2024年09月25日更新
GiGO GENDAGiGO VincomM

GiGO、ベトナムに初進出!ホーチミン市に2店舗をオープンし、日本文化とエンタメを融合

株式会社GENDA GiGO Entertainmentが運営するGiGOが、ベトナム・ホーチミン市に初進出。Vincom Plaza 3 Thang 2とVincom Mega Mall Grand Parkにオープンし、クレーンゲームや体感ゲームなど、日本のゲームセンター

635
0

GiGO、ベトナムに初進出!ホーチミン市に2店舗をオープンし、日本文化とエンタメを融合

株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、ベトナム・ホーチミン市に「GiGO Vincom Plaza 3 Thang 2」と「GiGO Vincom Mega Mall Grand Park」をオープンし、ベトナムに初進出を果たしました。

2024年9月28日(土)にオープンする「GiGO Vincom Plaza 3 Thang 2」は、ホーチミン市中心部の一等地にある大型商業施設「Vincom Plaza 3 Thang 2」の3階に位置しています。交通量の多いバータンハイ通りに面しており、観光客や地元住民の集客が見込まれます。

一方、9月25日(水)にオープンする「GiGO Vincom Mega Mall Grand Park」は、ホーチミン市中心部から車で約30分の郊外にある大型商業施設「Vincom Mega Mall Grand Park」内にあります。高層オフィスやマンションなどが立ち並ぶ、大規模開発エリアに位置し、注目を集めるショッピングスポットとなっています。プレオープン時にはGiGOのロゴや内装が公開され、現地SNSでも話題となりました。

両店舗では、日本で人気のクレーンゲームやバスケットボールゲーム、音楽ゲームなどを中心に、ベトナムで人気のカーニバルゲームなども取り揃えています。日本のゲームセンター文化とベトナムのコンテンツを融合させたアミューズメント施設として、多くの人々に楽しんでもらうことを目指しています。さらに、日本のアニメなどの「推し活」を楽しむことができる、GiGO限定景品の展開やイベントも企画されています。

店舗のデザインには、日本の伝統的な舞台美術である「松羽目」が採用されています。日本の文化を発信したいという思いから、「CHIKIRI PROJECT」と協力し、海外店舗として初めて松羽目を導入しました。創業138年の老舗舞台美術製作会社「金井大道具」が製作を担当し、日本国内で加工された部材を現地で施工しています。

GiGOベトナムは、株式会社GENDA GiGO Entertainmentが設立した現地法人です。社長/CEOには、セガ時代からアミューズメント施設の運営や新規事業の企画開発に携わってきた横沢与志香氏が就任しています。

GiGOは、「Get into the Gaming Oasis」の頭文字をとったもので、どんな時代にも人々の欲求を満たすオアシスであり続けたいという思いが込められています。GiGOベトナムのオープンを機に、日本のゲームセンター文化がベトナムでさらに広がり、多くの人々に楽しんでもらえることを期待しています。
GiGOのベトナム進出は、日本のアミューズメント文化が海外に広がる上で、大きな一歩となるでしょう。ホーチミン市の中心部と郊外に2店舗をオープンし、クレーンゲームや体感ゲームなど、日本のゲームセンターとベトナムのコンテンツを融合させたエンターテイメント空間を提供することは、まさに両国の文化交流を促進する取り組みと言えるでしょう。

特に、日本の伝統的な舞台美術「松羽目」を店舗デザインに採用したことは、非常に興味深い試みです。日本の文化を海外に発信する上で、エンターテイメント施設という場を通して表現する方法は、非常に効果的です。松羽目という、一見するとゲームセンターには馴染みのない要素を導入することで、GiGOは、単なるゲームセンターではなく、日本文化を体験できる空間へと進化させています。

また、GiGOベトナムの社長/CEOに就任した横沢与志香氏は、セガ時代からアミューズメント施設の運営や新規事業の企画開発に長年携わってきた人物です。氏の経験と実績は、GiGOベトナムの成功に大きく貢献するでしょう。今後、GiGOは、ベトナムの顧客ニーズを捉えながら、日本のアニメなどの「推し活」をターゲットとしたイベントや限定景品の展開など、独自のエンターテイメントを創り出すことで、更なる発展が期待されます。

GiGOベトナムの成功は、日本のエンターテイメント企業が海外で事業を展開する際の、新たなモデルケースになる可能性を秘めています。GiGOが、ベトナムの人々に愛されるエンターテイメント施設となり、日本のアミューズメント文化を世界に広げていくことを期待しています。

ただし、海外展開には、文化や習慣の違いによる課題も存在するでしょう。ベトナムの顧客の嗜好を理解し、適切なサービスを提供していくことが重要です。また、現地スタッフとの連携を強化し、円滑な運営体制を構築していくことも課題と言えるでしょう。これらの課題を克服することで、GiGOは、ベトナムにおけるエンターテイメント業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立できるでしょう。

GiGOのベトナム進出は、日本のエンターテイメント文化の海外進出を促進する上で、大きな意義を持つ出来事です。今後の展開に期待が高まります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【Amazonセール】TOPGRO T1 ミニPC:コンパクトでもパワフルなゲーミング体験

TOPGRO T1 ミニPCは、Core i9とGTX1650を搭載し、場所を取...

【Amazonセール】KTC 24型ゲーミングモニター:没入感と性能を両立

KTCの24型湾曲ゲーミングモニターは、180Hzのリフレッシュレートと1msの...

【Amazonセール】Logicool G PRO X SUPERLIGHT 赤 - 勝利を導く超軽

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 赤は、プロゲーマーも愛用...

【Amazonセール】VECELOゲーミングチェア:快適性とデザイン性を両立

VECELOゲーミングチェアは、135度リクライニング機能や人間工学に基づいた設...

【Amazonセール】バタフライYTケース:卓球ラケットをスタイリッシュに保護

バタフライのYTケースは、ラケット2本とボール4個を収納できる機能的なラケットケ...

【Amazonセール】KIOXIA microSD 128GB:Switch動作確認済、コスパ最強!

キオクシアの128GB microSDカードは、Nintendo Switchで...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

【悲報】三峰結華役の成海璃奈に続き、福丸小糸役の田嶌紗蘭が同期の無名男性声優と同棲との情報に飛び火

シャニマス声優炎上まとめ 10/7日の出来事 七草にちか役の紫月杏朱彩が彼氏バレ...

まとめ作者