アニメ「スナックバス江」にミュータント猫が登場も、名前がから無難に改変
アニメ『スナックバズ江』原作の人気回を映像化 → クソ改変して非難殺到「パロディの文脈を理解してない」「日和りすぎ」
目次
【スナックバス江】本日発売のヤングジャンプにスナックバス江の最新話が掲載中です!今週は猫のミュータントが来店、酒を飲ませろとしつこく言ってくるが…!?来週12月19日(水)には最新コミックス3巻が発売!発売を記念し、試し読み企画実施中!https://t.co/vC2I272aQK pic.twitter.com/mFVgpm31bm
— 週刊ヤングジャンプ編集部 (@young_jump) Dec 13, 2018
バス江アニメの最新話観た。ネタがネタだし日和るのは仕方ないとして、石田彰持ってきところは面白いから評価できるけどBパートで日和ったことの言い訳してるのがダサいし、そのくせ中の人ネタのパロとか入れてくるのはセンスどうよ
— 海松紋 (@mirumon0081) Mar 2, 2024
バス江のネコチーム、監督の名前もそうだけどタートルズネタも日和って戦隊パロですって誤魔化してるのかなあ
— フジツボガメ二代目 (@2daimeDAZE) Mar 2, 2024
バス江の例のTMNTパロの猫の名前が出せてないのはダメだね…👎
— MACKY@末期 (@MACKYo1o8) Mar 1, 2024
スナックバス江おもしろすぎて今フレンズが頭の中ループして寝れない😂ネタやパロやedは世代によっては知らない人もいると思うけどおススメ
— 菜波ん (@773n_wavespace) Mar 1, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バス江のミュータント猫見てるけど日和ってるやんけ!!どうしたんだよ!お前ら!! pic.twitter.com/LqpkevWydC
— ツナ (@tsuna77) Mar 2, 2024
アニメのバス江、ネコチーム出したのに名前は変えてるしスナック入るまでだけやって「この店はミュータント差別をしているのか…!?」にも繋げないでエピソード終わらせてるしで本当に意味のわからないシーンになってしまっている…
— スパゲティ(パロディ) (@Spaghettiland) Mar 2, 2024
スナックバス江、この名前じゃ意味ないじゃん… pic.twitter.com/wfQIIYHOrU
— P!サンシャイン!!vsユニット甲子園2024 (@p2099) Mar 1, 2024
何でひよったんだよ!!!! pic.twitter.com/QkxqCwOOZ8
— Agasa (@Agasa_chang) Mar 1, 2024
草w弱腰だねえ!パロディやるには弱すぎる!銀魂を見習えってんだ。
— maxima#四重苦になりました (@meganetko) Mar 1, 2024
ミュータントタートルズパロディにもなってない…
— P!サンシャイン!!vsユニット甲子園2024 (@p2099) Mar 1, 2024
弱腰以前にスナックのアニメをやりたいからバス江を選んだだけっぽいんで…
— P!サンシャイン!!vsユニット甲子園2024 (@p2099) Mar 1, 2024
笑うところ無くすならこのネタやらないという勇気、必要な気がしますw
— ゆーじるきいすと⭐︎UPDATE (@yjsmy) Mar 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まぁ……無理でしょ。しかもバス江の脚本今話題のあの人だし。
— ゆの (@YUNOYUKI07153) Mar 1, 2024
『スナックバス江』のネコ四人組(トミノ・ハヤオ・アンノ・シンカイ)、元ネタのタートルズ四人組がイタリアの芸術家の名前を冠しているのに対して「現代日本を代表する芸術家はアニメ監督だ」とカウンターになってる部分があると思うので、名前の改変は日和以上に原作の思想や哲学への裏切りだと思う
— 稲庭淳 (@inaniwan) Mar 1, 2024
よりにもよってアニメ化の過程で「現代日本を代表する芸術家はアニメ監督だ」って主張をなくしちゃうの、それが茶化しやギャグの一環であるとはいえ、アニメを創るものとしてのプライドや意地の問題じゃないんですか。
— 稲庭淳 (@inaniwan) Mar 1, 2024
伸びちゃったので。原作者自らバス江という作品を「偏見の往復」「良くない主張もある」と話していて、どこまでも作品が実在人物や集団をバカにすることとセットになってるのに、それをリスクヘッジでも「反撃してこなさそうな人たちだけバカにしよう」と改変していいの?と個人的には思います。 pic.twitter.com/XYWAtxuegM
— 稲庭淳 (@inaniwan) Mar 2, 2024
もし原作通りの名前にしたとしたら、監督が監督に呼び出されて詰められるのを想像してちょっと可哀想だなとは思うんです。
— ヒロ品! (@MagnesiumAki) Mar 2, 2024
どうしても日和る必要があるならいっそこいつら出さないって判断の方が良かったなと思いました
— KP (@kunperi) Mar 2, 2024
監督はもちろん作者もそこまで考えてないと思うよ(例のコマ)
— 宮藤ツバキ(愛知) (@ArmzGod) Mar 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
名前はしょうがないとおもうけど、ミュータントと入店問題がスルーされたのは悲しかった。
— もり哲 (@sophia99831) Mar 2, 2024
元ネタでは芸術家の名前を冠しているから「現代日本を代表する芸術家はアニメ監督だ」というのは只の主観で、実在人物ネタなんて広瀬香美が出せないなら当然出せる訳もない(谷村新司等はビジュアルだけ)。後にやった自虐ネタと併せてもパンチが弱く、もう少し捻れなかったのかなとは思います。
— retorogames3 (@retorogames3) Mar 2, 2024
うんまあでも現実問題そこでトラブル起きたら今後の仕事に影響するしね?生涯バス江アニメでお金稼ぎ続けられる保証があるならともかくその辺調整「できなかったのか」「最初からしなかったのか」判明次第じゃないかな文句を言うのは分からないうちから言うのはフェアじゃあない
— 宮間由美@転載上等 (@yumiyumi1818) Mar 2, 2024
してはいけないのは「裏側の邪推」や「邪推に基づく糾弾」であり、作品の表現それ自体に何かを考え、言うことに事情の斟酌は不要です。予算や期間の不足、その弁明に関わらず、観客は作品そのものに文句を言っていいし、それが受け手と送り手の対等さです。(仮に僕自身がスタッフであっても同様です)
— 稲庭淳 (@inaniwan) Mar 2, 2024
美術や表現と当時の事情は切っても切れないもの、だと自分は考えてるんで多分そこの時点で決定的に考え方がちがうのでしょうねお返事ありがとうございました
— 宮間由美@転載上等 (@yumiyumi1818) Mar 2, 2024
やっぱり、予算がなくて実写映画化がコスプレ学芸会になったら文句ありますし、予算がなく椅子と机しかセットがない舞台劇でも見立てや演技で息を飲ませられれば称賛しますし、僕はあくまで「観客を魅せられなかった点が負け」だと思います。とはいえ僕も純粋な観客ではないので、お気になさらず。
— 稲庭淳 (@inaniwan) Mar 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。