2024年5月20日、50歳以降の多様性理解について、為末大氏がSNSで「20歳以上下の異性の友達を作る」ことを提案したことで、さまざまな意見が飛び交いました。多様性理解のための方法として、異なる世代や性別との友人関係を築くことを推奨するこの発言に対し、賛否両論の意見が
50歳以降で多様性理解のために一番おすすめなのは「20歳以上下の異性の友達を作る」だと思っています。
— 爲末大 Dai Tamesue (@daijapan) May 17, 2024
若者はオッサンオバサンの多様性理解のためにいるんじゃありません。許されるのは「趣味友達を増やした結果、たまたまその中に20歳以上歳下の異性もいた」だけです。どうしてもジェネレーションギャップを理解したいというなら、まず20歳以上歳上の異性友達を作ることから始めましょう。 https://t.co/AmsJ69PUmH
— NO WAR あ き お (@aki_ohchan) May 20, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
多様性を理解したかったら、属性の違う友達を作るんじゃなくまず目の前の人をひとりひとり「この人はこういう人なんだな」と素直に、地道に受け入れることなんじゃないのかなあ。一発で多様性を理解できる手段なんてないわよ
— さんぱち (@_abe38) May 20, 2024
多様性なんて理解しなくていい。他人の生き様に口出ししない深慮さえあれば理解なんていらない。他人を軽率に理解したがるとは思い上がりも甚だしい。
— いるや (@iruya_lilyic) May 20, 2024
「50歳以降で多様性理解のために一番おすすめなのは20歳以上下の異性の友達を作る」これねー、言いたいことはまぁわかるよ。30代の私でさえ、10代の話は新鮮だしね。でも逆だと思うよ。多様性を理解できない50オーバーと友達になりたい若い人なんていないのよ。20歳年下の友人がいないなら
— しぶや (@wormamaantenna) May 20, 2024
自分には多様性がなく価値観が固まっているんだと理解して、まずは新しい知識を入れるところからはじめないと。いきなり友達作りに行って距離縮めようとしても事故るだけだって。そもそも「自分の価値観のアップデートをはかるために時間を割いてもらう」ってスタートからして友人じゃないって。
— しぶや (@wormamaantenna) May 20, 2024
大人になってから友人をつくるのって結構難しくて、一番可能性としてあるのが「接触回数を増やす」「共通点がある」あたりじゃない?短時間の接触を増やし、そこで不快感を与えず、徐々に距離を詰めるってそれなりの多様性がないときびしい。習い事とか地域活動とか、顔を合わせる回数を増やす過程で
— しぶや (@wormamaantenna) May 20, 2024
地雷を踏み抜いちゃっておしまいってこともある。共通点がドンピシャだった場合は急速に距離をつめられることもあるけど、一気に距離が縮まると些細なことでデカい亀裂も入ったりするし。友人を増やすだけでも難しいのに、いきなり年下狙うのダメだよ。つーかまず同年代の友人が複数人いる?
— しぶや (@wormamaantenna) May 20, 2024
同年代の友人が複数人いる、最近新しくできた友人がいる、このあたりをクリアしてようやく年下発掘じゃない?まぁ偉そうに連投ポストしといて私にも20歳年下の友達なんていやしないけど。うーん、高校生か…ちょっと無理そう。もうそこは29歳下にして娘と話すわ😂
— しぶや (@wormamaantenna) May 20, 2024
そんな投稿あるんですか😂まずは家族、職場、近所の人と交流すれば良くないか?と、おもってしまいました😂お陰様でどの世代とも話す機会がありますが、意識的に友達になるというより、日常生活で関わる人の話をどれだけちゃんと聞けるか……な、気がします😂
— さわこ⌇オーダーメイドダイエット (@NS_jiiina) May 20, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちの50になる旦那は娘の多様性を全く理解できなくて、最終的にはいつも喧嘩になっています。家族でさえも無理なんだから友達はさらに難しいのでは…
— ウニ✴︎ (@uniuni3424) May 20, 2024
コスプレ撮影して、若い女の子と仲良くなろう。(恋愛感情は持つな)
— 鳥さん(春を告げる渡り鳥のように) (@tori308179937) May 20, 2024
おじさんが20歳以上下の異性の友人を作るとよいって、若い女性と話したい、スキあらば恋愛したいのでしょう。20以上歳上の女性とは話したくないでしょう。女性だって同じよ。仕事関係とか上司ならまだしも、それだけ年齢差のある異性とはなるべく関わりたくないのよ。説教されるだけだろうし。
— Naomi Narita (@naochin2) May 20, 2024
「20歳以上下の同性の友達が作れる人」ならばイケるかもね。。。でも、基本は若い人が、すっっっっごく気を使ってくれて成り立ってる関係だと思ってた方が無難じゃないのかと。
— ゆきの (@4gatsunosakana) May 20, 2024
友達って「つくる」ものなんですかね「できる」もだと思ってました
— スパ門 (@nukipapa) May 20, 2024
たまに居ますね…年上や同年代より年下と話してるのが楽しいんだよねーとかいう同世代。私思うに、年下はだいぶん気を遣ってくれてるから楽しいんだと…。だから年下は全然楽しく無いはず。
— アオニヨシ (@Dl0kAt) May 20, 2024
同性からも刺激は受けられる。私自身、職場だったりオンラインゲーム通じて男女問わず色んな世代の人とよく交流するから色んな人と自然に出会って仲良くなって話してるうちに視野も広がるってのは分かるけど異性に限定する意味がわからない🫠年齢性別限定してる時点で視野狭くない?って思いますねぇ
— mai (@mai60882007) May 20, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
環境と共通点次第ですね〜。会社の同僚で共通の趣味で意気投合した二回り下の異性の友人がいます。やはり趣味繋がりならば仲良くなれる割合は高いです。まぁ向こうからしたら「自分の趣味に付き合ってくれる同僚」って感覚だろうけど、こちらも「異性」とは思って接してないし
— ぷろでゅーさーくま (@ProducerKUMA) May 20, 2024
目的と順序が逆になってるっぽいですね。たまたま共通の趣味を持った若人と50代なら新鮮な感性&柔軟な考え方と経験に裏付けられた見識など意見交換でお互いに切磋琢磨できますが、多様性理解のために友達を作るだと若人への搾取臭が強過ぎてなんていうか。
— ぴょんきち (@CmXrk2000) May 20, 2024
ママ友だと上下それぞれ10歳違いは普通にあるのですけどね。
— 玉の緒 (@tAmainomIo) May 20, 2024
何十歳も離れた友達作りならアイドルオタク活動はオススメオタク同士おじさんも若いのも割とフラットに仲良くなるし、お互いの素性もそれ程気にされない
— realforce (@realforce181) May 20, 2024
友達になる前に警察に通報されそうです
— わたばん(旧名輪到我了・あるいは元アイドル志望の板東亘(ばんどうわたる)) (@963GINk9EEUnvJN) May 20, 2024
ありがたい事に居ます
— nao🦋もにかんず 🦋🌪春夏秋冬️💙ずっとゆかの人🌻 (@naozirou110) May 20, 2024
多様性に気を配ってるからこそ他の年代の人にズケズケ行かないって事もあると思いますよね娘小5で私48周りはまだ若い地元のギャルママさん達とか居てその中に入ろうなんて思いませんでも意外とあちらから話し掛けてきてくれたりして私が若い時より大人だなって思ったりしますギャルも母ですしね
— Yuko (@kopandataro) May 20, 2024
私は若い時から7歳離れた年下の友人が割といるが、同年齢同業者のオッさんが「7つ下の友達て考えられない…」というてた。多分そういう人が50過ぎて「若いものと話しが合わない💦」になるんだろうな。
— かえる姫🐸@くるしゅうないぞ!🪭👑 (@aminah2500) May 20, 2024
結構仲良くしている人が20歳下の女性だけど、その人は中身が大人なんですよね。私自身若い頃から年上の友達が多かったことを思うと、人との付き合いは相性や同じ価値観を共有できるかでどうかで実は年齢は関係ない気がします。柔軟さは必要だけど相手に合わせて価値観を変えるのも自分に不誠実だし。
— Katsu-Karen (カツカレン🍛) (@tiare9984) May 20, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。