『アリエナイ医学事典』『アリエナイ工作事典』『裏グッズカタログ2022』の3冊が、2022年2月にAmazonで販売停止になった。 ・Amazonに問い合わせると、鳥取県が有害図書に指定したからだという。
【重要】鳥取県が有害図書指定すると、オンライン通販に罰金を科すという条例を制定し、どこぞのゲーム条例以上の違憲条例になっている件について 「ラジオライフ」2022年10月号の有害図書に関する記事 sansaibooks.co.jp/info/%e3%80%8c…
— くられ@夏の同人誌8/31(水)14:00~ドワンゴ通販開始 (@reraku) Aug 26, 2022
有害図書とは何なのか? そもそもどういう話なのか? はこちらの記事をご覧下さい。魂込めて書いてます 「真に有害なもの」・表現規制について cl20.jp/portal/afterwo…
— くられ@夏の同人誌8/31(水)14:00~ドワンゴ通販開始 (@reraku) Aug 26, 2022
逆に言えば、鳥取で指定さえしてしまえばどんな書籍もオンライン流通から排除できてしまうので、鳥取で出版物を販売すること自体が営業リスクになる。実際に自分の新刊は配本において鳥取を除外しました。
— くられ@夏の同人誌8/31(水)14:00~ドワンゴ通販開始 (@reraku) Aug 26, 2022
なのでこの話の載っているラジオライフの最新号を有害図書指定してネット通販から除外してやんぜブヘヘヘヘみたいなことも鳥取が出来てしまうわけで
— くられ@夏の同人誌8/31(水)14:00~ドワンゴ通販開始 (@reraku) Aug 26, 2022
鳥取県のネット通販にまで影響を及ぼす危険な条例について、ラジオライフや、自分は取材などでも詳しく説明しますので、ご興味のあるメディア関係者はご連絡ください 「ラジオライフ」2022年10月号の有害図書に関する記事 sansaibooks.co.jp/info/%e3%80%8c…
— くられ@夏の同人誌8/31(水)14:00~ドワンゴ通販開始 (@reraku) Aug 26, 2022
2022年8月24日発売「ラジオライフ」10月号の記事、「鳥取県に有害図書指定の理由を聞いてみた」の全文をPD
・『アリエナイ医学事典』『アリエナイ工作事典』『裏グッズカタログ2022』の3冊が、2022年2月にAmazonで販売停止になった。 ・Amazonに問い合わせると、鳥取県が有害図書に指定したからだという。 ・鳥取県に有害図書を審議した議事録を開示請求したら、中身の無い「会議概要」が届いた。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
有害図書に関する記事のPDF、多くの方に読んでいただけて感謝です。記事のスクショを貼っておくので、お時間のない方はこちらを。
要点
・弊社の刊行物3冊がAmazonで販売停止になった
・理由は、鳥取県が有害図書に指定したから
・鳥取県に議事録を開示請求したら、ペラ1枚の「会議概要」が届いた![]()
![]()
![]()
— ラジオライフ編集部 (@radiolife1980) Aug 27, 2022
【鳥取県の5人の担当者が有害に指定した本はAmazonからすら排除できる】 twitter.com/reraku/status/…
![]()
![]()
![]()
— 天狗堂通信⚡ (@tengudosyobo) Aug 27, 2022
鳥取これはひどいな……滅茶苦茶だ。 twitter.com/reraku/status/…
— ばんぺい💉💉💉 (@bampei_kun) Aug 27, 2022
いよいよ、鳥取県廃止論が出て来そうだな。 twitter.com/reraku/status/…
— 蒲原二郎(比叡山焼き討ち勉強中) (@JirouKanbara) Aug 27, 2022
これは酷い。こんな杜撰な指定は戦前の検閲ですらやっていないと思う。 twitter.com/reraku/status/…
— いわのすけ (@sleepshow) Aug 27, 2022
鳥取県やっば… twitter.com/reraku/status/…
— はむ on fire📛ノベプラ勢/ウマ娘SSRファインモーション完凸(904795237) (@Imaha486) Aug 27, 2022
知らない内に
— skyla (@skyla1208) Aug 27, 2022
通販サイトで買えなくなってたり
するって恐ろしいなぁ
ネットの記事って話1割なんだけど
PDF見てもこれ本物?って
思ってしまうくらい
信じがたい内容 twitter.com/reraku/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ日本の地方自治体だから気づけたけれど、海外のマイナー自治体でこれやられて通販から排除されたりしたら、たぶん原因に気づけないと思う twitter.com/reraku/status/…
— ダイスケ@「庭に穴ができた」金賞受賞!異世界コンサル(株)漫画発売中 (@boukenshaparty1) Aug 27, 2022
香川のゲーム条例よりも気になる事案…
— Sean Zhong (@hi_tane) Aug 27, 2022
#鳥取県 twitter.com/reraku/status/…
これは酷い twitter.com/reraku/status/…
— Ark (@Ark3599) Aug 27, 2022
鳥取に全てを握られている………??
— 京阪810F要塞型@通勤快速 (@810F10) Aug 27, 2022
流石にエグすぎる
大丈夫なのか……?いや大丈夫じゃねえな twitter.com/reraku/status/…
『華氏451度』の世界か……? twitter.com/reraku/status/…
— 右耳の2ミリ右にミニ右耳 (@Migimimi_2mm) Aug 27, 2022
何これ。鳥取県で有害図書指定されるとAmazonで買えなくなるのか。一つの県のせいで全国の人が通販サイトで買えなくなるのおかしいでしょ。酷いな。 twitter.com/reraku/status/…
— リュウイチ (@CacStMq3YnVkoCb) Aug 27, 2022
これって、もっと騒がれていいニュースだと思う。 twitter.com/reraku/status/…
— osakanholiday (@osakanholiday) Aug 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どうして令和に検閲があるんだよ
— nezi🛠️maki (@nezimaki00) Aug 27, 2022
憲法はどうなってんだ憲法は! twitter.com/reraku/status/…
田舎はなぜ自ら住み辛い場所へと変わろうとするのだろう。
— 井川さくら (@rationibus) Aug 27, 2022
思考力がない人間の発言力が相対的に大きいからだろうか。 twitter.com/reraku/status/…
そんな事やっているから若者が流出していくのだ。 twitter.com/reraku/status/…
— Prizz@愛くるしい全てが! (@Prizz6) Aug 27, 2022
鳥取ってさ「まんが王国」を標榜してるトコだよ?
— ひっぱりうろん👓🍜うどーん (@hippariudon2) Aug 27, 2022
水木しげる御大や谷口ジロー先生青山剛昌先生の出身地で、それを売りにしているんだよ?
それが行政による検閲、言論統制とかって
なにが「無限のフロンティアを拓く気概をもって夢を描き、チャレンジを継続していきたい」だよ twitter.com/reraku/status/…
鳥取県なにしてるんや?? twitter.com/reraku/status/…
— 煽りちゃん🗻🏯禁酒中👿🍺 (@x_aorichan_x) Aug 27, 2022
Amazon村八分問題はどうにかならんかねぇ。。。 twitter.com/reraku/status/…
— ヒトデの上の人cv熱気ささら@ほうれん草 (@izumi_maito) Aug 27, 2022
逆に鳥取がネットから排除されるんじゃないか? twitter.com/reraku/status/…
— ys (@MillionYs) Aug 27, 2022
こんなことあってたまるかwwww鳥取日本から除外しろwww twitter.com/reraku/status/…
— デュエリスト@プロツイッタラー (@duelist4545) Aug 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。