政府・与党は、0~2歳児がいる家庭に一定額のクーポンを支給する事業を始める方針を固めた。自治体が育児用品や子育て支援サービスを用意し、各家庭の希望に応じてクーポンと引き換える
開会中の臨時国会に提出する2022年度第2次補正予算案に関連費用を計上する。さらに、23年度以降も継続的な事業とする方向で調整する。
子どもが生まれた家庭への育児用品やサービスを提供する事業は、複数の自治体が独自に実施している。
東京都はコロナ禍での「出産応援事業」として、21~22年度に子どもが生まれた家庭に、子ども1人当たり10万円分のポイントを付与。各家庭は、専用のウェブサイトから希望の商品やサービスを選んで受け取ることができる。家事支援やベビーシッターなどの育児サービス利用のほか、おむつや粉ミルク、ベビーカーや抱っこひもなど多様な商品が選べる。
政府はこうした事業を全国展開したい考えだ。対象は0~2歳児がいる家庭のほか、妊婦がいる家庭を加える案もある。
公明党の山口那津男代表が14日、首相官邸で岸田文雄首相にクーポン支給を要請した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
明石市長にお伺いを立てるがいい。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
— 美和 (@miwa_purple) Oct 14, 2022
現金くれよ。育てるのに金かかるよ twitter.com/yubisaki74pg/s…
— のどぐろちゃん (@nodogurochann) Oct 14, 2022
コロナだから産み控えしてる人に出会った事ない、、、 twitter.com/yubisaki74pg/s…
— スンスン🚗2y+31w (@4w90375046) Oct 14, 2022
子ども手当を数倍にすればよいのに。
— ポパイマン@米国株に夢中 (@popai__man2) Oct 14, 2022
それなら現行の口座に金額変えるだけだし。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
記事を読め記事を😺
— egaode1192🇯🇵 🇺🇦🌻 (@egaode1192) Oct 14, 2022
妊婦さんや保育園に預けるのに気が引ける生まれたばかりの赤ちゃん持ちで、お母さんが働きに出られない家庭支援。育児支援。
/対象は0~2歳児がいる家庭のほか、妊婦がいる家庭を加える案もある。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほんとそう。
— Elly (@elly_2828) Oct 14, 2022
既に子供いる家庭は助かるけど(娘今2歳だけどこれいつ貰えるの?時間かかったら貰えんやん)
クーポン貰えるから子供産もうとはならんやろ twitter.com/yubisaki74pg/s…
クーポン自体は嬉しいっちゃ嬉しいけど、それで産み控えが減るかっていうとどう考えても否だよね🤣
— にゃー@2y⚓+2m🚗 (@nynynyn5) Oct 14, 2022
学費無償化、もちろん所得制限がなければ全然まだ産みたいよー twitter.com/yubisaki74pg/s…
死んでも現金は与えない構え twitter.com/yubisaki74pg/s…
— ポメラニアン (@megane_candle) Oct 14, 2022
それなすぎる。笑
— Ryoko🎀良子 (@Nano1007) Oct 14, 2022
最早おもしろい。笑 twitter.com/yubisaki74pg/s…
ミスリードかもと思ったのは,このクーポンで出産を決意する人はいるよ.
— 石屋と呼ばれた男@人口動態統計モニター中 (@AA4yfwrsEEND6s7) Oct 14, 2022
それは,子供を産んでから独り立ちするまでの見積もりにあと10万円足りないいから産み控えている人だよ,
政府に聞きたいけど,そんな家庭が大半占めてると本当に思ってるなら政治やめた方がいいよ笑 twitter.com/yubisaki74pg/s…
本当それよ twitter.com/yubisaki74pg/s…
— Mai Horiuchi (@terayamai) Oct 14, 2022
秀逸な例え、納得しかない twitter.com/yubisaki74pg/s…
— 配られたカードで闘う人 (@KUBARARETACRAD) Oct 14, 2022
だから毎度なんでクーポンやねん😮💨
— さゃちゃん❥𝒮𝒶𝓎𝒶 (@saya_SR_Arc) Oct 14, 2022
たとえ上手すぎて吹いたわ👏 twitter.com/yubisaki74pg/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クーポン支給して産み控え解消できるって本当に思ってるのか??笑
— きょん®︎1y2m🍁 (@kyoooooon0614) Oct 14, 2022
それじゃない感ハンパない😇 twitter.com/yubisaki74pg/s…
その場しのぎでは駄目。
— 千邑 (@chimura08) Oct 14, 2022
子育て世代は産んだ「後」、
きちんと育てられる見込みが金銭的に立たないから
諦めるご家庭が出るんやぞ。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
ギャグセンスが素晴らしい。後期高齢者に火葬場クーポン配って来て twitter.com/yubisaki74pg/s…
— tubaki528と3y♀ (@tubaki528) Oct 14, 2022
なんでクーポンになっちゃうんだろうね😂
— ひみつ (@aiko_to_watashi) Oct 14, 2022
こんなにみんな声をあげてんのに、ぜんっっぜん届いてないしジジイたちには話が通ってないんだろうね。Twitterアカウント作って毎日育児してる人のツイートをdigるべき。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
クーポンごときで産み控えが解消されると思い込んでる政府があるらしい
— ふるぽん!米女メイ最高かよ (@furupon_samurai) Oct 14, 2022
てか何でもコロナのせいにすれば済むと思うなよ🙄 twitter.com/yubisaki74pg/s…
私は飲んでる薬の関係でもう妊娠することは出来ないんだけど、もしもう1人産んでもいいって思う政策は何か考えたら
— ぱいぱい ◜ω◝ )ᒼᑋªⁿ✿ (@kiraragikira) Oct 14, 2022
・育児のヘルパーさんが当たり前に使えるようになる
・高校大学の費用を下げる
だなぁ。まだ薬飲む前に真剣に話し合って、大学費用で2人目泣く泣く諦めたので…。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
出産費用全額出して子育て用品は減税とかして保育園もすんなり入れるようにして教育費も心配せんでいいような制度作ったりとかしてもらわんと安心して子供産める!とはならんのよ。クーポン配んのはいいけど産み控えの対策にはらんて。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
— モモモッス (@mochi_kinoko) Oct 14, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
で、税金が上がります✨
— さいとう (@gogoprima) Oct 14, 2022
ふざけんな😠 twitter.com/yubisaki74pg/s…
クーポン貰ったからって産もうとは思えないでしょ?
— ☆朱里@喪中 ガチ恋安定◎Nao☆ (@iris_reita) Oct 14, 2022
政府も本当にバカだな~って思いますよ。なんでそういう考えに行き着くのか訳分からん。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
マジもんのアホ( ᐙ ) twitter.com/yubisaki74pg/s…
— あまる@ÅPEX (@amaruuuu4) Oct 14, 2022
いやほんとクーポンもらうために産むとか割に合わなすぎでしょ(笑)
— ひろ。@疲労困憊 (@sg_tsubame888) Oct 14, 2022
産み控えがなんで解消できないのか真面目に考えてくれる政治家はおらんのか???アホしかおらんな??? twitter.com/yubisaki74pg/s…
ふふっ。笑ってしまった。
— タマゴォォ (@Tamagooooo7) Oct 14, 2022
岸田、🐴🦌なの?
ほんまこいつアホすぎて嫌いだわ☺️
子供考えることもあったけどやっぱ無理。
今のところわしの所得減らされてるだけで💩でしかない。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
所得制限かけたり政策がコロコロ改悪されるから国は頼りにならないのよ。 twitter.com/yubisaki74pg/s…
— shi-chan (@shi_nya__) Oct 14, 2022
仲介料だらけのモリモリ価格カタログでしか使えないクーポンよりも
— 🧎♂️海賊🧎♂️ (@dpn_k) Oct 14, 2022
「マクドのクーポン10万円!!!」の方がパワーあるのでは twitter.com/yubisaki74pg/s…
気持ちは分かるがやってくれるだけ評価はしておかないと… twitter.com/yubisaki74pg/s…
— NK (@r8az4gri92z) Oct 14, 2022
また中抜き政策か twitter.com/yubisaki74pg/s…
— おろしポン酢 (@eABUL5xga0SIlqY) Oct 14, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。