「週刊文春」12月3日発売号で公開した、東証一部上場企業「Casa」の宮地正剛社長(48)の社員“罵倒音声”。公開後、元社員や現役社員から“告発”が続々と寄せられ、新たに複数の音声データを入手した。
音声データによれば、2018年6月28日、15人ほどの役員会議の場で、顧客のメールアドレスが誤って外部に流出した問題を話し合う際、宮地氏は次のような発言をしている。
「今、この会社における内部統制、判断基準は俺じゃ、ということだ。規定じゃない、俺なんだ。俺がすべてなんだ。でも俺でも判断間違えることあるだろうな。それでも、ここにいる社員の中で、俺より優れた判断ができる人間は一人もおらん。(中略)すべては私が判断基準です。くれぐれも、間違わないように」
同年7月17日には、50人ほどが参加する朝の会議で、四半期決算の説明ができなかった社員に対し、こう語っている。
「クソサラリーマンというのは、しょせん他人事だから当事者意識がないし、責任感がない」
「上場してるいうても、俺の会社や」
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
「上場してるいうても俺の会社や」Casa社長“罵倒音声”第二弾
関連記事はこちら ▽暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 https://bunshun.jp/articles/-/42073 #宮地正剛 #Casa #罵倒音声.
社長が急におっcasaんの話をし始め、倒産した前法人で全財産を従業員に渡した経営者としては抜群にカッコいい過去を話すも、最後の最後で聞こえた「極道」という言葉。
— Dr.ラス (@3n4rs) Dec 9, 2020
コッカラッス!ッス!
「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
株価下落止まりませんね。
— ちゃっぴー@さすらいの保育士 (@saikyo_hoikushi) Dec 10, 2020
はやく、社長交代させた方がいいと思います。。。
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン #SmartNews bunshun.jp/articles/-/420…
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言
— Sakura (@Sakura_hirakuyo) Dec 9, 2020
bunshun.jp/articles/-/420…
「クソサラリーマンというのは、しょせん他人事だから当事者意識がないし、責任感がない」
「上場してるいうても、俺の会社や」
サラリーマンの皆さま、いつもお疲れ様です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 #Casa #宮地正剛 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
— おじゃる@獅子燕。 (@OJAL_jp) Dec 9, 2020
すげえなぁ
監査論の模試みたいな典型パターンw
— タックスメイトの堀元気です。税理士限定Q&Aライブラリ💭 (@Genki_Hori) Dec 9, 2020
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 bunshun.jp/articles/-/420…
この後、東証がどこまで突っ込むかが気になるねぇ🤔
— mgm (@mgm29_mgm29) Dec 9, 2020
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
俺がルールブックだ→暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
— peko (@peko409) Dec 9, 2020
東証学園における内部統制はいのりじゃo(`・ω´・+o)
— バーチャル投資家💸三尊いのり (@Misono_Inori) Dec 9, 2020
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | スクープ速報 shukan.bunshun.jp/articles/-/142… https://t.co/vIL3HUYNWX
— Yui Kawamura (@beautymagictv) Dec 9, 2020
草
— イリエッティ/ 入江翔梧 (@_ssy_g_o_) Dec 9, 2020
>「今、この会社における内部統制、判断基準は俺じゃ、ということだ。規定じゃない、俺なんだ。俺がすべてなんだ。でも俺でも判断間違えることあるだろうな。それでも、ここにいる社員の中で、俺より優れた判断ができる人間は一人もおらん。(中略)すべては私が判断基準…
bunshun.jp/articles/-/420…
12.10 銘柄予想
— マッキー@ブラックな投資家 (@kK8WvIJLsupWyVj) Dec 9, 2020
7196 Casa
社長辞めるまで株価落ちそう。
明日文春による第二弾の特集あり。
売りで入る人にとってはボーナスゲームな予感。
bunshun.jp/articles/-/420…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
— ぜろ (@zero000orez) Dec 9, 2020
一度でいいから言ってみたい『今、この会社における内部統制、判断基準は俺じゃ、ということだ。規定じゃない、俺なんだ。俺がすべてなんだ…以下略』
@tXfyFNwgI1JnJUZ 暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420… https://t.co/qTX3isJ6Uy
— HPKG (@HPKG3) Dec 9, 2020
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン buff.ly/2VWz7jS 東映のVシネマにある極道企業作品的な….ミナミの帝王的というか…
— Yuta Kashino (@yutakashino) Dec 9, 2020
ほんといい声だし喋り方もいいなあ
— 青井知之 (@aoi_tomoyuki) Dec 9, 2020
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
大塚和成が「復活」してコメントまでしていたので笑ってしまった。女性関係で問題を起こした弁護士に対する日弁連の処分は結構緩いという事なのだろう。 bunshun.jp/articles/-/420… 暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言
— 佐々木 (@WBJPPP) Dec 9, 2020
口調が8*3…
— ショウマ/@ShowmaC (@ShowmaC) Dec 9, 2020
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 #Casa #宮地正剛 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言…
— Ting-Tong (@villachacha) Dec 9, 2020
bunshun.jp/articles/-/420…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
統制環境が欠如していると言うよりは、そういうことがまかり通る統制環境ですかね。
— なかたゆうじ@freee専門税理士・会計士 (@yujnkt0114) Dec 9, 2020
俺が内部統制と言う文化を植え付けているわけですから。
#Casa bunshun.jp/articles/-/420…
「経営者による内部統制の無効化リスク」を端的に表現した素晴らしいお言葉である。
— ど根性会計士 (@Z5Dzn) Dec 9, 2020
bunshun.jp/articles/-/420…
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420… 「すべては私が判断基準です」「上場してるいうても、俺の会社や」いやもうお腹いっぱい過ぎる発言揃いなことで…
— SakawaH (@SakawaH) Dec 9, 2020
Casaの社長、極道になろうと本気で思ってたってw🤣
— Profesor (@fever30000) Dec 9, 2020
取引先の管理会社も手を引くんじゃないの?
bunshun.jp/articles/-/420…
弱い犬ほどよく吠えるよね。宮地社長はただのザコだと思うよ。
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
— オオニシケント@FP2級受けます! (@Lion_H3) Dec 9, 2020
社長がだめなのはさておき
社員のみなさまがなぜここで働き続けるのかも少々疑問🤔🤔🤔
節子それ社内統制やない、私物化や。
— めんま🔰 (@chickenvestor_m) Dec 9, 2020
といっているものの、社長の保有比率そんなに高くないですね。
bunshun.jp/articles/-/420…
このCasa宮地社長の録音テープすごいな。そして、この極道系ドラマのような話し方は一体。。実はここまで綺麗に録音残すのは、意外と難しい。かなり時間をかけて周到に準備してますね。こりゃ、社外取締役を3分の1以上等といった強制措置が必要になるわけだ。。
— たろ@国際弁護士 (@LawyerTaro) Dec 9, 2020
bunshun.jp/articles/-/420…
論外。
— カイエン@マクロ視点で大きなトレンドを予測する時期 (@FaL5ons) Dec 9, 2020
◆東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」
〜抜粋〜
そもそも内部統制は経営者の独断をけん制するためのシステムですので社長の無理解が露呈しています。 bunshun.jp/articles/-/420…
山根会長と被る、ガキ使出したらオモロそうね( ´▿` )
— SPARX🕷️ (@SPARXHIGH) Dec 9, 2020
暴言問題 東証一部上場「Casa」宮地社長が「会社における内部統制は俺じゃ」発言 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/420…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。