【W杯速報】
試合終了 サウジアラビアがアルゼンチンに逆転勝利!優勝候補から金星
?? アルゼンチン 1-2 サウジアラビア
VARが導入されているのが分かっているのに、何故羽交締めにするような守備対応をしてしまうのか。
— 戸田 和幸 (@kazuyuki_toda) Nov 22, 2022
キックオフ直後からのチームとしての非保持の組織運用を見ても、サウジアラビアも非常に厳しいワールドカップになりそうです。
アルゼンチンはまだ丁寧な保持を選んでいますがサウジアラビアの非保持はボールホルダーへの圧はなくハイライン、パレデスを下ろしながらシンプルにDF背後が効果的に思えます。
— 戸田 和幸 (@kazuyuki_toda) Nov 22, 2022
今メッシがオフサイドになりましたが考え方はバッチリではないでしょうか、ディマリアとゴメスの斜めランも生きそうです。
ロメロの持ち出しで組織内に侵入、外ディマリアからの背後へのスルーボールで13背後を取りボックス内へ。
— 戸田 和幸 (@kazuyuki_toda) Nov 22, 2022
切り返しからのクロスは惜しくも合いませんでしたが、フリーな状況を効果的に活用した良い突破。
右SBのモリーナにも期待したいプレーです。
果敢な飛び出しで背後を狙いながら、相手を押し下げメッシにスペースも与える。
— 戸田 和幸 (@kazuyuki_toda) Nov 22, 2022
まさにフリアン・アルバレスが得意とするプレー、ディマリアの状態がまだ今一つな事もあるので彼の出番があるとアルゼンチンはもっと良い試合に出来そうな気がします。
サウジアラビアの非保持はハイでもローでも背後へのアクションへの予測・対応は見られませんが、仮にアルゼンチンのプレーが必要なレベルで行われた時には回避・阻止出来る術はあるのか。
— 戸田 和幸 (@kazuyuki_toda) Nov 22, 2022
既にロメロ・デパウルとフリーでボックス内に侵入を許していますが、何処まで失点せずに耐えられるでしょうか。
前半が終わり作業に向かいつつ、後半途中に再び見てみたらサウジアラビアが逆転していました。
— 戸田 和幸 (@kazuyuki_toda) Nov 22, 2022
サウジアラビアは人数を後ろに増やしながら良く耐えていました、後半スタート時にどう闘いを変えたのかを見直してみたいと思います。
アルゼンチン、ややキレに欠ける主力が気になりました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【W杯速報】
試合終了 サウジアラビアがアルゼンチンに逆転勝利!優勝候補から金星
🇦🇷 アルゼンチン 1-2 サウジアラビア🇸🇦
得点
⚽️ 10'メッシ(PK) 🇦🇷
⚽️ 48' アルシェフリ🇸🇦
⚽️ 53' アルドサリ🇸🇦
(写真:AP/アフロ)— ライブドアW杯ニュース (@livedoorWC) Nov 22, 2022
@kazuyuki_toda あのハイラインを抜け出してゴールまでぶっちぎれるだけの走力がアルゼンチンの前線にない事。後半にプレスする余力を温存する為の前半の少し緩めのプレス。正攻では無理なんで勇気ある奇策だったサウジなのでは?
— 無念のシライキ (@syura_yuki_hime) Nov 22, 2022
@kazuyuki_toda サウジ勝ちましたよ!
— 学 斎藤 (@YQ2A4EZVhu6hVvg) Nov 22, 2022
@danmartin268 @kazuyuki_toda 寸前って言葉を見落としてないか…。
— へらちぇ (@herache_la) Nov 22, 2022
実際前半はギリッギリの所だったのに、後半からオフサイドもガツンと減らしてアルゼンチンを抑えたんだし、下手な煽りしてないでサウジ称えてればいいのに。
@kazuyuki_toda と思ってたらサウジ勝っちゃった!
— Taku Yokose (@yokotakuxx) Nov 22, 2022
何が起こるかわかりませんねー!
@kazuyuki_toda サウジの運動量からなる畳み掛けるような守備対応。GKの素晴らしいセービングも幾度もあり、チームとしての一体感を今日のサウジにはより強く感じました。
— HiRo (@nakka_naka1610) Nov 22, 2022
逆転してからの守備はあまりポジション間を空けずに詰めて詰める守備をしていた印象でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kazuyuki_toda サウジの高いDFラインに対してカットインが得意なディマリアにはスペースがなく、1枚剥がすのがやっとで、あまり効果的に思えませんでした。かといってオーバーラップをしかけるシーンも少なく攻めあぐねてる印象でした。
— kk (@kkk06733171) Nov 22, 2022
@kazuyuki_toda サウジ勝ちましたけど???
— Kしょー (@niveaxy) Nov 22, 2022
@kazuyuki_toda 最初からサウジのペース
— Eito (@ketunopolice10g) Nov 22, 2022
作戦勝ち
@kazuyuki_toda サウジ普通に凄いんですけど
— TERADA WAKATO (@TeradaWakato) Nov 22, 2022
@kazuyuki_toda 本当にもっとサウジは大勝しないとおかしいですよね!?!?
— shinya (@shinjubi) Nov 22, 2022
さすがは戸田さんだ!!!
@kazuyuki_toda いやいや勝てますよサウジ アジアの意地を
— バナナマン (@sXIZg1vXQ77QRi6) Nov 22, 2022
@kazuyuki_toda これからチームひきいるんでしょ?ちょっと言い訳厳しくないですか…!素直に負けを認めてサウジアラビアがジャイキリ決めた「結果論」まとめて下さい。
— 26🔔🤍赤い猛虎 (@akaimouko) Nov 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
戸田さんのツイートがフラグみたいになってるの、普通のサッカーファンからすればそれでこそW杯って感じだけど
— Saku🐬 (@Saku_HeartBeats) Nov 22, 2022
サウジを煽ったって勘違いして煽り返してる人結構いるな...
@kazuyuki_toda 真逆やん
— ゴールの外科医 (@DelpieroKorver) Nov 22, 2022
戸田さん、前半で既にサウジ敗戦のツイートをしてたけど大丈夫かな
— びりーゔ (@believe____v) Nov 22, 2022
サウジぃ〜
— S.@名古屋レスター (@GKxxllaa) Nov 22, 2022
戸田さん見返したえ〜
今日のサウジはハイラインが特徴的ってことで準備しっかりしてる、とか戦術的って言われることあるけど、戸田さん林さん言うようにそれ以外は特に無い
— koyo (@_koyo_soccer) Nov 22, 2022
戸田さん好きだけどだいぶサウジディスってたしちょっとね
— 川虎 🍃 (@livtig86) Nov 22, 2022
後半つぶやいてないのは…
サウジの選手の意識は戻ったけど戸田の意識はあるのかどうか
— 蚊まんじゅう (@ka_manjuu) Nov 22, 2022
サウジの戸田光洋、爆誕!
— おっきー (@n_oki) Nov 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。