札幌市議会は先月からタブレット端末を導入しましたが、経費は増加してしまったという報道があります。これは議案書や資料のペーパーレス化を図るための取り組みでしたが、年間リース料により経費負担が増えました。
目次
札幌市議会は先月から、タブレット端末を導入しました。議案書や資料のペーパーレス化のためですが、経費はむしろ増えてしまっています。 12日の札幌市議会、議員の手元にはタブレット端末が置かれています
タブレット端末の年間リース料が89台で年間824万円1台9万円ちょいかこれリースにするメリット何だろ整備性?すぐ壊したりする小学生のタブレットじゃないんだから買い上げでも良い気がする pic.twitter.com/W6HdvYs2qm
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) Dec 13, 2023
市議会だし当該地域の市民が納得してるならそれで良いと思うけど議員はタダで良い物を貸与してもらえるんだから費用に見合った活用をして欲しいですねペーパーレスでタブレット導入も…リース料で経費激増 約126万円が約824万円に 札幌市議会(HTB北海道ニュース)https://t.co/4EBdP0u2cM pic.twitter.com/TlVlgaOdG0
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) Dec 14, 2023
議員がそれぞれにタブレットを購入させて持参させた方が安上がりなのでは年間リース料高い議会資料はpdfにして配信すれば良いだけだし個人所有の端末だと保全上の問題があるとかなのかな? pic.twitter.com/GNJYg1gmWY
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) Dec 13, 2023
買い切り+機器サポート人員雇用よりリースの方がトータル安くなるのかな?
— ふぃじきじ (@FizzzyKizzzy) Dec 14, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
確かにリース料高いですね。どうしてリースにしているのか気になりますね🤔
— あおいちゃん💐 (@aoinolog) Dec 13, 2023
Chromebookとかだったら保証つけても4万とか5万くらいで買えるのにね。さすがに年間9万円は高すぎるし、相見積もりとかもしないで業者の言い値で契約してそう。
— まさ@資格勉強中の30代教師 (@masa_shikaku22) Dec 14, 2023
リースだとサポートがつくからか🤔
— KONG@FX GOLD&Bitcoin (@FX37715131) Dec 14, 2023
ヒント 利権ただ法人の場合、リースにしたほうがいい事もあるにで、経営に詳しい人の話が欲しいところ。https://t.co/69BNpNYFf8
— which333@(CV:大塚◎夫) (@which703shf) Dec 14, 2023
キッティング、整備、制御、セキュリティ、サポート、これらの面からリースにしてBYODさせてないんだと思います。もし私が市のセキュリティエンジニアなら絶対にBYOD反対です!😂
— Mie Kobayashi|みこよし@情報セキュリティのお姉さん (@mie_s2525) Dec 14, 2023
買取じゃダメ??
— なっつぎっしり(理学療法士)💫 (@nattsugissiri) Dec 14, 2023
1台あたり年間9万円はちょっと高いかなあ〜
— iwata kenichi (@kenic) Dec 14, 2023
.
— A for Anas 🤠 (@DiAnassourr) Dec 14, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
更新してくれてありがとう🚀🚀
— Shigofret (@Stillgraceing) Dec 13, 2023
F外失です入札仕様書を見ると、通信費も込みですねタブレット以外もフィルム・ケース・タッチペン・モバイルWi-Fi10台+通信費ですかサポート込みと考えると、まあ‥な程度かと今は随時契約は基本できないのでキックバックや身内優先はできないですしねhttps://t.co/r0kwrSS11L
— fallgun (@fallgun) Dec 14, 2023
おいおい....iPadをキャリア購入でサポート増し増しにしてももう少し安い金額だぞ....😅
— kakao niko (@KakaoNiko) Dec 14, 2023
リースは経費だけど、10万円超えるもの買っちゃうと資産になっちゃって別の稟議が必要だからだと思います。要するになるたけ設備持ちたくないし、設備維持する能力もないと。
— 7K1AEU (@K1Aeu) Dec 14, 2023
企業法人もそうだし
— 栗ご飯とカメハメ波 (@10322) Dec 14, 2023
可能性としては・・・・・ボられている・高いアプリケーションソフトとかサービスが入ってる・バックのサーバーも含めたシステム全体のリースがこの値段などが一応考えられますかね。
— 齊藤明紀 (@a_saitoh) Dec 14, 2023
固定資産にすると面倒くさいし、メンテナンスやサポートを一本化の外部に任せられるから
— 魚介類 (@lobster425) Dec 14, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
整備や壊れた時の対応とか廃棄する際の費用とそれに伴う人員配置とか。後は資産登録して減価償却してとかめんどくさいからじゃね。
— kumamasa (@kumamasa7) Dec 14, 2023
リースだと経費にできる。買うと資産になる。それでもこの場合はメリット無いやろ
— add (@addreality) Dec 14, 2023
iPad Pro 12.9インチぽいけど・・・ペンシルとケース付けて最低でも20万コースだからね~
— おたこ💫@🍮プリン食べよう (@otakodesu) Dec 14, 2023
税金対策かと購入すると固定資産扱いとなって課税対象となったりするのですがリース扱いなら経費(事業に必要な支出)で控除対象になるのかと
— 名前はまだない (@overflags01) Dec 14, 2023
大した事しないのに8万のタブレットなんぞ要らんやろ、2万くらいので良い。
— 草野球道 (@mementomori0079) Dec 14, 2023
リースは保守もつけて5年+1年延長契約すれば買い取りより安く、買い取りだととんでもなく巨額になる処分費がかからないのです。6年経ってれば明らかに型落ちしますし。
— cail@八木山ベニーランド (@irukapaint) Dec 14, 2023
こんなんリースの方がずっと売上出るからリース元ウハウハ((^ω^`))ゥ,、ゥ,、キックバックで決めた議員もウハウハ((^ω^`))ゥ,、ゥ,、てだけやろどうせ税金の給料、税金の経費なんやから実費で買わせろや😡
— naru (@sega760) Dec 14, 2023
固定資産とかも関係してるのかな、、、
— ふるぐら (@furug88) Dec 14, 2023
まあ、後々廃棄するってなると、税金で買った関係で色々めんどくさそうやしなあ(知らんけど)。セットアップとかセキュリティ対策も全台やりますよ とかなら、リースも良いのかもしれない。
— Mr.Y@愛知 (@Y_shirt0482) Dec 14, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちの祖父の町会議員支給タブレットはiPad pro の一番小さいやつでしたね
— あいあむエクレアん (@subrowhigh) Dec 14, 2023
お友達の会社に頼むとWin win定期
— ネルフ@ (@KUROKITUKI) Dec 14, 2023
リース会社が一部議員と懇意なのか、リースで毎年同じ金額になると予算担当が同じ処理でいいから楽なのかどっちか…?
— だみぽ (@damipoppo) Dec 14, 2023
契約内容によるけど、故障したら代わりの端末と交換してくれるとかかもね。
— ひでMSR@ (@hideadachi) Dec 14, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。