29日午後5時45分頃、東京都東村山市の高齢夫婦の住宅で、介護事業所の女性職員が「寝室に(2人が)倒れている」と110番通報しました。2人の死亡が確認され、警視庁東村山署は部屋にエアコンがあったが使用されていなかったため、熱中症の疑いもあるとして、詳しい死因を調査しています。
目次
29日午後5時45分ごろ、東京都東村山市の高齢夫婦が住む住宅で、「寝室に(2人が)倒れている」と介護事業所の女性職員から110番通報があった。2人は死亡が確認され、警視庁東村山署によると、部屋にはエ
電気代をどうにかして下さい。死活問題です。暑くてたまりません。
— シンさん 節約系投資家 (@mastey1202) Jul 30, 2023
エアコンはコストとして割り切るしかないかもしれないですね。
— dr-harv (@dr_harv) Jul 29, 2023
本当に人が亡くなる過酷な暑さ🥹 エアコンは命を守る道具🥹
— ボーイッシュ爆乳P (@PVideo11024) Jul 29, 2023
ご冥福をお祈りします
— ⭐チビちゃん&ココちゃん♡ (@291yuta) Jul 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サウナ室で寝てるようなものだから…気を付けないとなぁ
— ぽんぽこ (@takuya19910819) Jul 29, 2023
エアコンが贅沢品なんて時代は終わったんだよ、、、。
— 『禿武者 小野永次』by けらだまゲーム制作部(スマホゲーム制作 Youtube Youtuber) (@ToReStartGame) Jul 29, 2023
エアコン入れてても熱中症になる息子…
— おぴんく🍀 適応障害、不安神経症(抑うつ)将来の介護要員、もう疲れた (@Niconico__0201) Jul 29, 2023
我が家、毎年、何故か1番暑い昼間にエアコンをつける習慣がないドアと窓を開けて、「暑いね」と言いながら過ごしてる。扇風機と自然の風が頼り。今はまだ家族一緒に住んでるからいいけど、高齢の親だけになってもこの感じだったら…と思うと怖いから、今から習慣を変えたいのに、聞く耳を持たない
— 褒めオスタシス (@nandemoysan) Jul 29, 2023
家電は勿論、ガソリン•電気代も鰻上り!エアコンを「使わず」ではなく「使えず」な層も少なからず居ることを忘れてはならない
— ..Kazuya.W@交通 (@keno_michi) Jul 29, 2023
エアコンないと命に関わるよ
— まも (@ulsZq9TmFLKeRiM) Jul 29, 2023
使わなかったのか、使えなかったのかが知りたいな
— かずやん。 (@sekainokazuyan) Jul 29, 2023
電気代の値上げの影響ですかね~まだ増えるでしょ…恐らく…
— との (@M0126Spinel) Jul 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この夏はエアコンの電気代を節約すると死に繋がる…😖他の所を節約しよう…🤔
— やなぎ (@c05GP4hCmlVGcuD) Jul 29, 2023
エアコン付けるより窓と玄関開けた方がいい風来るもんねぇ一軒家とかは別だけど
— ❄️てぃる❄️ (@Till_0217) Jul 29, 2023
お年寄りは、エアコンの風が寒いから嫌って人が多いですよ。
— たなやん (@mei3nai7) Jul 29, 2023
電気代ケチっちゃいかん
— そーた/S1000RR (@nakasou2442) Jul 29, 2023
暑さに耐性があるならつけないのもいいけれど・・・
— 🌟理未🎶🌦️ (@Rural_childhood) Jul 30, 2023
ダーウィン賞
— 🏖️TKM🐬 (@vTAKUMIv) Jul 29, 2023
原発稼働は大切ですね。
— あきのそら (@__akinosora__) Jul 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
周りの人も何度もエアコンつけてねって言ってたんだろうけど頑なにつけなかったんだろうな、、
— ぐら (@Rty10535580) Jul 30, 2023
使わずか?使えずか?エアコンあっても、お金かかるからね。
— タンチ (@cool5aa) Jul 29, 2023
夏はいいね最高
— ゆきねり* (@Yuki__1o28) Jul 29, 2023
電気代高いもんね。おれも寝る時少しエアコン入れるだけ
— の (@takanori2222001) Jul 29, 2023
意識障害(意識喪失)とか、一気に来るって聴いてます早め早めの対処が宜しいかと「まだ大丈夫」は、「もう手遅れ」にならないように私つい最近、炎天下、バス停で、突然、眼前暗黒感に陥って、ビビったす(私、前期高齢者)
— 起きて半畳、寝て一畳 (@nojimam) Jul 29, 2023
お年寄りは、暑さに鈍感、寒さに敏感だから。倹約してたというより、本当に体感が鈍ってたのかも知れない。喉の渇きも感じにくいし。
— sakichi (@sutokko) Jul 30, 2023
購入した家ならともかく賃貸は大家さんに迷惑かかるからちゃんとエアコン使おう
— みまฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ) 🦋🥞🍭 (@mimarisu__raid) Jul 29, 2023
「使わずに」なのか「使えずに」なのか 本当のところは どっちなんでしょうね電気代を気にして「使えない」パターンは増えてると思うどこかを切り詰めないと家計が成り立たないから。
— おつとめひん (@gpyq6XWiXH82LaT) Jul 29, 2023
とにかく気をつけてください!
— 猫心🫀🪡 (@shinzogeka) Jul 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クーラーの風は良くないとか、 良く分からない理屈を捏ねるお年寄りもいますが、 自分の命には代えられないと思うんですけどね。
— 武田 (@EL5LpkN5Ub7BBjV) Jul 29, 2023
電気代値上げさせた反原発派が責任取るべき
— Daisuki Okinawa (@Shigure_oknw) Jul 29, 2023
耐えられる人は耐えられるけど、自分がどっちなのかはちゃんと見極めないとな
— 未定 (@AlKhawwar) Jul 29, 2023
エアコン無償化お願いします
— ゆべる (@yubelkisskiss) Jul 29, 2023
電気代払えなくて熱中症で死亡とかあったら政府の責任。
— 猫社大吉 (@nekoyashiro) Jul 29, 2023
エアコンは電気代が、寒いから、とにかく毛嫌いする。 エアコンの使い方講習会みたいなものを開いたらいいのでは ?
— あいまいないぬ (@ajinori_Vi0xvv4) Jul 29, 2023
暑さもさほど感じず汗もかかない。なんとかならないのか。
— FDJ (@fdj119) Jul 29, 2023
こうして淘汰されていく
— 塩ver (@Xan580721) Jul 29, 2023
うちの会社ブラックだが寮費は光熱費込みだから18度設定でつけっぱなしにしてる。
— クレソンしんちゃん (@mktwhiteangel) Jul 29, 2023
使わなかった代償は高くついたな
— カズヒコ (@J0SI50azWURQVYq) Jul 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エアコンは生命維持装置。
— HiromichiSuga (@HiromichiSuga) Jul 29, 2023
クーラー病とか言って、極端に冷房を嫌う年寄りがまだいるんだよね。電気代も高いけど。
— いんどね島 (@bagus9212) Jul 30, 2023
認知症なるとリモコンの使い方が分からない家族がたまには様子を見に来てつけっぱなしにした方がいい
— ちぇるんこ (@fh3CLAwi4C8QHka) Jul 29, 2023
このご夫婦がどうだったかはわからないけど、「嫌いだから」は結構どうしようもないんだよなぁ使いたいのに使えないっていうんなら工夫の余地があるけど
— 植(ぅぇ) (@Well_welling) Jul 29, 2023
簡単に言うと高齢者は若者より感覚が鈍ってるせいで温度の変化にも鈍感なんや爺さん婆さんがクソ熱い風呂に入りたがるのもそれと一緒
— 🦀バ (@telesathemother) Jul 29, 2023
エアコン使おうよ
— 戦慄の一匹狼🐺2023ー (@tb0TY1XfSNR9JxJ) Jul 29, 2023
エアコン使えと簡単に言うが高齢者はエアコン使うと体が冷えて体調が悪くなる人いるんだよな。
— NORITAMA (@noriaki3653) Jul 30, 2023
死因、エアコン未使用…なんて悲しすぎるよ。ご冥福をお祈りします。
— げす (@Gessu_centrism) Jul 29, 2023
一部屋エアコンつけて1万、3部屋あったら3万せめて、皆がいるリビングだけでもしかし、夏休み、子供は部屋にとじ込もってしまうから、出費かさむ
— のんびりはなこ (@uOTUs2GiwKQog09) Jul 30, 2023
熱中症対策で水分補給ばかり叫ばれがちですが、それだけでは逆効果です。汗をかくと体内の水分と塩分、両方が不足します。そこで水分だけを補給すると、体内のナトリウム濃度は薄まります。体はバランス調整で水分を排出したがり、かえって脱水状態が進行するのです。ぜひ大切な人にも教えてください。
— きじとら 𝕏 心理カウンセラー (@KIJITORACLE) Jul 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。