2005年公開の映画『やわらかい生活』は、芥川賞作家の絲山秋子のデビュー作「イッツ・オンリー・トーク」を原作とした作品です。監督は廣木隆一、脚本は荒井晴彦、主演は寺島しのぶです。
目次
「やわらかい生活」問題脚本のシナリオ出版提案↓原作者NG↓脚本家&シナリオ作家協会が原作者を提訴↓原作者勝訴↓高裁、最高裁でも棄却&不受理↓脚本家「原作者は独裁者」↓「原作と同じじゃなきゃダメですか?」出版地獄すぎん?#セクシー田中さん#三上絵里子#相沢友子#黒沢久子 pic.twitter.com/EEixCj0IKU
— EDY (@norwegian_john) Feb 5, 2024
「つまらない原作を面白く、面白い原作をさらに面白い映画にしようと思っているだけなのに、原作者は脚本に赤を入れてくる」https://t.co/b0Jnt1EPb3
— EDY (@norwegian_john) Feb 5, 2024
「おかしいと思うのは、DVDの発売までは何も言わなかったのに、脚本の雑誌掲載だけはしてはいけないと。同じく”字”を書いている人が、この脚本を残したくないというのは理不尽だ」“字”を書いてる人だからこそ駄目なんだろ。そこら辺がわからないんだろうね。https://t.co/8qDBpX8LPn
— EDY (@norwegian_john) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
https://t.co/V0ATAmH9X4
— EDY (@norwegian_john) Feb 6, 2024
そもそも原作者とどんな契約をかわして映画化したのか。裁判で原作者勝訴なら、改変不可という契約だったのでは?
— 塚本正巳 (@tkmt_masami) Feb 6, 2024
改変ありきなら、最初から原作じゃなく「原案」扱いで契約すりゃ良いのに、「原作」扱いにしないと客や視聴率を見込めない時点で実力が無いって認めてるようなもんよね。
— 心霊スポット恐怖体験談を毎日ツイート👻 (@shinreijapan) Feb 6, 2024
反故にするなという単純で簡単な約束が果たせない他人の成功を自分の事にしたい人
— うぺうぺむし (@Debuxu) Feb 6, 2024
ダメだったらダメだろ?普通のことじゃん。嫌なら原作使わない。原作者>脚本家は当然。
— rip (@jun_rip) Feb 6, 2024
海外の人が日本の作品やってもその原作愛の深さ故に受け入れられたケースだってある。あと、原作者は独裁者じゃなくて神な?その神が「駄目だ」って言えば、脚本家は原作に対しての愛と理解度が無かったと猛省すべきなんじゃないの?
— ドクトルアントヴァルキュリア@アリオーグ (@takuwan00821280) Feb 6, 2024
オリジナルが作れないから原作頼りにしたんだろ、死人が出てるのに
— しらすずめ (@shirasuch_) Feb 6, 2024
なにこれ‥(´;ω;`)
— 月歌☆@BL小説発売中「嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す」 (@TUKIUTA33) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
脚本家って芸能人崩れがちょっと講座受けただけでもなれるらしいからなーだからツイッターの文章も物書きが書いたものとはとても思えないようなものなんだろうないろいろな競争を超えて売れた原作者からしたら脚本家とかアマチュアみたいなもんだろうな
— ユウキ (@yuukixy) Feb 6, 2024
どんな映画なんやろ? と思って検索したら絲山秋子先生の「イッツ・オンリー・トーク」の映画化か。タイトルを変えた時点で、これはもう敗訴なのでは……?
— 朱鴉宮更紗(都築隆広)電子書籍「お伽亭ななはと禁じられた噺」発売中 (@akegarasusarasa) Feb 6, 2024
ていうか、こんな頭の良い()議論を本にしちゃうとか、明後日の方向というよりは紀元前の方向で語ってる頭の良い()人たち、大丈夫?ビタミン・ミネラル足りてる?
— くおんみどり🖖 as Master_Asia (@midorik) Feb 6, 2024
この逆ギレ…以前にも見た。◆ワイに悲しい過去…。
— 俊也🌸野球⚾️🎌侍ジャパン🌸中日ドラゴンズ 基本フォロバ100 (@TKingGhidorah) Feb 7, 2024
原作を勝手に変えるってただの盗作では??
— いわ(iwa_30) (@iwa_30) Feb 7, 2024
私の主観ではあるが、、原作を原作者も納得出来るものに昇華するのが脚本家。原作を原作者の意図に反して、改悪・劣化させるのは、ただの能無し。あと、原作付きの脚本家は裏方に徹するべき。勘違いしたプライドで、公に原作者を貶める発信をするのはプロ意識がない。あくまで、主観ですが、、
— AEG (@AEG81503426) Feb 6, 2024
?そんなん言うんなら、全部オリジナルで作ればいいじゃん。おまいらソレする能力ないから原作借りるんだろ?コミケの二次創作みたいなもんじゃん。って思っちゃうのは素人考えすぎますかね??
— ひろし/stay all 〜UFW〜 (@Galldean) Feb 5, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
同じじゃなきゃダメなんじゃなくて、その話を作った人がダメって言ったらダメなんだよiPhoneの下請けの工場が「ここをこうしたらもっと良くなるから改変します」って勝手に作り直すのが通ると思ってるんか?
— 鮭茶漬け (@sake_chajuke) Feb 6, 2024
…拒否事件事件なんだどっちかといったら、シナリオ協会が嫌がらせで提訴しただけじゃ?まぁ、負け犬の遠吠えみたいですが…本当に世の中、厚顔無恥・傲岸不遜が強いんだよね…ある意味、羨ましいとも思うよ。なりたいとは微塵も思わんけど。
— 炎猫(エンビョウ) (@10kmtnyib5) Feb 5, 2024
原作が好きで見たいから映像化したものを見るんであって、脚本家が好きで見るわけじゃないからいらん改変はしないで。求めてない。初回視聴率を稼いでるのは原作、もしくは出演俳優女優のファンであって脚本家じゃないから勘違いしないで欲しい。
— ナース@天使なわけない (@mysister007) Feb 6, 2024
「原作者との契約を無視した改変」を批判されているのに、「同じじゃなきゃダメですか」って典型的な論点ずらしですよね。誰もそんなことは言ってない。原作付きでやるなら原作者との契約の範囲でやれと言っているだけで。
— あごひげコーヒー (@cvfYwoy6AU5762) Feb 6, 2024
脚本家は「原作の翻訳」する者。独自のものにしたいなら、オリジナルで勝手に作れば良い。原作を使うなら、原作の文章や絵を動きと音に翻訳するだけ。余計な脚本家のクセや色はいらない。 pic.twitter.com/2suk6CeUyL
— 烏の濡れ羽 (@a22041a22041) Feb 6, 2024
原作者の赤が入って良いものが作れないと思うなら、まず自分が原作を何本か書いて出版して関係各所が映像化する価値があるものを作ってから持ち込んだらいい。オーナーシェフならいくらでも好きな料理を作ってもいいが、雇われなら洋食屋で勝手に味噌スープオムライス出したら怒られるのと違いはない
— ヌッコヌッコ (@TgDOTVSSMnc8OFJ) Feb 6, 2024
ドラマの脚本なんて二次創作みたいなもんなのに権利主張するのどうなんですかね…そもそもの話、原作がなければ出なかった話ですよね…
— とうじ🐺 (@clover_8_22) Feb 6, 2024
他人(原作者)の ふんどして相撲を取ってるのにふんどしを借りるどころか奪いに来るスタンス持ち主(原作者)が嫌って言ってるんだから ふんどしに勝手に刺繍して それを売ったらダメよね
— あお🌗 (@meow_meow_miao) Feb 6, 2024
原作と同じじゃないとダメです。映像化に向けて原作の内容が今の時代とそぐわないなど原作者も納得できる理由以外では、ダメだと思います。原作ありの作品はあくまで原作者に作品を使わせていただいてる事が大事お金が発生してるものだしその作品のよしわるしが原作の評価にも繋がるんだから
— エルスマン✨🌸社会人トレーナー (@kujm6320jp) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そもそも本当に原作がつまらなかったら脚本家に依頼来ないし目にも入らないという…
— take1kako (@take1kako) Feb 6, 2024
原作と同じじゃなかったらそれはもう別物なんよ…
— りぃと (@cookie_biscuitt) Feb 6, 2024
脚本がNGくらったからといって何故に提訴という流れになるのか全く分からん。挙げ句独裁者とは‥。いや、独裁者でも良いんだろう、だってゼロから全てを産み出したんだから。大体原作のファンが観に来るのを当て込んでるくせにどういう了見なんだ
— suzu0624 (@suzu06241) Feb 6, 2024
原作者がダメって言うならダメに決まってる
— Ryo (@ryouS15) Feb 6, 2024
なら、原作も原案も借りないオリジナルでやればいいじゃん。の2行じゃ済まない場合ってあんの?
— くろふね (@kfune) Feb 6, 2024
この訴訟についてのwikipediahttps://t.co/TiLOomuNaq絲山秋子#映画脚本を巡る訴訟絲山秋子さん、誹謗中傷されまくっても戦い抜いたのすごい
— secilia2010@猫のお守り (@secilia2010) Feb 6, 2024
自分の描いたシナリオに原作者が赤を入れるのはダメなのに、自分は原作者の書いた原作に赤を入れるのは良いと言う謎ルール
— 七味 (@22722486d) Feb 6, 2024
原作者がNOって言ったらダメにきまってる。そんなに面白いアイデアがあるなら自分でゼロから創作したらいい。
— お月 (@quartermoon84) Feb 6, 2024
長い年月をかけてその作品を生み出したのになんで脚本家っていうだけで好き勝手にしていいのか
— X (@iroiro_IROHA1) Feb 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。