2024年03月12日更新
刺身 総菜 モーニングショー

旦那「刺し身をパックのまま食卓に出すって手抜きだろ(怒)」 総菜をそのまま食卓に並べるのはアリ?

 買ってきた刺身をパックから器に移すべきかどうか、が物議をかもしている。始まりは、読売新聞投稿サイト『発言小町』で1月1日に投稿された記事

422
0

目次閉じる

 刺身をパックから移し替えるかどうか、から発展した今回の「事件」は、手間にとどまらない深い問題を含んでいる。まず、器に盛りつけるかどうかは、価値観の問題である。

 買ってきた総菜を器に移し替えるべきだ、という声が強かったのは1980年代頃の話。例えば、時短料理で名を馳せた小林カツ代が1981年に刊行した『働く女性のキッチンライフ』に、その記述がある。たまには総菜売り場の料理を利用してもいい、と伝える文脈で「買ってきたものをポンと容器ごと食卓に移しただけというのでは、やはり味気ないですね」と書いている。

 それは、容器から移すことが愛情表現、と受け止められていたからである。仕事を持つ既婚女性が増え始めた当時、「家事に手を抜かない」宣言を夫にさせられたうえで、「働かせてもらった」人が珍しくなかった。出来合いのモノを買うのは望ましくないとされ、「せめて移し替える」ことが、「手抜き」している人の「心遣い」とされたのだ。刺身パックの扱いに不満を抱いた夫は、40年前の社会常識を持っていると言える。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

みんなの感想

なんかこだわりでもあるんだろその男は
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どんないい家庭で育ってきたんだろうな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スーパーのカゴなんて床に置いてる奴もいるだろ
それを重ねてる訳だからな

後はワカルナ?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何回このネタ使い回すんだよ
刺し身を柵のままで出したら大問題だけどさ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

刺身のパックを買う時点で手抜きではあるが二人で食うなら盛り合わせの方が安いだろ
鯛とマグロとブリ買っても食い切れない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そもそも魚は切り身でパック背負って泳いでんだからこれで自然体
タンポポついてんのは養殖のやつ
真珠みたいに稚魚のときに一個ずつ核を入れとくの
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
刺身はブロックで買って家で切った方が安いのにアホやろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カップ麺はそのまま食べないのか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
やっぱパックごと出す奴は味覚障害だし育ちも悪いで結論出たな
無知なのにつっかかってくるし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
刺身マウントのやつ誰からも相手にしてもらえなくて可哀想
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
血ついた大根も洗ってから出すんやぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ID:oBH5AcNV0 みたいな奴が職場にいたらやりづらいんだろうなって思うわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

洗い物を経験したことの無いやつか、余程育ちが良いんだな
親に出すときは皿に盛るけど、嫁さんと二人ならそのまま
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
皿に移すだろ普通は。育ちが良くないね。独り暮らしなら別だけど主婦がやるのはアカンな。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どうせおれが洗うんだから台所で立って食べたい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
盛り付けどうでもいいならチョンみたいじゃん
やだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
共働きならあり
そうでないなら手抜きかもな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
じゃぁ文句言うやつが皿洗いしろよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
おまえらってドリップついたままのパック入り刺身とツマをうまいうまいって食えるのか?

味覚障害を疑え
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こんなのでイラついてるやつって
課長補佐とかその程度の人間なんだよな
自分の器が小さいから器に拘る
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
買ってきたものは盛り付けろという馬鹿は牛丼のテイクアウトも茶碗や丼に盛り付け直さないとキレそう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
情報は敵を作る場合がある
正論の側だと思っている人は真面目かもしれないけど、情報操作に利用されるかもしれないってこと
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
柵で買ってきたほうが安いよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんな男を選んだんだろ
話し合いで解決しろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
盛り付けなしの食事なんて家畜の餌と一緒だろ。食事は見た目も重要。盛り付け不要な奴らはまともな教育受けてこなかったんだろうな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ただ嫁さんに文句言いたいだけだろw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
トレイがそれ用になってるじゃん
真っ白のヤツかと思ってたワ
真っ白でもいいけど
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
100回は同じスレ立ててるだろ?
バカなの?

ハイ解散
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こういうことをする嫁は、家事も適当だし、家を素敵に飾ろう、そのために知恵を出そうという発想が無い事が読めるから残念なんだよ。
そして、その言い訳に旦那の給料の少なさを糾弾されているようで更に辛いんだよ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パックで良いけどツマは取り除いて欲しい
刺身だけ食いたいのにへばりついてきてうざい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
だってそれ用にトレイが鮮やかなんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
キレイなトレイだろ
これ刺身用なんだぜ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
下手に触りるのは無し
女には任せておけない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
じゃあ食器洗うのめんどくさいからフライパンのまま出されたらどうなのよお前ら
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
飯買ってきてくれるだけありがたく思えよ
普通は買ってきやしねぇぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
殻付き牡蠣が6個くらい入った豆腐のパックの巨大な感じので
レンジで7分半くらいで食べれる初めて買ってみたけどなかなかいいなあれ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
刺身とツマを洗うとうまくなるのにやらないのは手抜き
だからって別に怒らないけど
自分でやる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パックのままでも皿に盛っても同じものなんだろうけど、一度それをやっちゃうと、
家事のあらゆる部分にそういう発想が導入されて、残念な家になりそうではある。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

食器洗うの二度手間なんだからパックのままでいいだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こういうお好み焼きや焼きそばなんかも更に盛り付けろって言ってそう
https://i.imgur.com/zzxJUXn.jpg
https://i.imgur.com/JHPNmta.jpg
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
皿汚さんでええやろ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんでいちいち無駄な手間を掛けさせたいの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
皿洗うの面倒じゃん。洗剤や水の無駄じゃん。なんでパックでダメなのかわからん。そういう奴は職場でも生産性下げる無能だよ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パックのままでいい
皿が汚れる
合理性がない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
じゃあ炊飯器セットするのめんどくさいから生米に水かけて
「腹の中に入れば同じだろ」って出されたどうなのよお前
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
皿に盛り付け直しただけで味が変わるってのか?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パックごと出してくる奴はチョンみたいな育ちだから
結婚しないが正解

やっぱ育ち大事なんだわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今のトレイは柄がきれいだから、気にやらない。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】目黒区・山手通りで事故発生!ゲレンデとトラックが衝突

2025年4月3日午後、東京都目黒区の山手通り、目黒不動交差点付近でメルセデス・...

【火事】富山市中島1丁目で工場火災発生、消防車が出動

富山県富山市中島1丁目付近で工場火災が発生し、消防車が出動しました。現場は富山高...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【ダイヤ遅延】東武東上線、成増駅で信号トラブル!運転見合わせの影響

東武東上線で成増駅の信号トラブルが発生し、池袋~和光市間で運転見合わせとなってい...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

【事故】岐阜県海津市でトラック事故:県道220号線、堤防から転落

2025年4月3日、岐阜県海津市でトラックが堤防から転落する事故が発生。県道22...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者