女性であり、障害者である―。そんな複合的な「困難」を抱える女性障害者の性暴力被害を考える学習会(DPI女性障害者ネットワーク主催)が、京都市内で開催された。弱い立場にある女性障害者は性被害を受けやすく、支援にも課題が多い。
目次
【入浴介助に男性 泣いた女性障害者】https://t.co/HcnOuHTuTB
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 27, 2024
涙拭けよ
— 敗北しか知らない (@iknowonlydefeat) May 27, 2024
「異性介助」は「性的虐待」だ!↓同性同士で介助しよう!↓力の弱い女性に労働負荷が多すぎるのでは??↓力のある男が介助をしよう!↓「異性介助」は「性的虐待」だ!必ずどこかで別の問題になりそうな気がする。どこにも終わりがないのでは
— 幻の青い鳥@レジ (@bluebird1025) May 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
実際にこれある。人手がそこそこあるとこだと要望によって、この人の入浴は女性がってできるが、人手がないとこだと無理だろうね
— もだっち🥁 (@ui_mko) May 27, 2024
多分、介助の男性も避けたいと思ってると思う
— とみえさん (@reosama8) May 27, 2024
絶対に嫌だ😫
— りお👑 (@kim_ka1230) May 27, 2024
気持ちは分かるけど、なんの落ち度もない男性ヘルパーさんに対して「性的虐待」と中傷するのは人権侵害だと思います。
— ここハナ (@entre_nous2021) May 27, 2024
障害のある女性たちを助ける男性たちに心から感謝の意を表します。
— LAXMAN CHOUDHARY (@LaxmanTonk) May 27, 2024
これは絶対にやってはいけないことでは⁈
— アシタのアタシ (@ashiwata100) May 27, 2024
介助してもらってるクセに “被害” って言うなよ。温泉入ってたら男風呂に女の係員が入ってきたぞ!? 性被害ってことで良いのか?
— 魅惑の駅近不動産(^^) (@hy2pfte59093) May 27, 2024
ぼくも一時期下半身不随で、女性に入浴介助してもらってたよ、、、男女が逆だとこうなるのか!😭
— しゅん (@shun7757) May 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
女性介助ヘルパーを望むのはわかりますがなぜそこまで男性ヘルパーを毛嫌いするのかがわかりません。どちらも貴方の為に一生懸命にすると思いますよ。それに入浴介助や病院への通院などはどうしても男性の力が必要な部分もあります。苦しい気持ちはわかりますが我慢する気持ちも持たないと。
— タツミ🍥 (@tatsumi0867) May 27, 2024
べつに嫌なら男から介助受けなきゃええやん強制はしてないと思うもちろん、性被害などは防がなきゃいけないが、働き手として女性を増やす以外ないやん…またはロボットに期待やな
— 能能 (@masayan666666) May 27, 2024
配慮ナシ…心のケア最優先ですね.....,. 🙂
— नीलम Chaudhary (@Neelam03333) May 27, 2024
認知症のおばあちゃんでも、男だと風呂嫌がる人いるからね。わからなくもない。介助する方はあなたの事を女として見てる人は少ないし、最大限配慮してやってると思うわよ。それでも文句言ってしまうなら、家族にやってもらうしかないわね。
— つなれ (@tunarebd1) May 27, 2024
私たちは障害のある人たちを助けるべきです。私たちは障害のある人たちをできる限り助けるべきです。彼らは無力です。それは彼らのせいではありません。
— LAXMAN CHOUDHARY (@LaxmanTonk) May 27, 2024
女性の介護職や福祉職、看護師をターミネーターかなんかと勘違いしていませんか?狭い浴室、石鹸がついて滑りやすい身体、特に肥満の女性障害者を女性職員が介助するの本当に無理ですそれとも障害者様は、障害者の世話をする職員に感謝もせず、…
— 那須優子 (@nasuyuko) May 27, 2024
入院時に性別問わず排泄処理をやって貰っていたけれど、そこであーだこーだと述べていると他の利用者さん達へのネックになるから、さっさとやって貰っていたなあ。彼方も此方も作業として割り切らないと、介護にならない部分はあるよ。ただ、力仕事だから男性配置という業社は考えを改めて貰いたい。
— EXCELSTAR【ナイセン団501番】 (@EXCELSTARjp) May 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
介助者が心は女ですって言ったらどうするんだろう❓
— 大神源太 (@GentaOgami1975) May 27, 2024
介護福祉士です。異性介助は確かに羞恥心、抵抗感は当たり前の感情だと思います。ただ、私達は男性でも女性でも同じ様にケアを行います。それはプロの意識を持って接しております。どうしても同性介助が希望なら、ケアマネに事前に相談すべきだと思います。
— 隼丸 ~しゅんまる~ @フォロバ99% (@shunmaru_room) May 27, 2024
気持ちは分かる、こっちもほとんどは女性スタッフで対応しようとする。でも2人介助でも転倒の危険があってどうしようもない時は男性スタッフにこっちも頼らざるを得ないんだよ…
— いちゃん🥨二児のママ🥨コスメ好き (@room_iiichan) May 27, 2024
介護保険の制度的に人員は利用者に対してぴったりじゃないと赤字になるでしょうからそこに人員を工夫する経営者はいないでしょう、保険外であれば当然様々あるでしょうし経営者も稼げれば動くでしょうから実費でお好みでやられるか最初からサービスがきちんと含まれてる所へ頼むのが良いかと。
— Nuno (@nunonun42422439) May 27, 2024
配慮ナシ…心のケア最優先ですね
— ゆうぱんだ𝐗 (@youpandawin) May 27, 2024
複数の老人ホームで正社員で働いてたが、入浴介助は男性メインがやってた同性がやるのが理想かもだが、入浴介助って体力仕事なので男性がやることが多かったそもそも人手不足すぎて、同性か異性か選べる状況にない理想論ばっか語る前に人手不足どうにかせえや
— 中卒弁理士〜瀬戸麻希〜特許意匠商標の出願受け付けます〜 (@ensemble43530) May 27, 2024
いやだ!絶対いやだ!
— 🩵ゆいゆい楽天ROOM🩵 (@niko_shopping) May 27, 2024
これやると、男女別社会になるよ、、、
— corocoro56☕相互フォロー歓迎 (@ten_coro56) May 27, 2024
難しい問題ですよね、、人手の問題や、単純に力の問題だったり、、でも女性からしたら絶対異性介助は嫌ですよね😞
— ひであお✨楽天ルーム (@hideao_room) May 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんも落ち度のない男性職員が気の毒です。
— m.j🍩 (@matsu_xrp) May 27, 2024
これは配慮が足りない ありえない。
— miyanomorichannel (@MiyanomoriC) May 27, 2024
女性の障害者の被害についての勉強会が開かれたなら、続いて男性の障害者の被害についても勉強会を開いて欲しい男性の被害だって、少なからずあると思うので……
— 🧸😈🍡虚無㌠🍜🐙@単眼lover🐌🐶💙 (@kyomu0909) May 27, 2024
涙拭けよ
— 敗北しか知らない (@iknowonlydefeat) May 27, 2024
実際にこれある。人手がそこそこあるとこだと要望によって、この人の入浴は女性がってできるが、人手がないとこだと無理だろうね
— もだっち🥁 (@ui_mko) May 27, 2024
絶対に嫌だ😫
— りお👑 (@kim_ka1230) May 27, 2024
障害のある女性たちを助ける男性たちに心から感謝の意を表します。
— LAXMAN CHOUDHARY (@LaxmanTonk) May 27, 2024
介助してもらってるクセに “被害” って言うなよ。温泉入ってたら男風呂に女の係員が入ってきたぞ!? 性被害ってことで良いのか?
— 魅惑の駅近不動産(^^) (@hy2pfte59093) May 27, 2024
女性介助ヘルパーを望むのはわかりますがなぜそこまで男性ヘルパーを毛嫌いするのかがわかりません。どちらも貴方の為に一生懸命にすると思いますよ。それに入浴介助や病院への通院などはどうしても男性の力が必要な部分もあります。苦しい気持ちはわかりますが我慢する気持ちも持たないと。
— タツミ🍥 (@tatsumi0867) May 27, 2024
配慮ナシ…心のケア最優先ですね.....,. 🙂
— नीलम Chaudhary (@Neelam03333) May 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私たちは障害のある人たちを助けるべきです。私たちは障害のある人たちをできる限り助けるべきです。彼らは無力です。それは彼らのせいではありません。
— LAXMAN CHOUDHARY (@LaxmanTonk) May 27, 2024
入院時に性別問わず排泄処理をやって貰っていたけれど、そこであーだこーだと述べていると他の利用者さん達へのネックになるから、さっさとやって貰っていたなあ。彼方も此方も作業として割り切らないと、介護にならない部分はあるよ。ただ、力仕事だから男性配置という業社は考えを改めて貰いたい。
— EXCELSTAR【ナイセン団501番】 (@EXCELSTARjp) May 27, 2024
介護福祉士です。異性介助は確かに羞恥心、抵抗感は当たり前の感情だと思います。ただ、私達は男性でも女性でも同じ様にケアを行います。それはプロの意識を持って接しております。どうしても同性介助が希望なら、ケアマネに事前に相談すべきだと思います。
— 隼丸 ~しゅんまる~ @フォロバ99% (@shunmaru_room) May 27, 2024
介護保険の制度的に人員は利用者に対してぴったりじゃないと赤字になるでしょうからそこに人員を工夫する経営者はいないでしょう、保険外であれば当然様々あるでしょうし経営者も稼げれば動くでしょうから実費でお好みでやられるか最初からサービスがきちんと含まれてる所へ頼むのが良いかと。
— Nuno (@nunonun42422439) May 27, 2024
複数の老人ホームで正社員で働いてたが、入浴介助は男性メインがやってた同性がやるのが理想かもだが、入浴介助って体力仕事なので男性がやることが多かったそもそも人手不足すぎて、同性か異性か選べる状況にない理想論ばっか語る前に人手不足どうにかせえや
— 中卒弁理士〜瀬戸麻希〜特許意匠商標の出願受け付けます〜 (@ensemble43530) May 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。