2022年9月15日 「レンタルなにもしない人」さんが話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
手に持つ箸を目の前にある皿や茶わんなどの食器の上に“橋”のように置いた経験がある人も多いでしょう。これを「渡し箸」と呼ぶのですが、実は箸の作法としては禁止されているといわれています。
(略)
齊木さん「渡し箸は、箸の作法として不作法とされています。『貞丈雑記』には、正式な場では『箸の台』、つまり、現代の箸置きに相当する台に箸を置くべきであると書かれています。箸の作法では箸置きが用意されていることが前提とされており、それがあるにもかかわらず、箸置きを使用しないのは不作法になるのです。
また、武家の作法を記した室町時代の『今川大双紙』には、『汁碗(しるわん)の上に箸を置事(置くこと)努々(ゆめゆめ)あるべからず』とあります。なお、例外として、曹洞宗の修行中の食事では、渡し箸が認められているようです」
引用元:otonanswer.jp(引用元へはこちらから)
日本ではNGとされているマナーも、台湾ではOKであることがあります。
例としては以下の通りです。
箸渡し(箸と箸で食べ物をつかむ)
渡し箸(食事途中、食器に箸を渡して置く)
刺し箸(おかずに箸を刺して取る)
ねぶり箸(箸をなめてキレイにする)
骨など食べられないものをテーブル上によける
食後のげっぷ
引用元:kogetsu-an.shop(引用元へはこちらから)
繰り返しになりますが台湾ラーメンめちゃくちゃうまいので絶対食べてほしい https://t.co/hCVXsO8aj6
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) Sep 14, 2022
渡し箸無理って人は僕が無理
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) Sep 14, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
渡し箸されると泣いちゃう人もいるのか...いろいろいるな... twitter.com/yuitiyuitiyuit…
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) Sep 15, 2022
渡し箸やめろって言ってるの今のところキショいアカウントしかいないから渡し箸はキショい人を弾く効果がありそう
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) Sep 15, 2022
「マナー違反とされているからやめろ」って人には「自分の不快感くらい自分で決めれんか?」って思う twitter.com/ka__ka__to__/s…
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) Sep 15, 2022
でもお箸のマナーとかめちゃくちゃ厳しい世の中になったほうが「お箸のマナーを気にしながら食べるのが嫌なので」って依頼がいっぱい来てレンタル業は潤うのか。お箸のマナーの人たちありがと...
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) Sep 15, 2022
「きもい」がしばしば褒め言葉として使われるようになったのでちゃんと悪口にするには「きしょい」と言う必要がある
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) Sep 15, 2022
あー「レンタルなんもしない人」いつも見てて大好きなんだけど渡し箸だけは辞めてくれないか…頼む…🙏🏻
— YUITI®🧑🏻🎤G&LOVERS (@yuitiyuitiyuiti) Sep 14, 2022
これ1万円払った方が良いかな?
味仙美味しいよね😊
レンタルなんもしない人きっかけで今まで自分が渡し箸だと思ってたのは箸渡しだったことに気づいた。
— 鈴木 / 下十字 (@higashimurayama) Sep 15, 2022
渡し箸は別にいいんじゃないかと思う。 https://t.co/d7I6SAZZhs
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レンタルさんみたいな考え方の人、この渡し箸の正否如何以前に確実に人と群れずに自己の考えで一人で行動できるタイプだから個人的にとてもスキ
— sno☃️ (@sxnxooo) Sep 15, 2022
レンタルさんの渡し箸を叩いてる人に聞きたい、箸置き等のない飲食店で箸の一時置きはどうするのが正解なの…?
— あみ (@prism23) Sep 15, 2022
レンタルさんのツイート見て「渡し箸はマナー違反!きー!」ってなってる人たち、ラーメン食べてる途中でお水飲みたくなったとき、お箸はどこに置いてるんだろう。どんぶりに突っ込んだら滑ってぽちゃんしそうだし、箸置きないし。
— さとひ/渡辺裕子(仕事用) (@satohi11) Sep 15, 2022
渡し箸する民なんですが、そもそも我が家は箸置きが無いので(来客用にはあるけど、あんまり出さない)渡し箸する感じだし、テーブル直に置くよりましじゃない??と思う次第。
— 🦁🌹タイバニパート2見るまで死ねないあずま🐯🐰 (@pesomarujump) Sep 15, 2022
(レンタルさんの写真みると箸置き無さそうだし)
で、「マナー違反とか言われずに、気にせず食事を楽しみたいなあ」って思う人は、そういう「渡し箸なんて!」という人を避けて、レンタルさんとご飯食べるんだなあ、なるほどなあって、わかりやすさがある。
— さとひ/渡辺裕子(仕事用) (@satohi11) Sep 15, 2022
レンタル何もしない人の渡し箸がどうこうみたけど、箸置きないのにテーブルに直接置くの嫌だから渡し箸になるのも分かるな〜という気持ち
— 旭飛 (@srmnr_ash) Sep 15, 2022
レンタルさんの渡し箸🥢の件、渡し箸は私もやってしまうから許せるけど、箸渡しはキモすぎて嫌だなぁ( ̄▽ ̄;)
— ショコラ♪ (@shokotan_y) Sep 15, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レンタルさんの渡し箸の件
— 井浪勇一郎 (╹◡╹) (@bunbun750rs) Sep 15, 2022
お茶会のお菓子を取り分けるとき
あれって、箸は器またいでるような?
レンタルさんの渡し箸の件いろいろ言われてるみたいだけど、言ってしまえばたかがラーメン屋でなに言ってんだ?って感じがする
— 🟪四ノ宮 (@_4my___) Sep 15, 2022
クチャラーとか貧乏揺すりだとかその場にいて不快感を覚えるものだったり、マナーを守るのが大前提の高級レストランとかならまだしも
レンタルさんの渡し箸の件。ヤバい私も知らなかった。😅
— 美穂《PURARI》の中の人 (@iii_PURARI_iii) Sep 15, 2022
「渡し箸」は三途の川にかかる橋を想像してマナー違反だとか。
— 十歩百歩 (@xtifXSjPQXQZk2c) Sep 15, 2022
三途の川に橋があるとはね。しかも上流・中流・下流と三つあり、それぞれ生前の罪によって川を渡る難易度違うとか初めて聞いた。
渡し箸を知らない人多いはずだ。
@morimotoshoji 渡し箸嫌いな人でも、まともな人なら態々リプを送りつけずにそっ閉じでしょうからね笑。渡し箸が嫌いな人からヤバい奴を炙り出しただけ。まともな人もしっかり弾いてますよ笑
— ハマーン (@6SpPeuFv2NuUkkd) Sep 15, 2022
恥ずかしながら渡し箸がマナー違反だなんてレンタルさんのツイートで初めて知った。知った上で「え、じゃあどうすりゃいいの?テーブルに直置き?それ汚くない?それともみんないつも箸置き使ってるの?本当?本当にそんな人間いる?」と思っている。
— 実験くん (@jouki322) Sep 15, 2022
@Yuko_genji @morimotoshoji 僕も渡し箸は気にならないけど、箸渡しは嫌だなーとか思います。
— 僕の暮らし (@boku_no_kurashi) Sep 15, 2022
ちなみに、韓国では、テーブルに直置きするのが普通で、渡し箸はNGだそうです。
色々勉強になる案件ですね😋
渡し箸とか知らなかった普通にしちゃってた
— 妖艶貴婦人🪷 (@UAk5zfb9JeP0SAZ) Sep 15, 2022
けれど 箸置きって 普通の飲食店出さないから
自然と お椀に置いてしまうのだが… お箸。
お盆の上に、直接 置くのも抵抗あるし
— 妖艶貴婦人🪷 (@UAk5zfb9JeP0SAZ) Sep 15, 2022
ペーパーしいても 張り付くよね…
てか 周りの人 だいたい渡し箸だと思うんだけれど… 私の周りが 変なのだろうか…ッッッ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
室町の人々の暮らしぶりの一場面を妄想するで終わった、わたしの渡し箸。
— 鴻まにま (@ohotori_novel) Sep 15, 2022
わたしと渡し箸、だと読書感想文のタイトルにありそう
— 鴻まにま (@ohotori_novel) Sep 15, 2022
話しが少し逸れるけれど、
— 妖艶貴婦人🪷 (@UAk5zfb9JeP0SAZ) Sep 15, 2022
私が 他人のやり方に一々口を出さないタイプの人間だから
(渡し箸とか)(お椀、箸の持ち方)(その他)
そういう人も 居る って 受け入れてる
他人に 迷惑かけてたら話は別だが。
箸のマナーってほとんどが○○箸なのに、箸渡しだけ箸が先に来るの罠としか思えんから渡し箸はかけ箸とか別名に改名して新たに箸渡しに渡し箸になってほしい。
— ちーずおかき (@cokk_st) Sep 15, 2022
僕マナーない人なのて、「渡し箸」ってものを初めて知ったんだけど、渡し箸しない人ってどこに箸置いてるんですか
— きせのん (@Xenon_kisenon) Sep 15, 2022
レンタルなんもしない人きっかけで今まで自分が渡し箸だと思ってたのは箸渡しだったことに気づいた。
— 鈴木 / 下十字 (@higashimurayama) Sep 15, 2022
渡し箸は別にいいんじゃないかと思う。 https://t.co/d7I6SAZZhs
@morimotoshoji 渡し箸ってこれのこと?
— なだもとみなみ (@xoQBS1krYNzlqOV) Sep 15, 2022
箸置きがないならやらざるを得なくないかな 直にテーブル置くの?その方がやだよー
渡し箸して欲しくないなら箸置きを置いてくれ
— なんでも亜鈴 (@nandemo_arei) Sep 15, 2022
渡し箸が「三途の川とその橋を連想させる」からマナー違反って言うけど、三途の川は橋をかけてくれるほど優しくないと思うけど。もっとマシな言い訳考えなよ
— なんでも亜鈴 (@nandemo_arei) Sep 15, 2022
渡し箸がそもそもマナー違反だったことを知らなかった。普通にやるしもう癖だわ…
— あやみ (@ak511light) Sep 15, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
渡し箸やめろって言ってるの今のところキショいアカウントしかいないから渡し箸はキショい人を弾く効果がありそう
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) Sep 15, 2022
「渡し箸」って目にして
— きいろいおいも🍠🐈 (@lego69lego) Sep 15, 2022
どっちかわからなかった(•ㅂ•) https://t.co/IOP8dcRcDt
@morimotoshoji さすがに幼少期から文化としてしみこんでるものは、自分で決める余地がないような気もします。ただねぶり箸でもなく渡し箸でそこまで不快になるとしたら、別の問題ありそうですけど。
— けろまま (@keromama3228) Sep 15, 2022
@morimotoshoji 渡し箸をググってきましたが、箸枕も箸袋も取り皿もお盆もない場合は渡し箸以外に箸の置き場がわからないです。箸渡しは気持ち悪いなとおもうけど、渡し箸はそんなに問題?って感じかな。
— ミミッキュ@Diet GO (@Mimiqui13) Sep 15, 2022
記事によると室町時代のマナーらしいです。
渡し箸を知らなくてググってしまった
— かれは (@nanyajan) Sep 15, 2022
渡し箸って確か、ちゃんと箸置きがある懐石料理でのNGマナーであって、箸置きとかがないファーストフード(江戸時代の蕎麦とか)いわゆる『作法外』の食事には適用しようがなかった気がする。
— ちょび@お取引用 固定ツイご確認ください (@chobi_sf3342) Sep 15, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。