関東学生陸上競技連盟は、2021年1月2日・3日に開催する「東京箱根間往復大学駅伝競走」の応援について、沿道での観戦を控えるよう協力を呼びかけている。また、箱根登山鉄道も小田原中継所最寄り駅で交通規制するため、沿線での観戦をしないようお願いしている。
目次
関東学生陸上競技連盟は、2021年1月2日・3日に開催する「東京箱根間往復大学駅伝競走」の応援について、沿道での観戦を控えるよう協力を呼びかけている。また、箱根登山鉄道も小田原中継所最寄り駅で交通規制するため、沿線での観戦をしないようお願いしている。
97回を迎える東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)は、関東学生陸上競技連盟加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した上位10校と、10月の予選会を通過した10校、および関東学生連合を加えた合計21チームが出場する。東京・読売新聞社前~箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界最長の駅伝競走。毎年沿道には多くの観戦者が訪れ、声援を送っている。
引用元:response.jp(引用元へはこちらから)
「がんばろう日本」の標語を今もつけてる選手や運営の想いもわからない、箱根駅伝を愛してない人々が今日も沿道に。 #箱根駅伝
— youky→ いわきサンシャインマラソン2020 (@youky4663) Jan 3, 2021
復路スタート!そして、今年の箱根駅伝は、沿道ではなく、おうちで応援を!!応援したいから、応援にいかない。 #箱根駅伝
— 長坪大輔@OSAKA CITY PRIDE (@nagadai30) Jan 3, 2021
復路スタート地点 沿道に結構人いるよね…
— ✩とも✩ 今年は良い年に… (@sora_2201) Jan 3, 2021
#箱根駅伝 https://t.co/OKptfERFQb
今日も沿道に人いるw
— 𝐒𝐚𝐧𝐚 (@_chan86) Jan 3, 2021
#箱根駅伝 https://t.co/1eZC6Ti6Ia
箱根駅伝、沿道にめちゃくちゃ人いるし、ノーマスクでカメラ目線で手を振ってるジジイもいるし…
— 通りすがりの名無しライダーだ! (@monkeystriker1) Jan 3, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
箱根駅伝、沿道に観客結構居るがな(笑) [Movatter]
— 木津川左近 (@kizugawasakon) Jan 3, 2021
全競技を無観客で開催するとして
— のん太 (@bfiz6cBCHnriLI0) Jan 3, 2021
5000人の医師らが手配できるか
屋外競技は?箱根駅伝を見る限り沿道の観客は排除できない
感染力の強い変異種の流行が気温、湿度が上がる3~5月で下火になるか
日本でのコロナワクチンは2月下旬から接種開始
五輪開催はもう1年先で良い
早速マスク無しが沿道に。。。本当。。。
— こさ(え)もん (@Kosa_E_Mon) Jan 3, 2021
言っていること、良心にお願いしているがそれではだめで、もし、この箱根駅伝が無くなったら、その責任をどう考えるのか?考えて欲しい。
箱根駅伝の沿道、そりゃ例年に比べればガラガラだけど、全国に生放送されてまで「感染防止のお願いも聞かないバカです」って名乗るのすごいね……
— ポソメタミア (@kmnkkn) Jan 3, 2021
沿道に応援(観覧)に行こうっとしてる人…自分だけはいい!感染対策してるからいい!コロナなんか怖くない!←すっげぇ〜迷惑だから家でテレビ観てろ!!
— TAKAちゃん🐈❄️ (@takam0107) Jan 3, 2021
#日テレ #箱根駅伝
沿道で応援してる奴ら今すぐ帰れや
— 趣味垢 (@womanhengao) Jan 3, 2021
曲がったところ沿道に結構人いるよ
— なか📺📻🎞 (@nakatae_40) Jan 3, 2021
スタート地点だけ入れてないみたい
#箱根駅伝
これだけ言われてもなお沿道に出ているのは
— ロゼッタ (@GhV9w) Jan 3, 2021
本当のバカ
#箱根駅伝
スポンサーリンク
スポンサーリンク
箱根駅伝のフリーザ様,今年は沿道での応援自粛するのか.ザンネンだけど偉いな!
— らーめ人間Z@世界が令しく平和になるまでウソつきを受けて断つプロのラーメン断食家。 (@rameninngennZ) Jan 3, 2021
緊急事態宣言発出するしない瀬戸際にも関わらず
— どうげんぜんじ (@dougen0419) Jan 3, 2021
芦ノ湖周辺の沿道に繰り出す観客
うじゃうじゃいる…
#箱根駅伝
#新型コロナ
これだけ言われてもまだ沿道で見てる馬鹿が大量におるな
— はにまる (@hanimaru8282) Jan 3, 2021
「自粛叫ばれているのに沿道で応援する輩」と「込み合った神社に初詣に行く輩」と「居酒屋で大騒ぎする輩」はきっと同じ種類の生物。
— 天@かまぼこ屋 (@ten_dai) Jan 3, 2021
昨日政府に緊急事態宣言を要請してるのに沿道に人沢山いるなぁ~
— お笑いタオル (@buratao3sei) Jan 3, 2021
#箱根駅伝
#緊急事態宣言
死ぬほど沿道に人おるやん
— 騎士魚一二五五【ACWP1】 (@kishi_sakana125) Jan 3, 2021
どうなってんだ
こんな静かな復路スタート寂しいなぁ……って思うけど、昨日の沿道の人数多過ぎて自粛とは、ってなったからこれで正しい。
— 🌹みくろん🍀 (@micron_utapri) Jan 3, 2021
選手頑張ってるのに沿道盛り上がってるせいで叩かれるのは悲しすぎる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
箱根駅伝、沿道にいる人はコロナ自粛をどう考えているのだろうか?
— caffè e llatte (@kobayo0328) Jan 3, 2021
#箱根駅伝
#コロナ自粛
毎年10区は沿道で観てたけど、今年は自宅観戦…
— ゆっこ (@YUKO_H722) Jan 3, 2021
来年こそは‼️
#箱根駅伝
沿道の人たちは「言葉が理解できないバカでーす!」ってことでよい?
— ひよっこ🐤🐤🐤🐤🐤 (@nanashi2020gon) Jan 3, 2021
#箱根駅伝
箱根駅伝
— aihayu-k (@aihayu_k) Jan 3, 2021
あんなに沿道での声援はお控えください言われてるのに、いつもより少ないとはいえやっぱり人がいる。
しかもマスクもしてないじいさんとか!
若者をすぐ取り上げて控えるようにと言うけれど、むしろマスクもしないで応援する高齢者が自粛すべき!
改めて、今年の箱根駅伝は沿道での観戦応援は控えるように公式より案内が出ております。応援したいからこそ行かない。
— 月宮みどり (@tsuki_m_m) Jan 3, 2021
選手を、大会を守るためにも、言われたことは守りましょう!
#箱根駅伝
沿道の連中、散れボケェ!とか言われないのかな。
— 帽子マン (@boushiman_xyz) Jan 3, 2021
そういうのないから自粛してくださいって言っても平気で来るんじゃないの
そこそこ沿道で見てる人いるんだなー。
— あきやまべいべー@かちょう (@yuukikatyou) Jan 3, 2021
自粛っていっても
行く人は行くんだよね。
だから外出や飲み会を自粛したところで
行く人は行くし
そういう人ほど対策しないから
感染増えてくんだよね。
もやもやするなー。
今朝も沿道はそこそこいらっしゃる。いろんな事情があるだろうから一概にはいえないけど、選手の家族とかで間近で応援したいけど諦めた人もいるんだろうなということを考えると、「見に行ったもん勝ちよ」という空気にはうーん…とならざるを得ない。とにかく最後までみなさんご無事で。
— lunapark0531 (@lunapark0531) Jan 3, 2021
#箱根駅伝
箱根駅伝 沿道の人
— 箱根駅伝の観戦を控え感染減らせ☆神奈川隠蔽 (@accident_kng) Jan 3, 2021
今日もいっぱいおります!
クラスター祭りでございます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
箱根駅伝復路スタート!
— いなか一【公式】 (@DrI7DbsJ7krFpG8) Jan 3, 2021
スタート地点には観客はいなかったが、沿道にはお祭りのような観客。
ゴール地点の大手町読売新聞社前はどんなことになるか。
日本テレビも画面の端にでも応援をしないようなアナウンスをして本気度を示せ‼️
箱根駅伝我慢してテレビ観てる奴は、バカを見ると?
— ジェリド・メサ中尉兼任プロデューサー (@titans0087) Jan 3, 2021
沿道で応援している人なんw
足音が聞こえる…今日は沿道が静かだ
— 須臾@show must go on (@syuyu_) Jan 3, 2021
今日も沿道には人が居るね…
— さすらいの☆鷲民 (@Etakanon) Jan 3, 2021
箱根もね、沿道観戦者、いつもよりはずっと少ないとはいえ、居るなあ。
— K.O.J (@bebop_FF5MT) Jan 3, 2021
自分だけなら良いと思ってるんだろうねこの人たち
なぜ、マスクをしないで沿道の応援に行けるのか?
— たかえ (@takae2426) Jan 3, 2021
そもそも沿道の応援をご遠慮お願いしてるのに。
沿道にメッチャ人いてるとこ映しながら今年は静寂に包まれています的な発言に大草原
— tamo (@ryuryu_9_16) Jan 3, 2021
おはようございます!
— ミーさん⭐️ (@minorar1124) Jan 3, 2021
明日から仕事という方も多いと思いますがまだ仕事始めではないので遅くまで寝てます💤
起床して箱根スタートはよき朝です!
昨日の沿道たくさん出てましたね!
今日もたくさん沿道人いてトレンド入りなんだろうな🤔
@manamin_mat テレビにラジオ局は、沿道で応援は控えて下さいと、言ってるみたいですけど、放送を観たり聞いたりすると、駆けつけてしまいます‥
— ミスター エックス氏 (@t4W3gIcPm7UDyaR) Jan 3, 2021
今日は、どうなんでしょう🏃
箱根駅伝を沿道で応援してる人の年齢層やばっ…
— TKC (@jeannetake) Jan 3, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
創価の前に大八木カーを置いて沿道に来てる奴らに「オラッ!見せ物じゃねえぞ!散れ!散れ!」ってアナウンスさせよう
— Dutch。 (@Dutch1) Jan 3, 2021
箱根駅伝、沿道で応援するの自粛してくれって言われてるのに守らない人多過ぎる…
— 如月さつき@霧ロン✈︎観たい😂 (@Miumiu693) Jan 3, 2021
あれだけ家での応援って言われてるのに沿道で応援してる人達って、自分達は常識ないですよーって全国ネットで晒したいのかな
— あにき (@koumuinaniki) Jan 3, 2021
駅伝の沿道応援の人達結構居てるな。今年はもっとガラガラかと思ったけど
— japan-osaka (@bl_osaka) Jan 3, 2021
あれだけ叩かれてるのに、シニアの人達、沿道で応援してる… #箱根駅伝
— 𝑴𝒆𝒍𝒃𝒐𝒖𝒓𝒏𝒆_𝒕𝒐𝒑𝒐 (メルメル) (@melbourne_topo) Jan 3, 2021
@okan_cc 応援自粛しろって言ってるのに沿道で箱根駅伝応援する人たちのために、だよwww
— リン@DQ10プレイ中 (@rinco0807) Jan 3, 2021
応援団とチアは居ないんだね…
— エレノア@今年も仲良くしてください (@eleanor_ism) Jan 3, 2021
沿道がむちゃくちゃ静かで人もマバラ…。
旗を振る人がいないという事は、今年は配布してないのかな???
#箱根駅伝2021
#箱根駅伝復路
#おうちで箱根駅伝
箱根駅伝、沿道での応援をしてる人がやっぱりいるな。これも政府の所為だと言うコメンテーターや芸能人がいるが、明らかに個人個人が悪いだろ。たまにはこの人達を批判してみては?
— ぱぴよん (@gs_kkw) Jan 3, 2021
今年の沿道の観客の拍手なんて誰にも響かないだろ…
— むっく (@mukku_512) Jan 3, 2021
今日も普通に沿道に人、なめとんのか
— ま̷な̷っ̷ち̷・グロウヘルド (@sideroad_liIy) Jan 3, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
緊急事態宣言要求されてるのに、あれだけ沿道で応援するなと口を酸っぱく
— カプリこ&マニゴルド (@tomoya56609099) Jan 3, 2021
#hakone_ntv
密だな〜と思う沿道もあれば、きちんと間隔空けて応援してる人もいる。よっぽど室内のショッピングモールの方が密だなと思うときもある。応援する人みんなダメ!!とは思わないけど、カメラに向かって手を振るとかはやめてや
— nono (@nono24769) Jan 3, 2021
#箱根駅伝
箱根駅伝、チームの関係者だったりご親族の方々は応援自粛をしているのではないかなと想像しているんだけれど、恐らくなんの関係もないであろう方々が沿道にいっぱい立っているの見ると、なんだかなと思ってしまう。
— 桃田 (@oko___xxx) Jan 3, 2021
沿道での応援、やめれ
— Osamu (@BOOSTFORMAGIC) Jan 3, 2021
箱根駅伝が好きだからこそ、沿道の応援辞めた人も大勢いるだろうにと思うと悲しいね
— えっこ (@MidorisukiE) Jan 3, 2021
選手もあの人だかり見てどう思っているんだろう
今日も沿道応援多。選手がんばれ。
— nko (@naka_naka_99) Jan 3, 2021
#おうちで箱根駅伝
公道でやる競技は沿道の規制をするのがほぼ不可能なので、無観客というのは難しい。ラリーみたいにSSは占有して、というならともかく。
— n205 (@nst205wrc) Jan 3, 2021
昨日結構批判されていたのにまだ沿道で応援するのな。
— makurishi (@makurishi) Jan 3, 2021
テレビもラジオも新聞もネットも見ない人たちなのかな
#箱根駅伝
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。