熊本市で外国出身者と市長が対話する集会が開催され、出席者からは生活面の課題が指摘されました。このような対話イベントは4年ぶりの開催となります。
目次
熊本市で暮らす外国出身者と市長が対話する集会が開かれ、出席者からは生活面の課題を指摘する声が上がりました。 外国出身者が対象の市長との対話イベントは4年ぶりの開催です。 台湾やアメリカ、ウクライ
外国人が給食メニューを文化や宗教に配慮しろとの要求? 日本の文化などに不満があるなら母国に帰るのが一番幸せかと。異国に適応できないなら、どの国に行っても同じです。ここは日本です。あなた方の国ではありません。
— めぞぴー@夜行性 (@mezo_pii) Nov 4, 2023
外国出身者がどれだけ行政サービスを受けられるかわからない→勉強して?行政書類の年号は元号(げんごう)中心なのでわかりにくい→わからんでもない。行政はグローバルスタンダードにして?子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい→日本人に配慮して?https://t.co/vqUmxtZJCq
— りふさま&かふぇれーちぇ (@rifusama) Nov 4, 2023
天皇陛下がおられるから元号があるんですタイにもあります
— 珍快速 (@thx1137xht) Nov 3, 2023
元号より給食のメニューを文化や宗教に配慮しろって要望の方が驚きだな。個別対応には限度があるから給食or持参を選択できるようにするしかないでしょ。
— takahiro😷 (@takahiro_nippon) Nov 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
紙幣まで外人向けになったり……もうさ、郷に入っては郷に従えでよくない??何で海外旅行ではそっちにあわせて国内までそうなるんよ………疲れたよ
— 米28りゅーいち@YouTubeゲーム実況 (@Kome28R) Nov 3, 2023
外国人から言われると尚更やめたくないな
— スープカレー@山形カラッツ (@Soup__Curry) Nov 3, 2023
じゃあ来るな。
— 中川 太 (@gokokuyasukuni) Nov 3, 2023
給食メニューを配慮しろ?なじんでください なじめないのなら残念ですがお帰り下さい
— 親方@MS (@oyakatananiwa) Nov 3, 2023
じゃあ来なきゃいいw
— 猫猫 FF7 EverCrisis ガチ勢レイジングサーフ (@DDD93833956) Nov 3, 2023
こんなん記載するとこに早見票1枚貼ったら終わる話やろ
— ゆるギャン中@ (@yurui_bar) Nov 3, 2023
元号も給食メニューも気に入らないなら出て行ってくれ。大きなお世話。
— パメラちゃん (@tomato_neko) Nov 4, 2023
他国に合わせないといけない理由がわからんな😓
— かずぽん🚚💻気になるブログ運営roomも (@kazu19751031) Nov 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
有本さんですら、バス・電車・タクシーの運賃における値下げ、商品における値下げを行うべきであるとは言っていないし、外国出身者がどれだけ行政サービスを受けられると思うか、子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮したメニューを考えることができていません。国民こそそれらを考えるべきです。 https://t.co/qTBfP5azSe
— 😊😍😆MIKA🥺😭😲 (@MIKATANAKA21111) Nov 4, 2023
https://t.co/RC1lDfD8Ws>子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしいもうバイキング方式にして余ったら炊き出しに回そう
— えぬえー@フルトラしたい (@naplayer) Nov 3, 2023
多様性の代償他にも「外国出身者がどれだけ行政サービスを受けられるかわからない」、「行政書類の年号は元号(げんごう)中心なのでわかりにくい」、「子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい」などの意見が上がりました。 https://t.co/ETQ6vt1yzf
— 僭称マリウポリ市長 (@sprechchorjp) Nov 3, 2023
>「子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい」母国帰れよ。帰れないなら日本文化に染まれ。当たり前のことだろうが。どの国行っても同じこと言われるわ。
— 七美🎃👻アルファージ(秋)🦇🪦❖盾鯖 (@nanami_arphage) Nov 3, 2023
まず、バスの運賃が高くなったので学生パスを作ることは賛成かどうかを答えて理由を述べること。その後に、外国出身者がどれだけ行政サービスを受けられるのかの解答・子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮したメニューの案の提示をすること。こんなの日本人・外国人でもやるべきことです。
— 😊😍😆MIKA🥺😭😲 (@MIKATANAKA21111) Nov 3, 2023
子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしいとは、具体的にどのようなメニューを指すか答えてください。
— (σ©ω©)σ (@LOVE_STYLE_MALL) Nov 3, 2023
行政書類の年号[元年]中心なので分かりにくい。そんな事はないと思います。分かりにくいとは思いますけど調べましょうね。子供の給食メニューに配慮迄求めるのね。???熊本市長がどこまで受け入れていくのか興味はあります。日本の文化を残す事を理解させる事ができるかな https://t.co/CIM9Op07dD
— 春🌸 (@mMVQGYllaPMBKnx) Nov 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まっとうな要望に混ぜ込んでトンデモ要求入れて調子に乗るなよ?元号や宗教はお前たちが配慮して暮らすべき類のものだ。/…「行政書類の年号は元号中心なのでわかりにくい」、「子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい」などの意見が上がりました。https://t.co/FlVAVCjIUo
— llnɟʞ00q💙💛 (@bk_roccaguaita) Nov 3, 2023
給食メニューの話で、海外の人の忌憚のない意見や感想に対しての反応が日本人のソレって感じできつい。他人の意見は他人の意見としてスルー出来ないとか、それがそもそもそういう内心感じていた意見を求めた場であるとか、という他者と自分という前提が抜けている。
— ロボ (@cat_z_cat) Nov 3, 2023
『子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい』給食から日本の文化を学ぼうとしていないのが興味深い。「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」「給食は文化や宗教に配慮して」定住外国人と熊本市長の対話集会(RKK熊本放送)#Yahooニュースhttps://t.co/6b5pBP2hsM
— ナカムラッコ (@nakamurakko) Nov 3, 2023
外国出身者がどれだけ行政サービスを受けられるかわからない→調べろ行政書類の年号は元号中心なのでわかりにくい→調べろ子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい→すでにアレルギー持ちの子供への対応もしてるので、個人単位で対応可#Yahooニュースhttps://t.co/QLNNXxVtJu
— グレモリー (@Duke_Gremory) Nov 3, 2023
「子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい」定住三ヶ月以上の外国人を含む住民投票条例案が成立したら、真っ先に出てくるのは「学校給食に豚肉を出すな」、「公共図書館からホモ小説やLGBT本の排除または閉架書庫行き」でしょうね。#Yahooニュースhttps://t.co/WdBIo78D7s
— Térnod 🐽 テルノ (@Ternod) Nov 3, 2023
アレルギーとかなら配慮は出来るんだけど、場合によっては同じ調理器具を使えないとかあるから予算の許す範囲でとしか言えない。特にハラールは条件が厳しいので事実上不可能なのよハラール風でよければなんとかなるでしょうけど>「子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい」
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) Nov 3, 2023
文化や宗教を理由に給食メニューに不満があるなら~自分でお昼ご飯を用意なさい。合わせる義務は無い。( ‘ᾥ’ )
— みっくみく (@5Moezou) Nov 3, 2023
給食メニューは合わせる必要ないと思うけど、元号は西暦併記する分にはいいんじゃないの?って思った
— るりこし@秋例お38b (@rurikoshi) Nov 3, 2023
「子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい--なんで「そっち」にあわせにゃいかんのか。他国の文化受け入れないやつは来ないで欲しい。 https://t.co/psZS7MxxDv
— ねこのメ (@nekonom63385142) Nov 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
元号は判らんでもないけど子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしいは多様性求めるなら給食廃止したら良いんじゃないかなぁと思う文化、宗教に配慮ってアレルギーとは違うし個人の感覚を他者に押し付けられてもなぁhttps://t.co/GWWEJElQeO
— 志村 (@_46ra) Nov 3, 2023
「行政書類の年号は元号(げんごう)中心なのでわかりにくい」「子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい」文句言うなら帰れよ。個人が勝手に信仰してる宗教に合わせて「給食メニューに配慮しろ!」の意味がわからない。なぜ勝手に入ってきた外国人に合わせなければならんのか。
— こーた (@aizen002) Nov 3, 2023
「バス運賃が高い。学生パスを作れ」「外国人がどれだけ行政サービスを受けられるかわからない」「行政書類の年号は元号中心でわかりにくい」「子供の給食メニューは文化や宗教に配慮しろ」この厚かましさ勝手に来たお前らが日本文化に合わせろ嫌なら出て行け誰かが言わせとる誰や https://t.co/CySag6Sc5D
— ゲゲゲの住太郎(日本保守党) (@NeuZ5xtxFY3444) Nov 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。