60歳から70歳の間で自由に選ぶことができた公的年金の受給開始年齢が、高齢者の就業機会の拡大に伴い、75歳まで繰り下げられるようになります。
目次
60歳から70歳の間で自由に選ぶことができた公的年金の受給開始年齢が、高齢者の就業機会の拡大に伴い、75歳まで繰り下げられるようになります。
年金の支給額は、原則の65歳より遅らせて受け取る場合、1か月繰り下げるごとに0.7%ずつ増えます。
75歳から受け取り始めれば、65歳から受け取る場合と比べ、84%増えることになります。
一方、65歳より早めて受け取る場合、1か月繰り上げるごとに0.5%ずつ減っていましたが、0.4%ずつに減少幅が縮小されます。
60歳から受け取り始めれば、65歳から受け取る場合と比べ、24%減ることになります
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
60歳や65歳で年金受給するより、
— 醤屋 助兵衛(がもうのかけ小) (@AfYjpB3h5Hp0n6g) Mar 31, 2022
75歳から受給した場合が遥かに多いと
しきりに強調するNHK
せっせと払ってきた保険料、
何歳で受給しようが大きなお世話や
いつまで働かせるつもりだ!😩
60歳から受給した場合、75歳から受給した人に比べて86歳まで総受給額は上回り続ける🙄 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— ころころ (@miki_kanda) Apr 1, 2022
ほんとそう思う。
— さとし (@ssatoshi_jp) Apr 1, 2022
ましてや男性の平均寿命は81歳。うわまる前に死ぬ可能性の方が高い。
女性だとしても平均寿命は87歳だからその恩恵を受けたとしてもわずか。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
年金"保険"であることは皆知っておいた方が良いと思う。
— tosh@父4y (@toshtosh_1987) Apr 1, 2022
事あるごとに同じこと呟いてる気がする。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
これ嘘です!
— かめ爺🐢👴 (@UsagiKamekame) Apr 1, 2022
NHKは本当に駄目なテレビ局だな! twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
違いますよ。
— いのうえ ゆきひろ (@osakayukihiro) Apr 1, 2022
受給できなくて亡くなる方も
多数です。
統計出せよ腐れNHK twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
生活保護受けた方が良いかな…… twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 🇯🇵とき💙💛 (@mt_atago1988) Apr 1, 2022
NHKもさ、お年寄りから受信料取るのやめて、少しでも安心して暮らせるよう助けたらんかい! twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 海を愛する島国の住民 (@Sea_Japon9023) Apr 1, 2022
高給取りのNHK職員は75歳から受給するとのこと。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— Bun-siun63 (@siun63) Apr 1, 2022
うちの両親60代で亡くなってる💦
— ちゃこ (@azshiho) Apr 1, 2022
70代生きてるか分からないので開始が60歳すら遅いと思ってます。
夫婦2人とも平均寿命前に亡くなった場合は払い済の残り分を遺族に戻して欲しいと切実に思うのですが・・・
両親は大損してます。年金(T一T) twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
これも何が何でも年金を払わせたくないからかな、それでも80歳過ぎまで長生きできないと払い損かな。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 誰だなーZ1号 (@ozyxx) Apr 1, 2022
これ見てたらさ普通に90まで生きてるのが当たり前で70になっても年金やらねぇからな!って言われてるみたいで怖い😓
— ポンタ (@Ponta_hamster) Apr 1, 2022
老骨に鞭を打っても働き続けろって感じよね… twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
自分たちは高給取りだから関係ないのかしら。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— chagchag-horses (@clairchiiko) Apr 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
それまでに死んでしまったら…一か八かの掛けだな(-_-) twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— マー (@maataxi2021) Apr 1, 2022
命の期限が解らない以上少なからず前倒しで貰いたいよね。
— 泉琉@政治は暮らしに直結>他人事ではない🙋 (@fEQLScH5YYRBWFN) Apr 1, 2022
75歳からの受給は国得。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
このツイートのコメント欄見てみ
— カメタ (@kametanuki) Apr 1, 2022
50すぎて死ぬ事考えとる
健康でいられるかとかいつ怪我するかわからんとか
古すぎるよ考えが
自然免疫のこと何にも理解してない
非常識すぎてこの国民達の悲壮感が伝わる
悪いけど私はNO病院で人類最高齢者目指す
これからの常識は「病院通ったら薬漬けで死ぬ」以上 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
長生きの家系(両親が90代まで生きた)でない限り男性は86歳まで生きることは珍しいので75歳受給は現実的ではない。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— K Ken Nakamura (@KKenNakamura) Apr 1, 2022
もう、諦めてる twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 労働者 (@ANTARES290) Apr 1, 2022
高齢になったからこそ必要になってくるケースを除いて、健康である程度生活が安定している前提で考えれば、若ければ若いほどお金は使いやすいし必要だと思う
— A.Kisaki (@anessa138) Apr 1, 2022
歳をとれば、持っていても使えない(用途がない、使う為のエネルギーが無い)パターンって結構あるんじゃないかなと twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
政権のプロパガンダ機関のNHKらしいね!今やNHKを信用してる視聴者は老人ホームで一日中NHKを見ている高齢者のみ! twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 澤田愛子 (@aiko33151709) Apr 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう一つ。
— K Ken Nakamura (@KKenNakamura) Apr 1, 2022
別に年金受給するまで働く必要はない。60歳で定年退職して70歳で年金を受給し始めるでもよいのでは? twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
障害年金\(^o^)/万歳 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 茂美★池田@デデドン (@Shimamular) Apr 1, 2022
"高齢で働き続けることの生命リスク"をちゃんと加味して論ずるべき。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 酒野美杉 (@SAKENO_MISUGI) Apr 1, 2022
受給開始時期を遅らせたいという魂胆なんだろうけど、全く信じていないから、貰えるうちに貰います。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 建野友保 (@RockingOnfield) Apr 1, 2022
この数字は嘘ではない…嘘ではないのだが、最大の問題は多くの方が86歳になる前に死んだりおカネを楽しく使うことができなくなるということですね。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— ひろじ@ゲムマ1日目(4/23)イ04 (@kondohi) Apr 1, 2022
年金だって国民には金を使いたくないんだね
— ゆた (@ohtaky) Apr 1, 2022
自公政権ってどこの国の政権? twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
75歳で受けとる前に餓死するな twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— ふらの®️ (@parkour_sky) Apr 1, 2022
男性の平均寿命81歳
— Traumhaus.経世済民 (@TraumhausTokyo) Apr 1, 2022
女性の平均寿命87歳
つまり60歳から貰った方が15年の自由な時間とお金を得する。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
NHKは追い剥ぎが? twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 川島 悦男 (@BcVDM0wkpnJ1135) Apr 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NHKを解約すれば年間4万円の節約(含衛生)。10年で40万円。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— モウダメポンゾ (@moudameponzo) Apr 1, 2022
これ加給年金がないことを前提にしてるから、加給年金ある人は上回るまでの年齢が伸びる超絶トラップがある twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— あれこれ (@utyu_jiin) Apr 1, 2022
そして、高齢者が働くと、
— ネヴァン@ただの一般人 (@NEMAIN_IIYATU) Apr 1, 2022
若い人の労働枠がなくなって、
更に若者の貧困化が進むと…
負のスパイラルですな。
諸外国に金出せるなら国民にジャンジャン出さんかい。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
いい加減にしろや💥💢 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— ティキ☆無一物☆ (@eternal_vow1129) Apr 1, 2022
よっぽど払いたくないらしい twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— Junko (@Anegoanegoanego) Apr 1, 2022
いつ死ぬか分からないから、早くもらっておいた方が良いと判断しました。「先延ばししても、いいことないですよ」と年金事務所の方が言ってました。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 元(タクシーin大分) (@oochan551) Apr 1, 2022
家族もいないし60まで生きてるつもりもないので年金払わなくてもいいようにしてほしい twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— グレフル (@grapefruitvvv) Apr 1, 2022
むしろ86歳まで生きないとお得にならない今の年金制度の方がよっぽど大問題。自公維新政権下で86歳まで生きてられる気が全くしない。国民を騙すのに必死な相変わらずの犬HK。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— 城戸 啓佑 (@jokerk_) Apr 1, 2022
犬HKの通常運転 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— tanucci777 (@tanucci777) Apr 1, 2022
うちの両親見てて思ったのは、若いうちから運動して体を鍛えないと、60〜70代はあっという間に体調不良になる。
— micchie💉💉💉 (@mtxxmicchou) Apr 1, 2022
御長寿のおじいちゃんおばあちゃんは、大抵普段から散歩程度でも運動は続けてるし。
現場からは以上です。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
確かに長生きすれば計算上はそうなりますが、癌の罹患率やその他の疾病で死亡する確率を考慮したら、年金を浮けとらないままになる方が多くなりますよね。国民の二人に一人が癌になる時代なのに、説得力ありますか?5年生存率は伸びてますって言い訳しますか? twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— ただのおやじ (@4Pk7GVUT3HS0Vna) Apr 1, 2022
いずれにせよ仕事はずっとしないといけないんだよ。物価は上がるんだから、年金だけで生活する気なら、今の積立額では足りない。 twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— MTK┃コーチング心理学者 (@MTK0027) Apr 1, 2022
86歳まで生きてるとは限らん twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6…
— karankoron (@karanko07356738) Apr 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。