ガンダム(GUNDAM)は、1979年に放送されたテレビアニメ『機動戦士ガンダム』に登場する架空の兵器です。有人操縦式の人型ロボット兵器「モビルスーツ(MS)」の1つで、地球連邦軍が開発した試作機の1機です。主人公のアムロ・レイが搭乗しています。
目次
BANDAI(サンライズの親会社)の玩具販売促進漫画を描いてやってるのに金取るのか?
— 安藤十五02 (@sisu_omekurun02) Feb 6, 2024
ガンダム関連の漫画を描いて単行本にすると、漫画家の印税10%の半分をサンライズの取り分として持ってかれるんだけど、それは漫画家の負担じゃなく出版社の負担じゃ無いのかと思う。
— 仲 盛文 (@nakaR6) Feb 6, 2024
そうだったんですか、何か納得いかない感じですね😑
— よんダボ (@wrx_sti_rar) Feb 6, 2024
ボリすぎだろ…
— 優士郎 (@yuushirou19780) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
— (@) Jan 1, 1970
こ、今後 合体完了したらバンナムへお支払いなんでしょうか!?
— x3to4 (@0x3to4) Feb 6, 2024
悪いが他人の褌で相撲取ってる以上致し方ない なら貴方方が散々叩いてる脚本家じゃないけどオリジナルを描けばいいだけの話 見事なブーメランでお笑い草なんですが
— いずみよしき (@selaphy_venus) Feb 6, 2024
他人のアイディアを借りて創作してるのだから、創作フィー的な「印税」からアイディア料を出すのは間違っていないように思います。原作者と作画担当が印税を折半するようなものではないの?
— ぽよんぽよんマン (@eitaro009) Feb 6, 2024
ぼったくりかよ。と思ったけど原作と作画で半分づつと考えるならそうなるのか。ストーリーが同じでもガンダムじゃなければ、そもそも作品として成立しないというのもあるし。出版社が全部じゃなくても負担すれば良いのにとは思う https://t.co/xQJmcB87Tm
— Natto from the world(ワクチンx5)🍻 (@FromNatto) Feb 6, 2024
ガンダムに限らず、ウルトラでもライダーでも、脚本集でもノベライズでもこれは変わらないですね。いろいろと思うところはあり、交渉することもありますが‥ https://t.co/xUrWRwtWu2
— 會川 昇 (@nishi_ogi) Feb 6, 2024
座組によっては脚本家さんの取り分がさらにかかるんだけど、角川さんはその分は出版社負担にしてくれてたからそこは良心的だなと。小学館さんは知らない。 https://t.co/EnThEy2wnK
— 森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 (@TAK_MORITA) Feb 6, 2024
ガンダムという顧客吸引力のある他人の著作物を商用利用するのだから当然では🤔出版社が負担するとなるとガンダム以外の作品は10%の支払いで済むのにガンダム系は15%払わなきゃってなるから企画が通りにくくなると思うの https://t.co/IGVakBrhEK
— ラフィー┃慶應通信74期 法甲 (@kcc_st) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ガンダム」のマンガって割と読むけど、あれってマンガ家さんに出版社が「描きませんか?」って依頼するのが大半だと思ってるんやけど。そうなると普通出版社側からサンライズにライセンス料とかのお金出た上で、マンガ家さんの印税10%の半分取られてるのかな?何か凄い世界やな…(^_^;) https://t.co/L3pX4STpgB
— K-G (@ftokg) Feb 6, 2024
原作者と作画で印税折半なので、サンライズ矢立肇が原作者扱いだからそうなるんでしょうけどもね……納得のいくものかはイマイチ釈然としないラインだと思います https://t.co/j0pKyaJCUo
— ウナム日月 (@unamuhiduki) Feb 6, 2024
原作者「矢立肇」の取り分は必要だから、報酬は分け合うべきじゃないの?相手が誰だろうと、漫画家と原作者が才能と労力(と著作権)を出し合って得た成果でしょ。原作者はタダ働きしろってこと?(´・ω・`) https://t.co/7IUGfodWT9
— パパかいえつ (@SOUTOK16) Feb 6, 2024
この印税の按分って慣習でやってるのでは無いだろうか?きちんとした契約社会への変革が必要だと思う。その場合、作家側の取り分が減るってことは多分無い。 https://t.co/jipA9PiX32
— F.S (@firststar201011) Feb 6, 2024
使用権の商流が「出版社さん→漫画家さん→サンライズさん」となる以上は、本来は漫画家さんがサンライズさんと原案使用契約を締結してから原案使用料を原価に含めた売価を出版社さんに提示するのが正しいんだろうなぁ。なのに出版社さんとサンライズさんが直で契約関係を結ぶのが何かおかしい…。 https://t.co/SaGjIWhe0O
— 🎼 ¢ yaizawa 𝄂 (@yaizawa) Feb 6, 2024
こういうおかしな契約や慣習を是正するために漫画協会ってあるんと違うんか? https://t.co/33WAub7uJD
— minstrel (@minstrelatElore) Feb 6, 2024
これ契約実際にはどうなってんのか気になるとこだけど、漫画家の印税から、って事は出版社変えてもガンダム漫画出せるって事だよな https://t.co/InXb5GJQPo
— こばやし 'にらたま' けんいち (@Niratama) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マンガ家が出版社に所属して給料制になっているなら、会社負担になるのかな?たぶんそういう解釈。 https://t.co/1ga3LGv0If
— Ayasekaz (@ayasekaz) Feb 6, 2024
そんなん描き手的にはガンダム損じゃん出版社(というかだいたい絞られるが)も酷いなあ https://t.co/txzwRIcWc0
— 小豆長光🎀🦊C103日西え02a (@azukiosamitu) Feb 6, 2024
そんな理不尽な事が∑(゚Д゚)漫画協会へ駆け込み案件ではないですか。最初に出版社(KADOKAWA)が、グロスでサンライズにロイヤリティー払ってないんですか? https://t.co/E43ygwv8NZ
— スタ・エレ (@Bt1THS9XFohvr93) Feb 6, 2024
取り分に目をつぶるだけで許可が下りるから、商業二次創作が捗っているのかな。 https://t.co/KP5etw4Ypv
— のばな #赤木さんを忘れない (@nobanner) Feb 6, 2024
マヂか https://t.co/zcbR3M5AgK
— 宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.GoSUN (@miyawakiatsushi) Feb 6, 2024
5%とか新人漫画家よりひどいじゃん https://t.co/Kfpu7ry8In
— こげぱん (@chikakoge) Feb 6, 2024
そんなに持ってくんだ… https://t.co/BWryuMmnsr
— ミスターゲドウ (@MrGEdou) Feb 6, 2024
これマジなら狂ってるな https://t.co/rLQPKtLVA0
— 弱之介 (@jacknoscape) Feb 6, 2024
例えばゲームのコミカライズで、「原作者」「作画担当」と分けた場合は印税はどうなるんだろう……? https://t.co/tTGGXR4odd
— レイフレ参加目指します!! たばやしこゆか (@KMailto) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
!??? https://t.co/o7uKT9xN12
— たみこ👓美濃国 (@tamikoex) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。