岸田首相は30日、「教育未来創造会議」を首相官邸で開き、大学などの授業料を国が一時的に肩代わりし、
学生が就職後に一定の年収に達した段階で返済する「出世払い」方式の新たな奨学金制度の創設に向けた検討を指示した。
目次
岸田首相は30日、「教育未来創造会議」を首相官邸で開き、大学などの授業料を国が一時的に肩代わりし、学生が就職後に一定の年収に達した段階で返済する「出世払い」方式の新たな奨学金制度の創設に向けた検討を指示した。5月中に制度設計を含めた提言をまとめるよう、末松文部科学相に求めた。
首相は会議で、「より踏み込んだ提言のとりまとめをお願いする。教育人材育成、人への投資は成長の源泉だ」と語った。
「出世払い」方式は、オーストラリアなどが採用している。政府が授業料を立て替えて大学に支払うため、学生は在学中、授業料を支払う必要はない。卒業後、一定の年収を超えたら、所得に応じた額を給与天引きで分割納付する仕組みだ。
日本では、返済不要の給付型奨学金の対象外となった学生は、貸与型奨学金を利用するが、卒業後、年収が低く返済に苦しむ人が少なくない。自民党内では、卒業後、年収300万円に達してから返済を始める制度案などが検討されている。
首相は会議で、デジタルなど成長分野での学部再編や、高校・大学での文系、理系の横断教育の推進のほか、社会人の学び直しによるキャリアアップの促進策などの検討も求めた。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
奨学金に対する大学生の勘違いを訂正してあげるひろゆき
【ひろゆき】真実と良薬は苦い。嘘つきは優しい。Polar Monkeyを呑みながら。2020/07/18 S01」より抜粋 ...
【ひろゆき】奨学金を完全論破するひろゆきまとめ(フルテロップ)【切り抜き/論破】
ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。 フルテロップなので音声無しでも楽しめます。
高校まで一律授業料無料とかじゃなく
— の(仮)=足底腱膜炎×五十肩×手首関節炎+💉💉 (@saho_akari_org) Mar 31, 2022
それなりの成績で卒業したら奨学金返済を国が肩代わりするとかの支援にすればいい話 twitter.com/Yomiuri_Online…
裏技 放送大学在学をしなくても良くなるのか... twitter.com/Yomiuri_Online…
— ひぐは (@MeatHiguha) Mar 31, 2022
「勉強熱心な新人の○○さん最近来ないね?」
— ゆうたろう (@sgr_ytr) Mar 31, 2022
「今月これ以上働くと借金を取り立てられるんですって。」
となるわけだ。
それにしてもホント役人どもの財布の開け閉めのしかたは気が狂ってるわな。 twitter.com/Yomiuri_Online…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ふむ。「出世払い」は期限の問題なので、出世しないとわかったらその時に返済義務が発生するというのが判例ではなかったか。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— 境 真良@iU/GLOCOM/IPA(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) (@sakaima) Mar 31, 2022
岸田のリアリティが怖い。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— kh (@nishiarai_d10) Mar 31, 2022
#出世払い を民間の教育機関で実現する「ISA」についての議論も、日本の一部の国会議員さんと意見交換、勉強会をしながら、社会実装を進めています。
— 鶴田 浩之@CODEGYM (@mocchicc) Mar 31, 2022
----
ISA採用プログラミングスクール運営のLABOT、教育機関の「学費の出世払い」導入を支援するISAプロバイダー事業発表
jp.techcrunch.com/2022/03/28/lab… twitter.com/Yomiuri_Online…
3号被保険者のパートの106万円の壁みたいに、年収300万円超えないように働くとかなりそう。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— やぎ🐐@膝故障中 (@_koutarou_) Mar 31, 2022
大学も無料にするとかじゃないんだ… twitter.com/Yomiuri_Online…
— 菊丸 (@kikumaru00) Mar 31, 2022
良いけどさ…一生返せない人が大量に出そう😅 twitter.com/Yomiuri_Online…
— ginju (@ginju13) Mar 31, 2022
いい年こいた大人でも住宅ローン絡みで家の価値が年々下がるリスクを知らなかったり、社会に出て初めて給与と手取りの違いを知ったり、いわんや大学生おや。だから、特に若い時にお金を巡って一度の痛い目が人生の致命傷とならないよう、救済措置を設けること自体は健全でしょうね。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— Cryo(ゆっくりミイラ解説etc) (@Preserved_Mum) Mar 31, 2022
留学生優遇も大概にしてもっと日本の学生救えよな。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— yass_2nd (@yass_yass_2nd) Mar 31, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガチの出世払いは、出世の見込みがなくなった時点で支払い義務が発生するという、連帯保証人についで恐ろしい決まりやで。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— まとっち (@raja_narinari) Mar 31, 2022
収入が一定程度になっても、物価が上がって生活が楽になってない未来しか想像できない twitter.com/Yomiuri_Online…
— susie-sue(すーじーすー) (@DiavelSusie) Mar 31, 2022
真面目に削るべきところを削って、充てるべきところに充てないと。いつまでバブル気質の国会議員ばかりなのか。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— 香耶 (@kaya_ECO) Mar 31, 2022
返済の必要のない奨学金制度を充実させたほうがいい。
— hanaBi (@hana5big) Mar 31, 2022
奨学金「出世払い」検討を…首相が指示、就職後に一定年収になったら返済 twitter.com/Yomiuri_Online…
ある程度の国公立は授業料無料にすればいいのにー twitter.com/Yomiuri_Online…
— ままこっち (@nikuntoitochan) Mar 31, 2022
踏み倒す人めっちゃいそう twitter.com/Yomiuri_Online…
— 医グナイト🦕 (@med_ignite5) Mar 31, 2022
もう若い日本人には期待なんかされてない、みんな諦めろ
— トキノメ (@tokinomegami101) Mar 31, 2022
諦めきれないなら自分の能力価値を上げるしかない twitter.com/Yomiuri_Online…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うるせえバカ借りた金は四の五の言わずちゃっちゃと返せ twitter.com/Yomiuri_Online…
— しるおです。 (@shiruochan) Mar 31, 2022
コメントを見て思う、
— 三号突撃砲 (@sturmgschtz142) Mar 31, 2022
学費無償化だけで行けると思ってるの?
住居費と生活費の方が高いのだが。
てか、国や制度に文句言う前に無計画な親に言え。
親の因果は子に祟る、君の父上がいけないのだよ。 twitter.com/Yomiuri_Online…
どうせいつものアドバルーンだろうけど
— okuno masami (@okunoao) Mar 31, 2022
高齢者の医療費負担みたいに学費も1割負担にして、奨学金貧乏を無くそう!(あと、大学の数は半分にして) twitter.com/Yomiuri_Online…
最初に引っ込めちゃった「令和の所得倍増」を
— フラッグシップ (@rx7_yusuke) Mar 31, 2022
やっとけば大抵の問題は解決するのにね twitter.com/Yomiuri_Online…
なんでスマートに学費無料にできないのか疑問。
— リヒト (@rihito101) Mar 31, 2022
岸田にとっての国の宝は外国人留学生だけみたい。 twitter.com/Yomiuri_Online…
「一定年収になったら返済」より
— ニフカ (@Furuchenifcha) Mar 31, 2022
「一定以上の成績なら返済免除」の方が良くないですか
共通テストで何点以上、とか
在学中に賞をとったとか
論文が学術誌に掲載されたとか
「頑張ったらご褒美」ってことで
「働いたら損」なシステムにしたらダメじゃん... twitter.com/Yomiuri_Online…
留学生に金やらないで日本人の学生に金くばれ! twitter.com/Yomiuri_Online…
— baNe@道産子.大雑把きゃんぱー (@tomo_wa) Mar 31, 2022
何もかもが値上げしてるし、年収300万で月にいくら返すのか分からないけどやるならもっと年収のライン上げたら?大卒ならもっと稼げるようにしようよ。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— 繭🌱 (@mayu_mw) Mar 31, 2022
建设有日本特色的社会主义 twitter.com/Yomiuri_Online…
— 油腻谢顶腹凸㍼大叔🚀🌔 (@atkio) Mar 31, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そもそも借金返済さすなよ twitter.com/Yomiuri_Online…
— 天晴🙂BDC (@b3snakano) Mar 31, 2022
日本人学生は国の宝だと思ってないんだろうさ。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— 冶金 (@yakeen4510) Mar 31, 2022
年収300超えたらで草生える twitter.com/Yomiuri_Online…
— 藤崎の大ルーン (@Halksel) Mar 31, 2022
入社当初は年収300万円未満を想定ってのが実にダメ…
— おかじま (@okajimania) Mar 31, 2022
もっと景気を良くしてどうぞ twitter.com/Yomiuri_Online…
これ、出世して仕事や収入が安定してきて結婚や子育てを考える時期になった時に取り立てるってこと?
— じぐ☮️深鈴れい (@Jig_Zag_Jig) Mar 31, 2022
余計に結婚率や出生数が減る気しかしないんだけど。 twitter.com/Yomiuri_Online…
20代女性の平均年収は300万円強。ちょうど300万円前後の年収の人が多い中で、また多くの女性が家庭との両立を余儀なく迫られる中で、年収300万円超えたら奨学金返済義務が生ずるとなったら、多くの人は仕事をセーブすると思う。実質的に女性の就労を阻む制度になると思う。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— kiito/秋山生糸 (@kiito25) Mar 31, 2022
年収300万行かせるように議員を減らそう!! twitter.com/Yomiuri_Online…
— 星那めぐみ (@Megumi7713) Mar 31, 2022
どうしてそうやって収入を抑えるインセンティブを作ろうとするの……学費を下げよう……? twitter.com/Yomiuri_Online…
— kiito/秋山生糸 (@kiito25) Mar 31, 2022
こんなことをすると返済対策的なキャリアも、給与形態も生まれるのでしょう twitter.com/Yomiuri_Online…
— 妖術 (@ichimaru0223) Mar 31, 2022
今一生懸命返してる側としては、光熱費よりこっちの支払いがしんどいのでなんとかしたい twitter.com/Yomiuri_Online…
— じゅん💉💉+💉@4/20XRミーティング北海道エリアのお世話 (@jun_mh4g) Mar 31, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
✅年収300万に達したら返済開始
— Henry ⊃IT🦊🐵 (@HighWiz) Mar 31, 2022
✅年収300万未満なら踏み倒し可能
だからインセンティブ設計がおかしい。
これだと弱者に留まろうとする方向に力が働く。
頑張ったり方が得だ、となるようにしないとさ。
✅返済額は所得控除(高所得のが得)
✅育児中は返済額軽減(産んだら得)
とかのが良くない? twitter.com/Yomiuri_Online…
返済義務を課すのは、学生ローンと云います。学費で困っている人に借金させるのは、公助ではありません。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— aoimado (@haruyanagi) Mar 31, 2022
アレルギー発作かのように総理とかを叩いてる人たちは、
— ネ申 袋 (@hatekun1) Mar 31, 2022
どうして自分が総理、或いは、自分が応援してる人を総理にしないのだろう?🤔
てゆーか、借りた金は返せよ単純に🙄
#奨学金 twitter.com/Yomiuri_Online…
卒業後〇年以内に●●の国家試験合格で半額免除!所得税3年連続●●円以上で残債免除!とかがいいのでは?早期に良い納税者に育ってくれればありがたいではないの。学ぶ意欲と能力がある若者が利用しやすい制度にしてほしわ。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— 阿修羅ちゃん (@sophia624075728) Mar 31, 2022
要するにこれは債権者側からみれば債務者の収入が一定水準に達することをノックイン条件として奨学金返済請求権を獲得するバイナリーオプションってことよね。 twitter.com/Yomiuri_Online…
— Hiroshi Yamaguchi (@HYamaguchi) Mar 31, 2022
良い制度だと思うけど、年収低いままだとどうするのかな?公務員や有名企業だと若手は低賃金だけど、徐々に上がっていくから出世払いに向いてるけど、派遣やフリーターだとずっと低いままだし、その場合はどうなるんだろう? twitter.com/Yomiuri_Online…
— イーグル (@prokojiki_eagle) Mar 31, 2022
”日本では、返済不要の給付型奨学金の対象外となった学生は、貸与型奨学金を利用するが、卒業後、年収が低く返済に苦しむ人が少なくない。自民党内では、卒業後、年収300万円に達してから返済を始める制度案などが検討されている。”
— リチャ / 4歳&2歳&1匹 / リモートエンジニア (@papa_ritya) Mar 31, 2022
ちっがーーーーう!!!! twitter.com/Yomiuri_Online…
年収300万円まで保留ってウチの大卒だと初年度から超えてるので意味無いよ。
— アイリン (@buton810) Mar 31, 2022
18から選挙権あるんだし、
「大学授業料実質無償化します!」
とか打ち出したら若い人に受けるとおもいますけどね。 twitter.com/Yomiuri_Online…
非大卒の若者を切り離す高学歴社会であったり、返すアテがないのに借金する金融リテラシーの低い国民性が直接的原因のはずなのに、本質を見失うと頓珍漢なことになりかねない。
— Feu@FIREメディアクリエイター (@KasaisannoRuse) Mar 31, 2022
大学は研究機関。本来行く必要のない人が学士のために通って、人生の夏休みを謳歌する職業訓練校化しているのも考えもの。 twitter.com/Yomiuri_Online…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。