2022年08月に行われる第三種電気主任技術者試験の合格基準、解答速報、受験生の感想をまとめました。。
●第三種
□一次試験のみです。
1.理論
① 電気理論
② 電子理論
③ 電気計測
④ 電子計測
2.電力
① 発電所・送電所の設計・運転
② 送電線路・配電線路の設計・運用・材料知識
3.機械
① 電気機器
② パワー・メカエレクトロニクス
③ 電動機応用
④ 照明
⑤ 電熱
⑥ 電気化学
⑦ 自動制御
⑧ メカトロニクス並びに電力システムに関する情報伝送及び処理
4.法規
① 電気法規・電気施設管理
引用元:www.shikakude.com(引用元へはこちらから)
各種、一次、二次とも、基本的に60%以上の得点率で合格となります。
(隔年の難易度により、合格基準が引き下げられることもあります。)
引用元:www.shikakude.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
平成31年9月1日実施 電験三種(第三種電気主任技術者)試験のリアルタイム解答分析と試験講評。解答分析は試験当日8:00より受付開始!翌日10:00に分析結果と試験講評を公開!
電験三種の試験がいよいよ明日になってきたので、これを聴いてテンションを上げてみるyoutu.be/BQyFsqww8Cs
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 20, 2022
電験三種 過去問と同じ問題が出てた
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
回答速報を見て答え合わせ
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
理論55点
電力65点
次回は理論、機械そして法規か…
理論も家に帰ってとき直ししたらなんとかできたから、次に受ければなんとかなるな
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
電験三種 理論 問17 a
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
因みに試験でこれ間違えました
電験三種 理論問7
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
これも試験で間違えたよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブリッジ部分に気を取られてへんてこりんな計算をしてました
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
理論問15 これも間違えた
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
家に帰ると解ける不思議
電験三種 理論 問15 a
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
簡単に説明するとc1にかかる電圧は、分圧の式からc2/c1+c2✕120v=80vになる
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
次にc1は面積が2倍なのでε2S/d
c2は比誘電率がεrεS/d
これらを最初の式に代入して計算してやればよいのです
簡単に解説するとこうなる
— 吉右衛門 (@BAL89) Aug 21, 2022
解法を電力の試験中に思いついたよ
電験三種、電力
— スニさん (@11Sigeuuuu) Aug 21, 2022
カフェジカさんの速報でだけど、55点くそーB問題一問凡ミス
他は計算問題完璧なのに
悔しい過ぎる😂
あと法規がんばるぞー
電験三種4科目目は放棄か〜
— マゼンタ (@Mg_______nt) Aug 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験三種機械
— あまびえたん・技術士二次受けます!系Vnoter (@amabietan1) Aug 21, 2022
さすがに6割はとれてると思う。
#電験三種
電験三種の機械まじで脳が焼き切れるかと思った笑
— 乖離 (@kairi_ea) Aug 21, 2022
まじできっつい
@Natuki_second ………やっぱりわたしも行く。
— 在原七海 (@bot_a_nanami) Aug 21, 2022
やっぱり心配なんだよ。電験三種受験中君は肝心なところで抜けてるからね。
電験三種頑張れ!!!
— コースケ (@8czn3EEmIFD7U7m) Aug 21, 2022
受けた人はお疲れ様でした!!
電験三種、機械、難問は少ないが変化球が多かった。60点は微妙ですかね。
— ninoshin (@ninomiya575) Aug 21, 2022
電験三種理論は受かったけど、勉強してない電力が55で泣いた、
— ねーす (@Rgzx7U) Aug 21, 2022
そこまで取れるなら受かってくれ笑
電験三種ぼろぼろすぎて萎えw
— マチョニタ (@NA_GI_1003_1010) Aug 21, 2022
来年一発合格に向けて、エネルギー管理士の参考書を購入しました。備えるのは好きなのですが、果たして必要なのでしょうか?エネ管は電験三種と違い、過去問を攻略すれば、いけるという風の噂が…
— ナマケモノ@エネ管2023年一発合格を目指す自称怠け者🦥 (@namakemono_boku) Aug 21, 2022
2022年上期の電験三種 機械だけを受けてきました。
— ジル(名字はテテ沼です) (@STmcsTQCMVkZNDm) Aug 21, 2022
新電気で表紙を飾ったNAS電池が出そうだなあと最後に見てたらドンピシャでした。
5点は取れた!
#新電気
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験三種の勉強を1年半しても、過去問がほぼ解けず、受験することさえ絶望的で完全撤退を日々考えている私が、
— 戦闘者(RN.相田翔吾後援会、会長) (@TaniguTaka) Aug 21, 2022
ミズノワさんのサイトで理論の問題がアップしているので
解いてみた。
得点は、15点。
相変わらずの問題外ですね。
来年の受験はあきらめます。
#電験
電験三種の機械のために買った本、結局ほとんど開かなかったなぁ
— 三日亭 (@mikka_tei) Aug 21, 2022
全部youtubeで事足りる、いい時代だ
電験三種の機械問題、知識問われる問題多すぎるよー。マジでギリギリだった。
— huwahuwa (@watasiharidere) Aug 21, 2022
電験三種の理論問10は、どれだけ電荷が移動するか、コンデンサのエネルギーの計算、その2点がわかれば解けるってことですね。まあ、感覚的に0.1Cの移動かなって思うので、Q^2/2Cでそれぞれのエネルギー出して、差分を出せばいいってことでしょうかね。
— McConnell (@onsentsuonsen) Aug 21, 2022
2022年上期の電験三種 機械だけを受けてきました。
— ジル(名字はテテ沼です) (@STmcsTQCMVkZNDm) Aug 21, 2022
新電気で表紙を飾ったNAS電池が出そうだなあと最後に見てたらドンピシャでした。
5点は取れた!
#新電気
電験三種の機械のために買った本、結局ほとんど開かなかったなぁ
— 三日亭 (@mikka_tei) Aug 21, 2022
全部youtubeで事足りる、いい時代だ
電験三種機械。七割くらい意味がわからなかったので、下期まで精進します。やっつけの知識では太刀打ちできないことがわかったので基礎知識からやり直し。
— 象と犬はだくヘム (@yk4twt) Aug 21, 2022
【悲報】オレ、江ノ島の海の家で筋トレしながら電験三種の勉強始めるww
— 下埴生栄(しもはぶ さかえ) (@shimohabu_sakae) Aug 21, 2022
電験三種お疲れ様でした。速報で電力合格かな。やはり理論はあと一問がとれない😭下期に理論と機械が残りました。
— NAOKI (@NAOKI07120919) Aug 21, 2022
本日電験三種を受験。
— 29歳電験三種目指す (@qVxQloFO33bGLmd) Aug 21, 2022
しかし勉強があまり出来ず理論のみ受験しましたが、まったくダメ。
下期に向けてしっかり勉強します。
今日受けた皆さんはどうでしたか?
同じく電験三種目指す方フォローお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験三種 カフェジカさんの解答速報で
— らだ。 (@ringo_love_spl) Aug 21, 2022
理論75電力85機械70でした!(法規は去年75で合格)高校在学中に達成出来て良かった〜‼️
法規終わったかな?
— てすら@活動再開 (@denken_nikki) Aug 21, 2022
電験三種おつかれさまでした!
私は後ほんの少しだけ
ホウキヲトキマス
受かってるといいんだけどなぁ
— naoki🐧 (@naoki5298) Aug 21, 2022
電験三種!!合格発表まで落ち着かない!!
電験三種など試験の休憩中あと5点もぎ取れるかどうかという命のやり取りをしてるとき、ずっと雑談を振るのはやめてほしい。貴重な勉強時間に意味のない雑談をされるのは、合格を目指す人にとっては、トンパに話しかけられたような気分になるので、なるべく短く簡潔に済ませて勉強に集中させてほしい
— たまき@電験三種取得応援-でんけんぱ-運営中 (@tamaki_denkenpa) Aug 21, 2022
今年の電験三種は機械が鬼門になったみたいだ。逆に理論は過去問と全く同じ問題が出たとか、受験生は試験センターのオモチャの様に扱われる。
— 甘栗エンターテイメント (@taku080808) Aug 21, 2022
去年の理論は過去15年で一番難しかった。
科目合格率6.7%
恐ろしい試験だ。
逆に昨年難化した理論か機械は易化している。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。