2024年03月25日更新
Youtuber Youtube 韓国

【強弱弱強】韓国ユーチューバー、日本に住みうんざりした「五つの違和感」

ヨンチャンという韓国の旅行ユーチューバーが、最近、「実際に住んでみて感じた“日本に住んではならない五つの理由”」という刺激的なタイトルの映像を公開しました。

646
0

目次閉じる

ヨンチャンという韓国の旅行ユーチューバーが、最近、「実際に住んでみて感じた“日本に住んではならない五つの理由”」という刺激的なタイトルの映像を公開しました。この映像は、ヨンチャンが9カ月間日本に滞在した経験をもとに制作されたもので、「日本での不便」という観点に焦点を当てています。

ヨンチャンは長崎、福岡、名古屋、札幌などを訪れながら、自身のコンテンツを発信しています。過去には福島を訪れて放射線量を測定する映像を公開したこともあります。ヨンチャンは動画の中で、「日本で9カ月間生活し、話したかったこと」として、次の五つの理由を挙げましたが、「あくまでも私の個人的な意見です」と断っています。




(1)高い物価……家賃や生活費、公共料金、タクシー代が高い。自動車を買えば車検を受けるよう義務づけられ、費用も高い。自転車でも駐輪代がかかる。韓国の飲食店における無料のパンチャンのようなものはなく、おかずは買わなければならない。

(2)強弱弱強……どの国も同じだが、強弱弱強(強者には弱く、弱者には強い)が存在し、孤独な国だ。日本語ができなければ無視され、個人主義的な傾向から、すぐに迷惑がられる。日本は秩序・礼儀が厳しいので、なおさらそう感じる。もちろん、人によって異なるが、情も厚くないようだ。

(3)日本は活発な人を小心者にする……人に迷惑をかけないよう気を遣う文化のせいで、静かに話さなければならず、私のような活発な性格の人間は、とにかく周囲の顔色をうかがった。文化のハードルもあり、人が委縮してしまう。

(4)嫌韓……MZ世代(1980年代~2000年代初旬の生まれ)には見られないが、一部の高齢者の間には嫌韓ムードがある。「朝鮮人」という単語も聞いたことがある。「なぜそんなことを言ったのか?」と聞くと「私は昔の人だ」と言う方もいれば、韓国人だからまともに相手をしない、という人もいた。

(5)日本語……日本語を勉強してから日本に行き、暮らすということを勧めたい。いくら日本語が達者でも、会社でいじめられる人もいる。
引用元:www.afpbb.com(引用元へはこちらから)

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】京急黄金町駅で人身事故発生、運転見合わせと影響

5月11日、京急本線の黄金町駅で人身事故が発生し、横浜駅~上大岡駅間で運転見合わ...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故、通行止めと渋滞が発生

2025年5月11日午前、関越道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用車...

【ダイヤ遅延】東海道新幹線三河安城駅で不審物騒ぎ、一時運転見合わせ

5月11日、東海道新幹線三河安城駅で「こだま717号」車内に不審物が発見され、安...

【車両火災】姫路バイパスで車両火災発生!交通情報と現場の状況

2025年5月11日、姫路バイパスで発生した車両火災に関する情報です。現場の状況...

【事故】旭川国道39号線で事故発生!マルハン付近で渋滞

2025年5月11日正午過ぎ、旭川市永山2条14丁目付近の国道39号線で車両事故...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故発生、通行止めで渋滞

2025年5月11日、関越自動車道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用...

アクセスランキング

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】京都市中京区で深夜に火災発生、爆発音も 発生時の状況

5月10日未明、京都市中京区で建物火災が発生しました。周辺では爆発音も確認され、...

【火事】新潟県三条市で火災発生:北三条駅付近、深夜の緊急事態

5月10日未明、新潟県三条市居島で建物火災が発生し消防車が出動。弥彦線北三条駅南...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

まとめ作者