小学生の算数問題で、テープの切断による二つの三角形の面積に関する問題において、正答率が21.1%と低かったことは衝撃的です。
目次
4月に行われた小6と中3が対象の全国学力・学習状況調査の結果を、文部科学省が公表した。小6の算数では、図形の構成要素に着目して考える問題などに課題がみられたという。中3の数学も合わせ、子どもの学力の現状
これは、テープの高さが同じというところが自明ではないので、設問の意図が伝わりにくかったかもしれないですね
— dr-harv (@dr_harv) Jul 31, 2023
「テープは並行なものとする」みたいな記述は欲しいですね。そこまで気にしてる人がいるかは別として
— *チマメ隊* (@purosupi1826) Jul 31, 2023
テープを直線で切ると書いてあるので並行だとわかると思います。
— 🦋 (@o_ev_) Jul 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サイコロのほうが正解率高そう🥲
— 現金堰@社畜FIRE (@MP71662452) Jul 31, 2023
hahaha 🤣🤣🤣🤣
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
これはさすがに正解できました⭕️
— さはる|お金が貯まる暮らし (@saharufreelife) Jul 31, 2023
🫡🫡
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
これ中学生で習うやつじゃなかったっけ?小学生の俺では解けなかったと思うなぁ勉強なんてしてないし
— ボルテックス (@KptKq8uvAuE5fvq) Jul 31, 2023
pourquoi tu n’as pas étudié ?
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
参考書を沢山読んで📖沢山勉強✏️しています。
— 田村仁 (@yowIZbPAlgmPQSj) Jul 31, 2023
👏👏👏
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いやいや、過去のデータと比べてどうなってるのかを示してほしい。正答率21.1%はさすがにやばいけど…
— 中声ダイヤモンド🔸 (@EV7Xwgy5T9KqcBG) Jul 31, 2023
Oui c’est dangereux…
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
これはガチで他国のように留年制度小学生から取り入れるべきだろ....
— B (@C11647046) Jul 31, 2023
en France aussi… 🇫🇷
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
さっきの英語のスピーチは分かるけどこれはあかんでしょ…
— ケン (@kenken12090) Jul 31, 2023
Le français c’est mieux 🤌
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
大丈夫、僕もできないから
— 亜寒帯 (@0QLFv25UaT0XMVz) Jul 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最弱の五条悟
— kim (@Kim13440018) Jul 31, 2023
その正答率の重要性が、まず理解出来ない
— 𝐵𝑜𝑠𝑠 (@0_BossS) Jul 31, 2023
天神やらせておけば出来たこと。
— キンバク (@kuzunongk) Jul 31, 2023
c’est qui Tenjin ??
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
— どらやき (@dryk1167) Jul 31, 2023
大変申し訳御座いません。 厳しく改善指導致します。
— 🐼ひきこまれパンダ🐼/🐼HikikomarePanda🐼 (@hiki_pan) Jul 31, 2023
まあ、必要以上の情報渡して混乱させると、「何を問われているのか」という目的と、「問いに答えるために最も基準となる点は何か」という目的の中心がわからなくなるから妥当っちゃ妥当か…。いじわるな問いへの耐性がないというか。小学生なんて、まだ表面的なものに振り回される年ごろだし。
— ぴよーー🐤🦀 (@p_hiyokogaming) Jul 31, 2023
大変申し訳御座いません。 即指導致します。
— み か ん 🍊 (@mikan_tkg11) Jul 31, 2023
大変申し訳御座いません。指導徹底致します。
— さすらい将軍@フォロバ100 (@sasuraisyogunda) Jul 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ここまでがワンセット
— tatsuta007 (@Amemiyatatsuta) Jul 31, 2023
次期、流行語大賞候補は格が違うな
— Ibchiko (@R_BECOMETIGER) Jul 31, 2023
Vous étudiez quoi comme autres langues à l’école ?????
— ليزا 🌨 (@LisaHayq) Jul 31, 2023
先生「三角形の面積は底辺×高さ÷2!」児童「なるほど...(ノートを取る)〜〜〜〜〜〜試験中〜〜〜〜〜〜〜〜 児童(高さってなんだっけ...?)
— ぼっち・ざ・さんだ🍞🥚🎈 (@Number123450) Jul 31, 2023
色のついた三角形の部分しか見てなかったら分からなかっただけだ!!!細い線は図を囲ってる枠かと思ってたわ
— ∞ (@3x9hFkiuunzi) Jul 31, 2023
ていへんかけるたかさわるに
— もけ@ムギ㌠ (@coppercele) Jul 31, 2023
ヘロンの公式で一生懸命計算してたわ🫠
— こう (@m1y4k0u) Jul 31, 2023
小学生の皆様には頑張って正答率33.4%くらいまで上げてもらいたい。
— Let's Go!ストフェスは科学特捜隊さんRX (@spa_ohji) Jul 31, 2023
公式を暗記してるからかなぁ原理に立ち返って考えるのは大事
— み か ん 🍊 (@mikan_tkg11) Jul 31, 2023
これどちらかと言うとクイズみたい
— sui (@sui_Nekko) Jul 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2割、、、、
— そう@うつ (@sousou_utuutu) Jul 31, 2023
三角形の面積とか懐かしいなぁ!
— NEW CHALLENGER (@NEWCHALLENGER17) Jul 31, 2023
習ってたら流石にわかるんじゃ…まあこういう時もある
— あいうえお (@poppopoochacco) Jul 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。