2024年03月09日更新
ゆうこりん ゆで卵 電子レンジ

ゆうこりん「卵にひびを入れ、アルミホイルで包みレンジで10分温めれば簡単に茹で卵ができるよ」→大炎上

タレント小,倉,優子が8日付でYouTubeに「マグカップで!レンジで半熟卵と茹で卵を作るよ」のタイトルで、実演動画を投稿した。

864
0

目次閉じる

卵にひびを入れ、アルミホイルで包み、カップに水と一緒に入れて、レンジで約9~10分、という内容。インスタグラムでも紹介し「アルミホイルを使うのですが、マグカップの中に水を入れるのでチリチリ言わないんです」と記している。

 ただ、「電子レンジ」「アルミホイル」「卵」と一般的には危険とされる組み合わせで、多数の心配するコメントが投稿されている。

 「レンジにアルミホイルってNGじゃないんですか?!」「アルミホイル、レンジでバチバチ!ってした事あるけど」「何かあると怖いのでやっぱり冒険できない」と心配する声や、「(多分水の分量)失敗して大爆発したことがあるので気をつけてくださいね!」「マグカップにラップはかけますか?」「卵をレンジは爆発するって探偵ナイトスクープで見た」と指摘するコメントも投稿されている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【超簡単】マグカップで!レンジで半熟卵と茹で卵を作るよ〜

簡単レシピ #ゆで卵 #半熟卵 #料理 #時短 ゆうこりん ​#小倉優子​ Instagram 小倉優子☆ ...

みんなの感想

よいこはまねしないでね!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
皮むいた茹で卵でも爆発するんよな…(遠い目)
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アルミ噛むと気持ちいいよね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ゆうこりんのビラビラってどんな色なの?
焼肉屋やってたからやっぱりどす黒いの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たまたま自分の電子レンジの出力でなってるだけで
ならない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
批判してるのは薄っぺらい知識の低学歴
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
水量が充分だとレンチンしても大丈夫なんじゃないの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
水に漬けりゃダイナマイトは爆発しないから家で保管しても大丈夫 的平成バカ若害理論w
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

小枝ちゃんに依頼して
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アルミホイルで包んで水に漬けりゃ爆発しねえよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>35
地球侵略の遠因か
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お弁当用に1個だけ茹でたい時アルミで巻いて水張ったマグカップに入れてラップしてレンチン9分でやってる
爆発しないよ
他のコンロでは味噌汁とか他のおかず作りたいからね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パパ活って売春だろ?おまわり何してんの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>30
レンジ9分するくらいなら茹でるか卵焼きにでもするわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どうせ10分前後かかるなら普通に茹でた方がいいんじゃね?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

普通に鍋で茹でたほうが何個も作れるんだから効率良いだろ。
電子レンジじゃ電気代もかなりかかるだろうし。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最初に卵に穴空けて置かないとだめなんだよね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ガルバニー電流をガルバリー電流と間違って覚えてたわ
>>6 のレスでググって気付いたわ。ありがとな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こりん星では大丈夫でした
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
※アルミホイルでマイクロ波を遮断してるから卵が爆発することはない
※アルミホイルの発火は水につけていることで完全に防げる

無知が騒いでるだけ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
注意されたことあるカヂ切れされた
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
冷めたおでん(玉子入り)をレンジで温めた時、見事に爆発したわ。周りの壁は勿論だが天井迄汚した。ちな、レンジは中の部分が粉々に壊れた。本当舐めたらヤバいぞコレ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
10分かかるなら普通に作ろうぜ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お酢をちょっと入れて茹でたら簡単に皮は剥ける
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アルミホイルでまいて水につけるとレンジでできるよ
爆発しないし全然問題ない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
耐熱カップに水張ってその中にホイルで包んだ卵をいれておくことで
卵への電磁波遮断してお湯の熱だけが卵に通るんよな
やったことあるよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
実際、この原理を使った便利グッズあるしな
いつもゆで卵はレンチンで作ってるわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】千葉県匝瑳市飯倉台で建物火災発生、消防車が出動

5月25日夕方、千葉県匝瑳市飯倉台の住宅街で火災が発生し、消防車が出動しました。...

【事故】沖縄国道58号線で多重事故発生!安謝陸橋付近で交通規制

2025年5月25日早朝、沖縄県那覇市安謝の国道58号線で多重事故が発生しました...

【事故】大阪・谷町筋でタクシー事故発生!詳細と交通情報

2025年5月25日午前、大阪市中央区谷町筋の交差点でタクシーが関係する事故が発...

【事故】国道6号松戸市南花島で正面衝突事故、交通規制と渋滞

5月25日午前、千葉県松戸市の国道6号南花島交差点付近で乗用車同士の正面衝突事故...

【火事】佐賀市本庄町鹿子で火災発生、消防車が出動

2025年5月24日午後、佐賀県佐賀市本庄町鹿子付近で建物火災が発生し、消防車が...

【ダイヤ遅延】御茶ノ水駅で人身事故、中央線などに遅延発生

5月24日、御茶ノ水駅で発生した人身事故により、中央線快速電車や中央・総武各駅停...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【現地画像】大阪府豊中市大黒町の関西スーパー付近で大きな火事

場所は豊中市大黒町付近。 関西スーパーの裏手

【大相撲】行司がトランプ大統領を意識してD柄の服を着ていた!?軍配にはアメリカの国鳥・白頭鷲が!

トランプ大統領が大相撲観戦に訪れた日、とある行司がDというアルファベット柄の服を...

【ダイヤ遅延】御茶ノ水駅で人身事故、中央線などに遅延発生

5月24日、御茶ノ水駅で発生した人身事故により、中央線快速電車や中央・総武各駅停...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

まとめ作者