きく上回る(1990年頃に最高スペックを誇っていたネオジオに近い性能)もので、2.5D(疑似3D)表現までこなせる。GBシリーズの約12年振りの完全次世代型携帯ゲーム機。
— ゲーム機紹介BOT (@GameMachineIn) Jun 29, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
人類が初の月面着陸を果たしたアポロ11号。このコンピュータの性能は、初代ファミコンと同レベル。任天堂がすごい?NASAがヤバい?
— 考えないで笑おう (@donthinklaugh) Jun 29, 2017
性能ばかり追求するマイクロソフトは、ゲームがソフトで遊ぶものという、ことの本質を理解していない。任天堂のゲーム機はあくまで“おもちゃ”。遊びのための最高の機械で全く別物だ。 【山内溥(日経産業新聞 2001年5月24日付)】
— 任天堂名言(迷言)bot (@Nintendo_saying) Jun 29, 2017
@9onb 同じくらいだねー。
— 🐶こうた🐶 (@k0ta0uchi) Jun 29, 2017
スイッチは性能低いけど任天堂のゲームが遊べるのと、ギミックが面白いって感じ。
「そこそこの性能があれば十分」か・・・。
— プクゴエ (@DRAGON_BARRIER) Jun 29, 2017
ハイエンド機はGC以降しばらく出してこなかった任天堂だが、
今になってそれを実感として述べるくらいにはSwitchで手応えを得たってことなのだろうか
switchが売れてるのは任天堂のソフトがいいからであって、だから低性能でもいいということではないと思うんだけど
— 喪 (@kusochibiJAP) Jun 29, 2017
まあ、洋ゲーAAAクラスが出せる性能になったとして任天堂機でそれが売れるとは思わないんですけどね
— 喪 (@kusochibiJAP) Jun 29, 2017
アポロ11号のコンピューターの性能は初代ファミコンとほぼ同じレベルだったそうです。アポロ並みのスペックのゲームを開発した任天堂もスゴいですが..それで、月に行ったアポロもスゴい!
— 雑学マニア (@tetsuoban) Jun 29, 2017
あと、あれっくすさんの実況だと宮本さんの発言が「ゲーム機はそこそこの性能があれば十分」になってるけど、正確には「switch発売で、高性能より遊び方の多様性が求められていたことがわかった。switchもそこそこ高性能なんですけどね。」と言ってて、ちょっとニュアンスが違う。
— 三振亭遊ゴロ (@GB_to_short) Jun 29, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
菫子ちゃんがキャラメイク系ゲームやったら性能厨に見せかけたロマン装備詰め込みそうな印象
— futa@(金)東リ37a (@Futa313255) Jun 28, 2017
装備に統一感があるようで無い、そこそこ強いあの感じ
@YukaribaJ ディバゲは公式情報追うほどやってなかったのですがどもです!同じくガンホーのパズドラはそこそこやっててチェンクロよりは情報早かったかもです。ただ性能公開はキャラ魅力の大半がチェンクロと違って性能なゲームだったので今まで気にしてなかった点でなるほどです。
— アリアディア/シグ (@sisquiede077) Jun 29, 2017
宮本「ゲーム機はそこそこの性能があれば十分だということが分かってきた。」
— あせやん (@aseyan) Jun 29, 2017
2016年の国内発売されたタブで、そこそこサクサクだけど3D性能が低いとなると…やっぱファーウェイのm3(d-01j版の可能性も)かな
— サピエンス種サピエンス亜種 (@LT3_MP) Jun 29, 2017
機種名言わない辺り、技適未取得の輸入品かも…? kirinとMTはゲームやるなら避けた方がいいのでは
@VIVIVIP 今のpentiumは1万弱でそこそこの性能、サブpc向けで人気らしいね。正直i5以上は物理演算するゲームとか配信とかエンコードしないなら必要ない時代になってきてるかも。最近は50番台のグラボが安くて優秀だしね
— Melty (@punchparman) Jun 27, 2017
>ゲーム機はそこそこの性能があれば十分
— かずは (@m_kazuha) Jun 29, 2017
宮本さんが真理をついてしまった
宮本「ゲーム機はそこそこの性能があれば十分だということが分かってきた。過去にもWii FitやNintendogsなどを提供してきている。私もまだ引退したわけではないので、高橋の仕事を見ている。あとは高橋に。」
— あれっくす(まとめサイト転載お断り) (@NStyles) Jun 29, 2017
高橋伸也「凄いフリを…(笑)」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
宮本「ゲーム機はそこそこの性能があれば十分だということが分かってきた」
— チービィ(仮) (@tirby_k) Jun 29, 2017
分かってしまわれましたか。
でも実際色々と考えたらiPadあるし、iPhoneあるし…何気にパソコン要らない?とも思った。ただiPhoneのバックアップとか諸々考えるとパソコンいるんだよね…今パソコンでゲームしないから性能そこそこでノートで安いので良いのかなぁ
— ヒカリ 三毛猫 (@hikarimike) Jun 27, 2017
10万円出せば最新ゲーム以外にも用途のあるまあそこそこの性能のPCが手に入るんだが、それをケチるからなァ。
— MIB@C92-1日目 東K-23b (@MIBkai) Jun 28, 2017
@Furutetsu_Kobo やはりMODを使うなら、パソコン版が無難でしょうね。GTASAくらい古いゲームなら、そこそこ性能の良いノートパソコンでも動きますし。
— INAZUMA EXPRESS★★★ (@inazuma_express) Jun 28, 2017
@Camelia1030 そうですね、特にiPhone7はSimフリー(携帯会社で買わない)ものだと7万円とかします
— とす@幕張2日目LV (@tosnp) Jun 28, 2017
Androidタブレットならそこそこの性能のものは安くありますが、ゲームの安定性は微妙ですね
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。