近所の子ども食堂が、営業日を減らし実質的に閉鎖に至ったという報告がSNSで話題となっている。発端は「営業日がどんどん少なくなり、次回未定になった」という投稿だ。この食堂は、食材が潤沢でボランティアで運営されているにもかかわらず、閉鎖の理由について疑問が投げかけられている。
目次
近所にある子ども食堂が営業日をどんどん少なくして。とうとう次回未定(実質閉鎖)になったの一軒だけじゃない食材が無いとか維持費がかかるとかなら分かるけれど、そこはボランティアで潤沢だから本当の理由は違うと思っている基本、子供とその母親だけの想定なのに1人でくる男性がなぜかいる
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 25, 2024
コンセプトでは『誰でも利用できる』なので男性一人客も拒まないけれど子供食堂に長居する男性は不気味だし、子供のためにやってるからほぼ無料に近い値段でご飯食べる男性は迷惑だ子供をジトっとした目で盗み見るのも気持ち悪い
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 25, 2024
スタッフは女性ばかりなのも影響してたかも知れないお寺主催の子ども食堂には男性1人客は来ないから良かれとやってた子供食堂が返って女児男児にとって危険な狩場になるのなら、もう辞めようとなったのだと思っている
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 25, 2024
誰でも良いとするとセキュリティに問題がでてくる。これは多くの親御さんに知ってもらわないと危ない。
— MIDO (@midomido8685) Sep 25, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そうなのですでも『貧困』をキーワードにすると恥ずかしく思う親は子供を行かせなくなる『困ってる人(女性と子供のみ)』にすると差別だと騒ぐ男性がいるクローズドでやると本当に困ってる人に声が届かないとなかなかに難しく。。。
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 25, 2024
最初は貧困でしたよね?でも実際に行く人がそんなにいなかったから、お年寄りなどの居場所作りをうたっていた。そうすると貧困ではない子供やシンママを狙った輩が寄ってくる。危険だからやらない方向になりますよね。もう性善説での運営は難しい時代なのかも。NPOではなく直接お金が1番よいかも。
— MIDO (@midomido8685) Sep 25, 2024
はい。貧困で1日1食まともなご飯は給食しかない家庭の子供を助ける善意から始まりました長く継続してほぼ毎日運営出来てるところはもう本当に少ないと思います発起人が士業の人で地元の名士(女性)警察官立ち寄り場所にして民官合わせてがっちり守ってる所くらいでしょうか
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 25, 2024
目的は子ども食堂なので、子どもが居ないのであれば断る事は出来ないのでしょうか?
— Kiichi@mRNAワクチン救済認定は史上最大 (@Kiichi_21) Sep 25, 2024
このACジャパンの広告では『子ども食堂は、あなた食堂』と言われてるhttps://t.co/mYmcjMb6PB助成金貰ってるNPO法人の運営する子ども食堂に行けばいいだけの話わざわざ個人ボランティアが女性だけで運営する、女性と子供の支援を想定した子ども食堂に来なければいい
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 25, 2024
大人が子ども食堂に1食1,000円とか正規の値段を支払って食べることは出来ないんでしょうか?出た利益で子供に食べさせるなり、スタッフのシフトを調整して欲しい。スペースが許せば、子どもと大人は別スペースに分けてグルーミングを予防して欲しい。
— つまりつまり (@banzaidays) Sep 25, 2024
元々は貧困でご飯が食べられない子供が対象でしたが、保護者もお腹を空かせてるわけで。。。晩御飯を用意できない貧困家庭は1日の食費予算が500円以下その値段は無理ですし、保護者が100円とかなのに子連れでない人は1000円とるとなると揉めるの必須かとスタッフが女性達だけだと難しいです
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 25, 2024
子ども食堂というシステムが性善説で成り立っていると思うので、モラルが崩壊しつつある今の世の中では存続が難しいと思う。子ども食堂にベンツで乗り付ける大人が居たり、格安のたこ焼きを転売するクソガキが居たりと、運営者の心が折れない方がどうかしている。
— Masaya Nakada (@masasukasukasu) Sep 25, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
え?そうなんですか?こども食堂に毎月少しですが寄付してますが、子ども以外の大人のまして男性が来てご飯食べてるとは思ってませんでした、、、
— HIRO (@NHcmla) Sep 25, 2024
頼まれて東京港区の子ども食堂を手伝ったことが一度だけあります。食堂のほか親のお迎えまでの子供の世話したけど、子供は公文の勉強始めるし、お迎えに来た親も立派なスーツにお金持ちのオーラ。港区のお手伝いしてから埼玉に帰る自分が少し複雑な気分でした。うちの子供は学校の宿題すらしない😓
— たか (@100km_to_run) Sep 25, 2024
全部(ざっとですが)拝読致しました。ボランティアには忍耐心が必要だとしみじみ思いました。何度も何度も繰り返し同じことを説明されてよくご辛抱なされたなと。言葉だけの遣り取りでも色んな人がいるなと思います。お疲れ様でした。
— Subic フィリピン (@SubicHotel) Sep 25, 2024
ありがとうございますそう言って頂けると個人ボランティアを長年してきた方々の苦労が和らぐ気がします
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 26, 2024
子供食堂は子供と同伴の保護者だけが行けると思っていたが違うのですか?
— あさらまかはやたな (@bF92dSTHTamrUM1) Sep 25, 2024
子ども食堂ができた初期の頃はそうでしたでも今は『子ども食堂は、あなた食堂』です誰でも利用できるというNPO法人が運営する子ども食堂のコンセプトに書き換えられてしまいました
— GreenB (@env7QunqSci1E1z) Sep 25, 2024
Greenさん確かに、子ども食堂の運営には多くの要因が影響していると思います。想定外の利用者が増えることで、運営に新たな課題が生じることもありますね。
— 林志のぶ@アダルトチルドレン専門セラピスト (@tenmeiprofiling) Sep 25, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いやぁ・・・・・・犯罪行為もしてないのに「気持ち悪い」は流石に差別っしょ・・・
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) Sep 25, 2024
低料金でシングルマザーと小さい女児(男児)を無料で物色出来る良い場所ですね。出会い系カフェ代わりに利用しているかもしれません。おっさんにとって良い狩場になっているとしたら女性と子供にはキケンすぎますね⚠️
— marika (@marika7877) Sep 25, 2024
一般に、価格帯を高く設定すればするほど客層は良くなりストレスは減る。その真逆をやるってことは、つまりそういうことだよねえ…志は立派なんだろうけどさ。
— 黙れと脅されたら余計にしゃべるシカ@相互フォロー (@RaHu_Ship09) Sep 25, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。