三牧聖子氏のインタビュー記事で、安全保障について考えが掘り下げられました。記事では、三牧氏が「私たちの安全保障は語られていますか?」と読者に問いかけ、寄せられた声をもとにさらに議論を深めました
目次
素朴な異論や懸念を「わかってない!」と封じ込める光景にTwitter等でよく遭遇します。
— Erika Toh - 藤えりか🖋️ (@erika_asahi) Jun 29, 2023
そうした「専門知をふりかざし市民を圧倒する人は専門家と呼べない」と三牧聖子さん@SeikoMimaki。
「専門家は市民の痛みや苦しみに人一倍敏感でなければ」の指摘、いいね100万回以上です。asahi.com/articles/ASR6X…
国際政治学者・三牧聖子さんへのインタビュー記事「『私たちは安全圏』は本当か 気楽な強硬論と権威が対話にふたをする」(5月10日配信)で、三牧さんは「私たちの安全保障は語られていますか?」と読者に問い…
メディア界隈に有りがちですね
— 明日は晴れ (@shige1246) Jul 1, 2023
ほんと
あいつら思い上がりも甚だしいですよね
視野が狭いというか
常識に欠けるというか
勘違い野郎が多いw
世間が狭いと言えば
学者先生❗
笑えてきますよねえ twitter.com/erika_asahi/st…
開き直るバカ。 twitter.com/erika_asahi/st…
— ㄝᘄこ😐ほとぼりが冷めるまで、誰も来ません‼️ま (@setuko1234) Jul 1, 2023
既視感あると思ったら、行きつく先はポルポトの反知性主義ですね
— 不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 (@Fuwarin) Jul 1, 2023
twitter.com/erika_asahi/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
専門知識は、義務教育で教わるものではなく、多額の金を払って学び、莫大な時間を使って知見を重ね、間違いを修正し
— メビウス⌬誤字る呪い効果発動中 (@mebiuscode) Jul 1, 2023
そうやって苦労して初めて得られる『財産』です
何で赤の他人に貴重な財産を易々と教えなきゃいけないのか
教える側の利点は?
無料で教論役なんてするわけないでしょ
甘えんなって話 twitter.com/erika_asahi/st…
「素朴な異論や懸念」ねぇ…… twitter.com/erika_asahi/st…
— ひげうに (@hige_de_uni) Jul 1, 2023
この記事まとめてるページが「RE:RON」ってもはや皮肉やろ
— 16g (@unlucky_7_) Jul 1, 2023
「理論」的に考えたら言ってることおかしいの分からんのか… twitter.com/erika_asahi/st…
「専門知の暴走」という言葉が独り歩きしてるけど、元記事は政策決定に市民の視点を持たない専門知が偏重されることの問題を指摘したもの。
— 中島みゆき (@nakajimamiyuki) Jul 1, 2023
asahi.com/articles/ASR59…
そんな時、別の側面から見るとこういう専門知があると紹介したり、専門家の言葉を市民に翻訳したりするのはメディアの仕事だと思う。 twitter.com/erika_asahi/st…
事実を事実として追求するのが専門家。
— お ざ わ 60 social distancing (@N_Ozawa_) Jul 1, 2023
それを解き解いて伝えるのがマスコミ。
責める相手をまちがっとる。 twitter.com/erika_asahi/st…
ポルポトと同じことを言い始めた。 twitter.com/erika_asahi/st…
— Nobodyknows (@x_Nobodyknows_x) Jul 1, 2023
「専門知を軽視し市民を煽動する新聞は報道機関と呼べない」
— デッドセクション (@ACDCSection) Jul 1, 2023
ねぇ、朝日新聞さん。 twitter.com/erika_asahi/st…
専門知や事実を無視してイデオロギーで遊んでいるレベルを「角度をつける」と誤魔化してきた成れの果て。 twitter.com/erika_asahi/st…
— stkt1981 (@stkt1981) Jul 1, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポルポトみたいな奴だな。 twitter.com/erika_asahi/st…
— ローンペア(モデルナ💉×5済) (@lonepair1106) Jul 1, 2023
これ、よく会社の上の方が放置してるな?
— 御神苗雄@ (@silvergriffin18) Jul 1, 2023
これ、ハッキリ言って『自分は学級新聞レベルのことしか出来ません、難しいことは分かりません』と言ってる様なもんやぞ?
普通の感覚なら、この御仁と同じ職場の人間は恥ずかしくて表も歩けないくらいの気持ちになりそうなもんだけどなぁ?? twitter.com/erika_asahi/st…
科学に感情は不要だからね。不安を煽って商売する朝日新聞には邪魔なのだろうが。 twitter.com/erika_asahi/st…
— 袖付きの首魁 (@NeoZion_UC0096) Jul 1, 2023
なるほど購買者数が減るわけだ。 twitter.com/erika_asahi/st…
— 🦀蟹爪あとを残したい🦀 (@fuchikoma1977) Jul 1, 2023
素朴な異論や疑念に、専門家から「わかってない」と言われて「わかってなかった」と考えないんなら、問題あるのは市民の方じゃないのか? twitter.com/erika_asahi/st…
— プレーンビスケット (@plain_bis) Jul 1, 2023
>専門知をふりかざし市民を圧倒する人は専門家と呼べない
— ムグフォー(MG4) (@MG4BqOMSNc) Jul 1, 2023
マスコミであることを振りかざし犯罪被害者を圧倒する取材者は、ヒトとは呼べない
という認識でこの新聞社さんは取材活動されるのだろうなあ(棒読み) twitter.com/erika_asahi/st…
言葉だけなら、素人の誤解や無知から来る異論や懸念を「知らないならそう思うよね、でもそうではないんです」とワンクッション受け止める姿勢を専門家は示せ、という意味に私は見える。ただ、専門家側が聞く姿勢を見せても、聞き入れない素人が大勢いる以上、それをやるのはメディアじゃないのかなー。 twitter.com/erika_asahi/st…
— 雨昇千晴 (@chihare) Jul 1, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お気持ちだけで暴走されましても。。。 twitter.com/erika_asahi/st…
— 旅人な今泉 (@LandTraveler) Jul 1, 2023
「コロナは風邪!ワクチンは毒!」
— かまつか🎣 (@Ys_journal) Jul 1, 2023
「ワクチンの有効性は……統計では……」
「専門知をふりかざし市民を圧倒する人は専門家とは呼べない」
こんなやり取りをうんざりする程見てきたな。朝日新聞がいう「市民」の定義とは。 twitter.com/erika_asahi/st…
お前らマスゴミの世論操作を妨害して封じ込めてくれる専門家こそ専門家の鑑として称えるべきだわ。
— お金大好き@紫組 (@747akkey) Jul 1, 2023
市民にとってはマスゴミの悪意ある主張を専門知識で踏み潰してくれる専門家こそ英雄そのものや twitter.com/erika_asahi/st…
感情論で市民を煽動するのがマスコミのやり方だから専門知持ってこられると困るんです〜ってお話しですね twitter.com/erika_asahi/st…
— とみぃくん (@Tommy_altail) Jul 1, 2023
昨今のメディアが論点整理は愚か通訳すらろくに出来てないから両者のギャップが埋まらず対立構造が深まってるのでは。無知棒で人を殴りまくる論客気取ってないで自分たちの足元見つめ直してもろて。 twitter.com/erika_asahi/st…
— cagélaw/蜻蛉 (@cagavew) Jul 1, 2023
三十年
— 不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 (@Fuwarin) Jul 1, 2023
記者をやってて
この始末
twitter.com/erika_asahi/st…
専門家の知識を市民感情で捻じ曲げていいわけないでしょう。
— もへもへ (@gerogeroR) Jul 1, 2023
マスコミが何言ってんだ。その専門知が市民感情からかけ離れていても「わかりやすく市民に解説、説明する」のはお前らの「役割」だ
子宮頸がんワクチンの時「市民感情に寄り添って専門家を殴り倒したマスコミ。とくに朝日」の方針なんだな。 twitter.com/erika_asahi/st…
素朴な異論や懸念を「わかってない!」と封じ込めるのは、その浅はかな内容を根拠に社会の分断や誤った行動に導こうとしているから。市民に心地いい言葉を囁くのは詐欺師。 twitter.com/erika_asahi/st…
— soakaye(そーけい) (@soakaye) Jul 1, 2023
ああ、またぞろ、朝日新聞の記者か。「素朴な異論や懸念」じゃなくて「素人の考えた根拠のない発言」でしょうに。それを指摘される事を「専門知をふりかざし」とは片腹痛い。「市民の痛みや苦しみ」が大事ではないとは言わないが、それは「事実と根拠に基づいた上」での事。 twitter.com/erika_asahi/st…
— 南雲仁@積ん読が崩せない (@jin_nagumo) Jul 1, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
無知な記者やら、文句言いたいだけの素人が、明らかに誤りな主張してたら、専門家が「間違ってる」って言うのは寧ろ正しい行為だと思う。
— ボッサン(Vo)🐨 (@Voss_Zig) Jul 1, 2023
己の思い込みだけで、間違った知識をバラマキ倒すZ脳とか反ワクとかツィフェミ界隈見てりゃ、素朴な異論や懸念とやらを放置する弊害が嫌というほど判るだろうに。 twitter.com/erika_asahi/st…
@erika_asahi 専門知を市民に分かりやすく伝え、理解を促すのが新聞やテレビなどメディアの仕事なのに、それを怠るのみならず、デマや誤ったトンデモに傾倒して広めているせいでしょう。記者さんこそ、報道や発信の専門家として反省すべきなのではありませんか?
— ぴっぴ@猫の下僕 (@ppix2) Jul 1, 2023
twitter.com/erika_asahi/st…
「わかってない!」と封じ込められてきたのは根拠もデータもない“素朴な”異論や懸念を増長させようとしたあなた方メディア。悔しいでしょうね。 twitter.com/erika_asahi/st…
— Kaze-no-Bon (@Fwt1vXHMVOzL9J0) Jul 1, 2023
朝日新聞の記事は報道ではなくエッセイです宣言か。 twitter.com/erika_asahi/st…
— RAHY (@RAHY_FG) Jul 1, 2023
いままでさんざん振りかざした側が何を吐かすかky twitter.com/erika_asahi/st…
— 🎲Fしき㌠ (@saiCRF) Jul 1, 2023
端的に、文化大革命でしょこれ。専門知とか何の造語か知らんが、特に自然科学では、科学的・客観的事実が厳然としてあり、市民、言い方悪いが分かってないバカに忖度する余地はないと思える。 #専門家 #科学 twitter.com/erika_asahi/st…
— 16.7km/s (@16_7km_s) Jul 1, 2023
専門知を持つ人全員が「思い込んでいる市民」に対して優しく説明できると思ったら大間違い。ネット上では「市民」から汚い言葉で罵られている専門家の姿も山ほど見られる。
— しんいち (@nakashin0423) Jul 1, 2023
そうした、専門知と市民感情がかけ離れていた時に分かりやすく専門知について説明して市民の誤解を解くのは新聞の役割では。 twitter.com/erika_asahi/st…
記者が勝手に決めたお気持ちに世論が支配されるお気持ち権威主義が懐かしくて仕方ないんだろうな
— 海鷹Bandwagon (@rw3ar121) Jul 1, 2023
君達ファシストの理想郷は一般人にとってはディストピアなんだよ twitter.com/erika_asahi/st…
現実を受け入れられないからって専門家を叩くのはやめーや。 twitter.com/erika_asahi/st…
— 水鏡先生 (@kuma_No362) Jul 1, 2023
「どの問題が解消されたら同意するのか」という条件がそもそもない相手とは、永遠に同意することができないからな。対話の余地がないのはどちらだ、という話。 twitter.com/erika_asahi/st…
— fukken (@fukken) Jul 1, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
素人が感じる素朴な異論や懸念を否定する気はないが、素人は専門知に対してもっと謙虚になるべきだね。
— 探究 (@sekai_tankyu) Jul 1, 2023
ワクチンにしろ放射能にしろ、web上でちょっと調べた程度の素人が専門家に専門知に関して反論する場面が多すぎるよね、Twitter界。
あんた方朝日はそんな大衆を煽って売上上げてきたんだべ。 twitter.com/erika_asahi/st…
これ、結構批判されていますけれど、コロナ禍におけるPCR検査抑制論とかがまさにそうですが、ある種の思想、志向に溺れ、歪めた結論を導き出す“専門家”も少なくないので難しいところ。そもそも「専門家」の中でも意見が別れたり論争になったりしている事項はごまんとあるわけで。 twitter.com/erika_asahi/st…
— 抹茶ぬこ (@greenteanuko) Jul 1, 2023
嘘や捏造を振りかざしまっとうな意見を言ってる専門的な人を威圧している人は??() twitter.com/erika_asahi/st…
— 輝くうどんクレーププリンぺこまろ真100円買い取りとらほー!アクセスフラッシュ横浜優勝という夢をみた (@seiryux68) Jul 1, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。