ゼスプリ、全国の子供たちにキウイ10万食を無償提供!学童での先行配布イベントの様子

ゼスプリ インターナショナル ジャパンは、子供たちの健康な食生活を応援するため、全国の小学校や学童、こども食堂にキウイフルーツ10万食を無償提供する取り組みを実施。札幌と杉並区の学童での先行配布イベントの様子や、子供たちの反応、スタッフのコメントを紹介します。

345
0

ゼスプリ、全国の子供たちにキウイ10万食を無償提供!学童での先行配布イベントの様子

ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社は、2024年7月31日から、全国の小学校や学童、こども食堂にゼスプリキウイフルーツ10万食を無償提供する「キウイforキッズ」という取り組みを実施しています。この取り組みは、子供たちの健康な食生活を支援し、栄養バランスの改善に貢献することを目的としています。

応募締め切りは9月30日までと迫っていますが、すでに全国から多くの応募があるとのことです。今回、この取り組みへの参加表明をした北海道札幌市の大藤学童くらぶと、東京杉並区のKIDS PORT Finで、先行配布イベントが開催されました。

大藤学童くらぶでのイベント

63年の歴史を持つ大藤学童くらぶは、地元で人気の高い学童です。イベント当日には、約40人の子供たちが元気いっぱいに過ごしていました。

サプライズゲストとしてキウイブラザーズが登場すると、子供たちは歓声を上げ、ハイタッチや抱擁で喜びを表現しました。キウイブラザーズからプレゼントされたキウイは、子供たちにとって嬉しいおやつとなりました。ゼスプリ特製のハーフカットスプーンを使って、子供たちは笑顔でキウイを味わい、キウイブラザーズもその様子に感激していました。

子供たちからは、「キウイが甘くておいしかった」「キウイが大好きで嬉しかった」といった声が聞かれ、中には「おじいちゃん、おばあちゃんがキウイが好きなので、一緒に食べる機会が多いです」という声もあり、キウイが家庭でも親しまれている様子がうかがえました。また、ハーフカットスプーンについても好評で、「食べやすかった」「欲しい」といった意見が出ていました。

先生や保護者の方々からも、子供たちの栄養状態を気遣う声が多く聞かれました。学童の利用増加に伴い、子供たちの食事の重要性を日々感じている中で、キウイのような栄養価の高いフルーツを提供いただけることが大変ありがたいという意見が多く聞かれました。

KIDS PORT Finでのイベント

フィンランドの教育哲学を取り入れたKIDS PORT Finは、地域で人気の高い民間学童保育施設です。イベント当日には、18人の子供たちがそれぞれに過ごしていました。

スタッフがおやつを用意すると、子供たちは興味津々。「今日のおやつは何?」と期待に満ちた声が聞かれました。KIDS PORT Finでは、おやつも子供の成長に欠かせないものと考え、積極的にフルーツを取り入れているそうです。

キウイのおやつタイムでは、ハーフカットスプーンを使って子供たちは美味しそうにキウイを食べていました。さらに、おかわりタイムでは、ほとんどの子供がキウイをおかわりし、「もっと食べたい!」という声も上がるほど、キウイは子供たちに人気のおやつだったようです。

子供たちからは、「グリーンキウイが甘くてびっくりした」「ママもキウイが好きで、冷蔵庫にいつもあるよ」など、キウイを美味しく食べた感想が聞かれました。

スタッフからは、子供たちの栄養状態を考慮し、食事や学校給食にプラスして栄養を補うためにおやつを大切にしているという声が聞かれました。キウイは、季節を問わず入手しやすいこと、栄養価が高いこと、子供たちが満足感を得られることから、定番フルーツとして取り入れていきたいという意見が出ていました。また、食に対して抵抗のある子供もいる中で、今回の取り組みを通じて、様々な食材に興味を持つ機会になればと期待されていました。

「キウイforキッズ」について

ゼスプリは、「ゼスプリ栄養改革プロジェクト」の一環として、この「キウイforキッズ」を実施しています。誰もが栄養バランスのとれた食事を「正しく楽しく手軽に」とれる社会を目指し、日本における栄養不良の改善を目指しています。

小学校、学童保育施設、こども食堂へのキウイフルーツ10万食の無償提供は、その取り組みの一つです。現在も、この取り組みに賛同していただける団体を募集しています。

応募には、応募規約、提供商品、応募資格、注意事項への同意が必要です。応募を希望される方は、ゼスプリのウェブサイトから応募フォームをご確認ください。

ゼスプリは、キウイフルーツを通じて、世界中の人々の健康と幸せに貢献することを目指しています。今後も、食生活に役立つ情報を発信し、健康的な食習慣づくりをサポートしていくとのことです。
ゼスプリの「キウイforキッズ」プロジェクトは、子供たちの健康な食生活を支援する素晴らしい取り組みだと感じました。特に、学童保育施設での先行配布イベントの様子は、子供たちの笑顔とキウイへの喜びにあふれ、見ているこちらも嬉しくなるような内容でした。

キウイブラザーズの登場に子供たちが大喜びする様子や、キウイを美味しそうに食べる姿は、子供たちの食への興味関心を高める上で非常に効果的であると感じました。また、ハーフカットスプーンの導入も、子供たちがキウイを食べやすくする工夫が凝らされており、細やかな配慮が感じられました。

今回の取り組みを通して、子供たちにキウイの美味しさや栄養価を知ってもらうだけでなく、食への興味関心を育み、バランスの良い食事の大切さを学ぶ機会を提供している点が素晴らしいと思います。

また、先生やスタッフの方々のコメントからも、子供たちの健康や成長を真剣に考えている様子が伝わってきました。学童保育施設において、食事は子供たちの心身の発達に欠かせないものですが、保護者の事情などで、十分な栄養が行き届かないケースも少なくないでしょう。そのような状況下で、ゼスプリがキウイを提供することで、子供たちの栄養状態の改善に貢献できる可能性は大きいと思います。

さらに、キウイは、ビタミンCや食物繊維など、子供たちの成長に重要な栄養素を豊富に含んでいます。特に、現代の子どもたちは、偏った食生活や運動不足により、栄養不足に陥りがちな傾向があるため、キウイのような栄養価の高いフルーツを積極的に摂取することは非常に重要です。

ゼスプリは、キウイの美味しさだけでなく、その栄養価の高さも積極的にアピールすることで、子供たちにキウイを好きになってもらうための工夫を凝らしています。これは、子供たちの食育を促進する上で重要なポイントだと考えます。

今回の「キウイforキッズ」プロジェクトは、単なるキウイの提供にとどまらず、子供たちの健康な成長を支えるための重要な一歩だと感じました。ゼスプリのこのような社会貢献活動は、企業の責任を果たすだけでなく、子供たちの未来を明るくする上で重要な役割を果たしていると思います。

今後、このプロジェクトがより多くの子供たちに広がり、子供たちの健康状態の改善に繋がることを期待しています。また、ゼスプリが、今後も様々な社会貢献活動を通して、子供たちの健やかな成長を支え続けてくれることを願っています。

今回の記事を通して、ゼスプリの「キウイforキッズ」プロジェクトの素晴らしさ、そして子供たちの未来への希望を感じることができました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonタイムセール】和光堂グーグーキッチン:いわしと根菜の和風煮で手軽に鉄分補給

1歳からのお子様に、和光堂のグーグーキッチン「いわしと根菜の和風煮」はいかがです...

リズム(RHYTHM)ハンディファン2025:夏を快適に過ごす必須アイテム

リズムのハンディファン2025年モデルが登場!大風量、静音設計、3WAY仕様で、...

レック 激落ちくん モップ:時短&キレイを両立!

レック 激落ちくん ホコリ取り モップは、高密度ブラシでホコリをしっかりキャッチ...

Suzuverse(スズバース)のSuzuChatとは?評判・口コミで広がる癒やしのバーチャル会話

近年、メタバース空間でのコミュニケーションが注目を集める中で、「Suzuvers...

HanesビーフィーTシャツ:タフで快適な定番アイテム

HanesのビーフィーTシャツは、肉厚コットン100%で耐久性があり、着心地も抜...

【Amazonタイムセール】Preceed キャンバストートバッグ:多機能でスタイリッシュな選択

Preceedのキャンバストートバッグは、高品質な素材と実用的なデザインが魅力。...

アクセスランキング

【火事】東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災発生  神奈川県横浜市緑区長津田町

神奈川県横浜市緑区長津田町の東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災が発生しま...

【火事】横浜市戸塚区で工場火災発生、消防隊が出動

2025年4月25日午後4時ごろ、横浜市戸塚区柏尾町付近の工場で火災が発生し、消...

【事故】京阪電車牧野駅で線路転落事故、一時遅延が発生

2025年4月25日、京阪電鉄牧野駅で発生した線路への人転落事故により、京阪本線...

【火事】広島市西区横川駅付近で火災発生!現地の状況

4月25日、広島市西区三篠町1丁目付近で発生した火災に関する情報です。横川駅近く...

【火事】北海道 浦河町で火災発生:菓子店付近から煙、消防が出動

北海道浦河町で4月25日朝、菓子店付近の建物から火災が発生し、消防車が出動しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

まとめ作者