2024年09月15日更新
ファイナル FFBE HUB

FFBE9周年!英国風パブHUBとのコラボで特別な体験を!限定メニュー&リアル召喚

人気スマホゲーム『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』が、9周年を記念して英国風パブHUBとコラボ!コラボメニューやリアル召喚でゲーム内アイテムをゲットできるチャンス!さらに、ゲーム内でもHUBイベントが開催予定!

181
0

FFBE9周年!英国風パブHUBとのコラボで特別な体験を!限定メニュー&リアル召喚でゲーム内アイテムGET!

大人気スマートフォンゲーム『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』(FFBE)が、9周年を記念して英国風パブHUBとコラボレーションキャンペーンを実施します。

今回のコラボでは、HUBの対象店舗でFFBEをイメージした限定コラボメニューが登場。レインやラスウェル、フィーナといったキャラクターをモチーフにしたドリンクや、チョコボやグランシェルト王国をイメージしたフードが楽しめます。

さらに、コラボメニューを注文すると、FFBEのコラボリアル召喚に挑戦できます。1会計1,000円以上で1回召喚でき、特賞には20,000ラピスが用意されています。その他にも、FFBE×HUBのエコバッグやオリジナルクリアファイル、コースターなど、魅力的な賞品がもらえるチャンスです。

コラボメニューは2024年10月2日(水)から10月27日(日)まで、HUBの新橋銀座口店、日比谷店、チョムチョム秋葉原店、新宿南口店、横浜鶴屋町店、大宮東口店、名駅四丁目店、梅田東通り店の計8店舗で販売されます。

コラボリアル召喚は、各店舗の召喚カードがなくなり次第終了となりますが、コラボメニューは10月27日まで楽しめます。

今回のコラボでは、ゲーム内でもHUBイベントが開催予定。HUB次元の狭間店やコラボアイテムが登場するようです。詳細はゲーム内のお知らせで確認しましょう。

FFBEファンも、HUB好きも、この機会にぜひコラボキャンペーンに参加して、特別な体験をしてみませんか?

【コラボキャンペーン概要】
・期間:2024年10月2日(水)~10月27日(日)
・場所:HUB8店舗(新橋銀座口店、日比谷店、チョムチョム秋葉原店、新宿南口店、横浜鶴屋町店、大宮東口店、名駅四丁目店、梅田東通り店)
・内容:コラボメニュー販売、FFBEコラボリアル召喚
・その他:ゲーム内イベント開催予定

【コラボメニュー例】
・ドリンク:レインのフルーティーノヴァ、ラスウェルのブルーライチ、フィーナのミルキーベリー、クリスタルフルーツトニック
・フード:チョコボのギサール野菜のカルボナーラ、グランシェルト王国名物 チキンフライ ファイアソース添え

【リアル召喚賞品】
・特賞:20,000ラピス
・1等:FFBE×HUBエコバッグ&ゲーム内アイテム
・2等:FFBEオリジナルミニクリアファイル&ゲーム内アイテム
・3等:FFBEオリジナルコースター&ゲーム内アイテム
・参加賞:コラボ記念ゲーム内アイテム「ハブエール」

※20歳未満のお客様はご入店いただけません。
※詳細はHUB公式ホームページやFFBE公式SNSでご確認ください。
『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』と英国風パブHUBのコラボレーションは、ゲームファンとパブ好きの双方にとって、非常に魅力的な企画だと感じました。

ゲームの世界観を表現したコラボメニューの数々は、ファンなら思わず注文したくなるものばかり。レインやラスウェル、フィーナといったキャラクターをイメージしたドリンクや、チョコボやグランシェルト王国をモチーフにしたフードは、見た目も楽しく、味も期待できそうです。

さらに、コラボメニューを注文すると参加できるリアル召喚は、ゲーム内アイテムがもらえるだけでなく、特賞にはなんと20,000ラピスが用意されているという、ファン必見の企画です。エコバッグやクリアファイル、コースターなど、実用的なグッズも魅力的です。

ゲーム内でもHUBイベントが開催される予定とのことなので、ゲームと現実世界をクロスオーバーした体験を楽しむことができるのも魅力的です。ゲームの世界観をさらに深く味わえるようなイベントやアイテムが用意されていることを期待したいですね。

今回のコラボは、単にゲームの宣伝というだけでなく、FFBEの世界観を現実世界に拡張し、ファンに特別な体験を提供する、という試みだと感じました。ゲームファンはもちろんのこと、HUBを訪れる機会がある人にとっても、このコラボは魅力的なイベントになるでしょう。

ただし、コラボメニューは対象店舗でのみ販売され、期間も限られているため、興味のある方はお早めに足を運んでみてください。また、20歳未満の方はご入店いただけない点に注意が必要です。

今回のコラボを通じて、FFBEの世界観がより多くの人に広まり、ゲームへの興味関心がさらに高まることを期待しています。また、HUBという普段使いできる場所でのコラボレーションは、ゲームの世界観を身近に感じられる良い機会になると思います。

今後も、このようにゲームと現実世界を繋ぐ、ファンを楽しませるコラボレーションが増えていくことを期待しています。
出典:株式会社ハブ
出典:株式会社ハブ
出典:株式会社ハブ
出典:株式会社ハブ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【Amazonセール】TOPGRO T1 ミニPC:コンパクトでもパワフルなゲーミング体験

TOPGRO T1 ミニPCは、Core i9とGTX1650を搭載し、場所を取...

【Amazonセール】KTC 24型ゲーミングモニター:没入感と性能を両立

KTCの24型湾曲ゲーミングモニターは、180Hzのリフレッシュレートと1msの...

【Amazonセール】Logicool G PRO X SUPERLIGHT 赤 - 勝利を導く超軽

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 赤は、プロゲーマーも愛用...

【Amazonセール】VECELOゲーミングチェア:快適性とデザイン性を両立

VECELOゲーミングチェアは、135度リクライニング機能や人間工学に基づいた設...

【Amazonセール】バタフライYTケース:卓球ラケットをスタイリッシュに保護

バタフライのYTケースは、ラケット2本とボール4個を収納できる機能的なラケットケ...

【Amazonセール】KIOXIA microSD 128GB:Switch動作確認済、コスパ最強!

キオクシアの128GB microSDカードは、Nintendo Switchで...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【胸糞】性被害で女性弁護士が自殺、元弁護士・清源(きよもと)善二郎に1億2800万円の損害賠償命令

大分県内の法律事務所で働いていた30代女性弁護士が2018年に自殺した事件で、女...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者