最近、「ライス無料のラーメン屋があるのは、廃棄にコストがかかるスープをお客さんに『処理』してもらうためなのか?」という疑問がSNS上で話題になっています。この話題の中で、あるユーザーは「産廃処理説、支持します」と述べ、
目次
【切実】家系ラーメン店が客の「ライス残し」に激怒する理由とはhttps://t.co/nDNfTEhDep店主によると、ライスのサービスの有無で売り上げは雲泥の差だという。しかし、去年と比べて米の値段が約3割上がった中、無料にしている店もあるため、残されることに激怒する気持ちは理解できると話した。 pic.twitter.com/iEdexl4YUB
— ライブドアニュース (@livedoornews) Oct 18, 2024
ラーメン屋はなんでライス無料なんだろう?デブを優遇してるの?と思っていたら、ラーメンの汁が産業廃棄物だから、客にライスを提供して産廃を処理してもらっている、と言ってる人を見かけて絶句した。 https://t.co/a7F6uulosa
— zapa (@zapa) Oct 18, 2024
産廃処理説、支持します。ある家系ラーメンでは、「スープを飲みほした客」にサービス券を与えて、スープを飲むことを奨励しているほどです。
— 伊久新之助(いくしんのすけ)@GooglePlusRefugee (@nattosansai) Oct 18, 2024
そういう店もあるんですね。塩分と健康の問題さえなければ、残さず飲みたいですけどね。
— zapa (@zapa) Oct 18, 2024
なんで絶句するの?
— ひたすら返信するマン (@saikyo40game) Oct 19, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
美味しいラーメンのスープのことを産廃と表現している人がいたことにです。
— zapa (@zapa) Oct 19, 2024
町田商店はライス無料で、スープ全部飲めばポイントもらえるのでマジで産業廃棄物処理のためだと思ってます
— そらりす(soralis.org) (@soralis_0912) Oct 19, 2024
汁を残すと配管が詰まる汁を飲み干すと血管が詰まるそれがラーメン🍜
— てつにゃん🍀入院中🏥 (@tetsuneko1414) Oct 19, 2024
実際、「脂の浮いた塩分も含む液体」なので、下手な扱いでは、脂がこびりついて排水配管を塞ぐだの、鉄系はSUS304(18-8ステンレス)だろうが錆つかせるだのと扱いに困るので、客に食べさせて「生物処理」をしてしまうのが合理的なのですよね。(覚悟があるなら「グリストラップ」で検索)
— ネワノ (@One_of_Engineer) Oct 19, 2024
つけ麺のスープ割も同じ理屈が通る。なお、筋違いだがスーパー等の買い物後の無料段ボールも同様に産廃処理費用軽減を兼ねてる。
— くろてん@いろいろ迷走中 (@_Kuroten) Oct 18, 2024
ライス提供すると残るスープの量が減り、器の片付けが楽になります。また、客の満足度も向上します。ラーメン屋の無料ライスは意外とコスト対効果いいですよ。
— 人生相談屋 (@jinseisoudanya) Oct 19, 2024
デブをフィルターとして扱っているのか
— わらび餅@てすと (@coolpoko78) Oct 19, 2024
ラーメンでスープ飲み干したらやたら感謝されるのはそういった事情か…
— 立津 (@UNX2WooLVVG6vY0) Oct 19, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ラーメンのスープはいわゆるラーメン屋の魂なんだよその魂を俺たち客はしっかり受け取らないとラーメンのスープって捨てると汚れるからできるだけ飲んでもらったほうが助かるからねお客様も美味しい店も助かるお互いwin-winなんよ
— 復活のシマエナガ (@358ninja) Oct 19, 2024
普通のラーメンは問題ないけど、家系ラーメンのように脂が多いと排水溝が詰まってしまうので捨てられない。なので産廃として業者に引き取ってもらうんだけど、それならばライス提供したりスープ完飲したらサービスとかやってでも客に飲んでもらった方が安いと聞いた。
— くまやん (@kumayan_bear) Oct 19, 2024
スープ廃棄って何気に大変って聞いたことあります。確かに大変なんだけどそれを下水に流す不届者(たち)もいるんですよね…。固まるし、酷い臭いが出るし、衛生管理的にもアウトで、下水道処理施設に流れ込むと警報でスクランブル招集かかるとかで本当難しい話。
— ゆーちゃりす(yu_chalis) (@yu_chalis) Oct 19, 2024
ラーメンの汁は脂が多くて下水管が詰まる原因になるんですわ。飲食店は必ずグリストラップがあるのでそいつの清掃が楽になるんですよ。😰
— しのだやま(3maah) (@sinodayama_furo) Oct 19, 2024
スープ持ち帰り可能ならいいですね。スープのほうが価値があります。
— もも (@momo_geki) Oct 19, 2024
実際脂でグリストラップが詰まるからマジで完飲してもらったほうがいいんだよな
— あゆあん💪減量期 (@johnalvida) Oct 19, 2024
ある調査によると、ラーメンを食べる際、スープを飲む人は約60%から80%に達することが多いとされています。最近は、健康志向や塩分制限のためにスープを残す人も増えているようです。
— タコ先生 (@takosensei2019) Oct 19, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そうだったのか!?
— 朱鴉宮更紗(都築隆広)電子書籍「お伽亭ななはと禁じられた噺」発売中 (@akegarasusarasa) Oct 19, 2024
味噌汁あって米無いの不自然やろ。ラーメンは飲み物やからね。おかずと美味い汁に飯は普通よ。米はファンサみたいなもんやね
— 伊海達也 (@PXDe0o5FPRm3hnX) Oct 19, 2024
あーーーやっとわかったラーメンの汁をすすりながらライスを食べてもらって、スープの残りを食べてもらっているって事ですね
— 🎀美空りん (@mikurinnVtuber) Oct 19, 2024
そんな理由があったとは…
— トレンド.com (@trend_com123) Oct 19, 2024
ラーメンの汁全部飲むと50円引きとかやってる店もそう、下水のメンテナンスが年間数百万かかるため、客の胃袋を排水溝扱いしてる、という話
— 北大路真彦 (@aquaberrymarine) Oct 19, 2024
産廃処理だろうがなんだろうが個人的にはどうでもいいです食べ終わったスープに飯をぶち込んで食べるのが美味いから。
— 親子3代の虎党朱雀蜂@〝フェイトブルーの志士〟グラスワンダーの立場を守る会会長 (@redhornet_5237) Oct 19, 2024
生ごみや食べ残しは「産業廃棄物」でなく「事業系一廃棄物」なのでその話は嘘です。( ´H`)y-~~
— ジョンお姉さんⅢ (@D7yc2uRgH2UV7Fe) Oct 19, 2024
ラーメン屋で働いてた身としては経営的に捨てるのに金がかかるのもありますが営業終了後に油まみれの排水溝をひしゃくですくって掃除するんですけどこれがもう慣れるまでは嘔吐するほど臭いんですよなので寿命と引き換えにスープを完飲してくれるお客様は本当にありがたいんです
— 黒マラチロウ (@chingpang5) Oct 19, 2024
ちなみに細かい話ですがラーメン店の汁は産業廃棄物ではなく事業系一般廃棄物です。まあ業者に頼まなきゃならんのは一緒ですが。
— かつまた🎀あいね📛 (@kamiomutsu) Oct 19, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。