東海地区初!名店「カノビアーノ」が名古屋観光ホテルにオープン~自然派イタリアンの魅力を堪能~

名古屋観光ホテルに、自然派イタリアンの第一人者、植竹隆政シェフ監修のレストラン「トラットリア&ピッツェリア カノビアーノ」がオープン。身体に優しい料理やこだわりのピッツァなど、新たな食体験を提供します。素材本来の味を生かした、洗練されたイタリアンをぜひご堪能ください。

386
0

東海地区初!名店「カノビアーノ」が名古屋観光ホテルにオープン~自然派イタリアンの魅力を堪能~

2024年9月20日、名古屋観光ホテルに、自然派イタリアンの第一人者である植竹隆政シェフ監修の新レストラン「トラットリア&ピッツェリア カノビアーノ」がオープンしました。東海地区初出店となる同店は、身体に優しい自然派イタリアンの魅力を存分に味わえるレストランとして注目を集めています。

植竹シェフは、にんにくや唐辛子などの動物性油脂を極力控えた、素材本来の旨味を引き出す料理を提供することで知られています。特に、エキストラバージンオリーブオイルにはこだわり、フルーティーでライトな味わいの最高級品「SALVAGNO(サルバーニョ)」のみを使用しています。

カノビアーノでは、お客様の目の前で専用のスライサーを使って切り落とす生ハムも楽しめます。熱による風味の低下を防ぐため、手動のスライサーを使用することで、より薄く、生ハム本来の塩味と香りを堪能できます。

そして、カノビアーノ初となるピッツァも大きな魅力です。店内で焼き上げるピッツァは、高温の窯で一気に焼き上げられることで、香り高い生地とイタリア産モッツァレラチーズ、そして様々な具材のハーモニーを生み出します。植竹シェフは名古屋をピッツァ激戦区と捉え、生地作りにも並々ならぬこだわりを持っています。イタリア産小麦粉を使い、湿度や温度、季節などを考慮しながら、じっくりと時間をかけて熟成させた生地は、まさに絶品です。

さらに、エシャロットオイル、生姜オイル、山椒オイルから選べるアヒージョや、イタリア産ワインなど、幅広いメニューも魅力です。

店内は、洗練された雰囲気で、ホール席の他に個室も用意されています。ランチやディナーコース、ピッツァ、パスタなど、様々なシーンで利用できるレストランとなっています。

名古屋観光ホテルは、1936年の開業以来、名古屋のランドマークとして親しまれてきました。88周年を迎える今年、新たな歴史を刻むべく、このカノビアーノが誕生しました。自然派イタリアンの魅力と、名古屋観光ホテルの洗練されたサービスが融合した、特別なレストラン体験をぜひ味わってみてください。

【レストラン概要】
店名:トラットリア&ピッツェリア カノビアーノ
場所:名古屋観光ホテル 1階
営業時間:ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00)、ディナー 17:00~21:30(L.O.21:00)
席数:ホール席82席、個室1室(6~10席)
メニュー:ランチコース、ディナーコース、ピッツァ、パスタなど
店舗直通:052-231-7980(11:30~21:00)
HP:https://www.nagoyakankohotel.co.jp/special/canoviano/
名古屋観光ホテルにオープンした「トラットリア&ピッツェリア カノビアーノ」は、自然派イタリアンの第一人者である植竹隆政シェフのこだわりが詰まった、まさに珠玉のレストランと言えるでしょう。

身体に優しい自然派イタリアンというコンセプトは、現代において多くの人が求める食への意識と合致しています。素材本来の味を生かした料理は、シンプルながらも奥深い味わいがあり、食べた後も心身ともに満たされる感覚を与えてくれます。

特に、ピッツァはカノビアーノで初めて提供されるメニューであり、期待が高まります。高温の窯で焼き上げられた、香ばしい生地と具材の組み合わせは、まさに芸術作品と言えるでしょう。イタリア産小麦粉を熟成させて作る生地へのこだわりは、植竹シェフの料理に対する真摯な姿勢を感じ取ることができます。

また、生ハムを目の前でスライスしてくれるサービスも、五感を刺激する演出です。手動のスライサーで薄くスライスされた生ハムは、塩味と香りが際立ち、贅沢なひとときを演出してくれます。

さらに、エシャロットオイル、生姜オイル、山椒オイルから選べるアヒージョなど、オリジナリティあふれるメニューも魅力です。これらのメニューからも、植竹シェフの料理に対する探求心と、新しい味を生み出したいという情熱が感じられます。

名古屋観光ホテルという、歴史と格式のあるホテルにオープンしたカノビアーノは、洗練された雰囲気の中で、上質なイタリアンを味わえる場所です。ランチやディナーはもちろん、特別な記念日などにも最適なレストランと言えるでしょう。

名古屋の食シーンに新たな風を吹き込むカノビアーノは、今後ますます注目を集めることは間違いありません。自然派イタリアンの魅力を存分に味わいたい方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。きっと、忘れられない食体験になるはずです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【母の日ギフト】ギフトに最適!KAZARIS厳選おつまみ9品セット

ギフトアドバイザーも推薦するKAZARISのおつまみ9品セットは、誕生日や記念日...

【母の日ギフト】千疋屋フルーティバウム:誕生日に華を添える贈り物

老舗千疋屋のフルーティバウムは、誕生日のお祝いに最適。香り高いフルーツとバウムク...

【母の日ギフト】美味しく手軽なナッツのプチギフトで健康的な毎日を!

アーモンド、カシューナッツ、パンプキンシードの3種類が楽しめる、小分けタイプのナ...

【母の日ギフト】銀座千疋屋フルーツクーヘン:手土産に最適な焼き菓子

銀座千疋屋のフルーツクーヘンは、4種類の味が楽しめるギフトにぴったりの焼き菓子。...

【母の日ギフト】誕生日を彩る!菓匠もりんのくまちゃん苺ショートケーキ

菓匠もりんから、見た目も可愛らしい苺ショートケーキが登場!ふわふわのスポンジと甘...

【父の日ギフト】松阪牛グルメハンバーグ:特別な日の食卓を彩る贅沢な一品

三重県が誇る松阪牛を使用した、とろけるようなハンバーグ。おうちごはんを贅沢に、ま...

アクセスランキング

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れによる渋滞発生

2025年5月9日朝、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生...

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れ!渋滞情報と迂回路「鉄の塊が高架の下に落下。凄い大きな音」

2025年5月9日、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生し...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【ダイヤ遅延】近鉄名古屋線 富田駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年5月9日、近鉄名古屋線の富田駅で発生した人身事故により、現在も運転見合...

【ダイヤ遅延】おおさか東線 衣摺加美北駅で人身事故、運転見合わせ

2025年5月9日、おおさか東線衣摺加美北駅で発生した人身事故に関する情報をまと...

【事故】西名阪道でトラック横転事故、木材散乱し大渋滞発生

2025年5月9日朝、西名阪道上り線でトラックが横転し、積荷の木材が散乱する事故...

まとめ作者