コミック規制の中心部に立つ存在として知られている山本氏だが、ネット上などで「表現の自由戦士」と呼ばれる反表現規制論者たちへの態度は冷ややかでもある
――表現の自由戦士たちの言い分からすると、そこを一歩譲ると、どんどん狭められていく。ゾーニングだけじゃ済まなくなる、という考えですよね。
山本 勝手に敵を作って勝手に戦っている印象しかないですよ。ようするに「左翼とフェミニストが、俺たちのエ●を消そうとしている!」みたいな観念でしょ。
――そうです。一方、フェミニスト側の主張としては、世の中にある女性を性的に消費するようなコンテンツによって、実際の女性や子どもが危害を加えられていると。
山本 その因果関係はわからないけど、フィクションと現実をごっちゃにするなとしか。エ●漫画を読んで、エ●い気持ちになって性犯罪にはしるってことをやった人がいたとしたら、その人は現実とフィクションを混同しているし、そういうのを捕まえて「お前、漫画のせいでやったんだろう」っていうのも、現実とフィクションを混同してる。どっちもバカばっかりってことになるよね。子どもの頃から溢れかえっている漫画を読んで育って大人になった人は、現実とフィクションが違うことくらいわかってるよね。それが普通の日本人じゃないですか。
引用元:bucchinews.com(引用元へはこちらから)
山本直樹の漫画が面白いってことが間違いなく。本人も自分のやっていること、やってきたことに自信があるのだろうな。世間の評価とかではなくて、自分の意思で自分の行動を決めているという。好きなマンガ家の一人。 twitter.com/videobird/stat…
— 学習塾 HaRuNi(ハルニ)【梅坪台・藤岡南・猿投台】 (@Flip00496051) Dec 28, 2022
そんな「どっちもどっち」みたいなこと言われてもな。現にフィクションはリアルに影響を与えているわけだし。 twitter.com/videobird/stat…
— NAG∀TØ. (@Yuki_Nagato_0_) Dec 28, 2022
面白い!推奨一読です。 twitter.com/videobird/stat…
— 森耕@ガムテープ男の詩 (@necoco1969) Dec 28, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
的を射すぎてる
— 狂愛のアツメ(項目アツメ)【VTuber】依頼募集中の残機フェニックス (@koumoku_astume) Dec 28, 2022
納得しかない
つまり某イラストで騒いでる人たちも現実とフィクションの境目が見えていない、混同しているという……
これは確かに理解したら冷ややかになるわ twitter.com/videobird/stat…
山本夜羽音さんも、生きておられたらイッチョ噛みで言いたいことがあっただろうなあ・・・ twitter.com/videobird/stat…
— 思久理 (@t_shikurin) Dec 28, 2022
混同する人がいるから、しっかり学習する機会を与えようって流れができれば良いんだけど、やれ性教育だ、人権教育だって進めようとすると、嫌がる人間が多いから現状混同する人間が多いのではなかろうかと。
— ワカさん (@nya_rasu) Dec 28, 2022
自分がやりたいこと、他人がやりたいこと、やって良いこと、悪いことは、それぞれ別問題。 twitter.com/videobird/stat…
これ系の主張見るといつも不思議なんですけど、漫画やAV見て「こういうの興奮する!いい!」って発見してやってみたくなる人はいないんです?作品によって嗜好が「開発される」がないという前提なんです?
— Towa🇯🇵Slava Ukraini👑 (@YukiY7981) Dec 28, 2022
「問題ないならやりたいけど」という曖昧で一歩踏み外すと危ない状態が現実じゃないんですか? twitter.com/videobird/stat…
誰のなんの影響も受けずに製作したものがこの世に存在しないのに、混同しないと思えるのは何故なんだろうと思う twitter.com/videobird/stat…
— Banri (@banri_chojyo) Dec 28, 2022
100%同意。 twitter.com/videobird/stat…
— ふぃじかる (@tomo_oh) Dec 28, 2022
山本氏の意見はなるほどと思えるなあ。
— ちゃず (@bys06412) Dec 28, 2022
「表現の自由戦士」は勝手に敵を作って勝手に戦ってるって言うの、ホントそうだよなあって思う。
本来、フェミニストも規制反対派も「権力による強制から自由でありたいという点で共闘できるんだとアタシは思う。
双方「まとも」な考えであるならば、だけどね。 twitter.com/videobird/stat…
犯罪者の言い訳に使われてるだけなのにね。それを信じちゃう方もあれですが。
— kameji@西野美容室 12/30-東セ40a (@KamejiNishibi) Dec 28, 2022
作者としてはそういう影響力ある作品出せれば本望かもしれませんが(笑)。
シャロンテート事件は嫌ですよ。 twitter.com/videobird/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(引用)僕らはこっちの棚でやってるから、カーテンを開けなければいいだけ。けど、表現の自由戦士は「カーテンをぶち破れ!」っていうし、もう一方は「カーテンの向こうを潰せ!」って。そんな不毛な言葉だけの議論を、ツイッター上でやってるだけなんじゃないの、と思う。 twitter.com/videobird/stat…
— DBL JAY (@jay_lancard) Dec 28, 2022
今の子どもたちは、サバイバルシリーズから知識を得たりしてます。
— hiyumi #学校園に空気清浄機を #憲法改正反対 #保健所存続 #今こそ登校選択制 (@hiyumi47225624) Dec 28, 2022
わたし自身子どものころにドラえもんから学んだ知識も多かった。
マンガには大きな影響力があると思います。
だからこそゾーニングが必要。 twitter.com/videobird/stat…
レッド読みたい twitter.com/videobird/stat…
— テル@kee (@9coVOkFc6TNSaAZ) Dec 28, 2022
関係者の
— とうげいか (@Wkrh3APNRR34oT3) Dec 28, 2022
「もっと面白く描いて
実際に面白かったから」
…というのは🤣
(あの寮祭を見た限り真実だと想う) twitter.com/videobird/stat…
面白い! twitter.com/videobird/stat…
— cruciancarp (@schifftur) Dec 28, 2022
自分が懸念するフィクションの性犯罪への影響は、直接犯罪に走らせるとかではなく、社会的観念の形成みたいなかなり間接的なものなんだけど、例えばAVを真似てしまうなどごく一部の「現実とフィクションの区別がつかない加害者」については、本当にどうしたらいいんだろうね…。 twitter.com/videobird/stat…
— しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中 (@sodium) Dec 28, 2022
ほんまそれな。 twitter.com/videobird/stat…
— 辻斬り (@S347xal6eTiYon6) Dec 28, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
現実とフィクションがごっちゃになって罪を犯す人間がゼロとは言わんけど、規制するほどの影響があるかって言われるとねぇ…っていつも思う。漫画やアニメ、ゲームがそんなに犯罪を助長するなら、うちの国はたぶんこんなに平和じゃいられない twitter.com/videobird/stat…
— 2022年も腹筋が割れなかったウパチャイ (@upachaiii) Dec 28, 2022
フィクションも現実の一部なので区切れるものではないと思うのです twitter.com/videobird/stat…
— 義兄の位牌 (@hellfirekomatu) Dec 28, 2022
普通に考えれば
— socio pop2 (@Pop2Socio) Dec 28, 2022
マンガに影響されて行動に走るやつもいるが、影響されても行動に移さないやつが大半よなあ。 twitter.com/videobird/stat…
インタビューの論旨からピンボケた部分をあえて切り取る意図は何なんだろうか。 twitter.com/videobird/stat…
— MR (@MR76120085) Dec 28, 2022
山本直樹氏の連合赤軍を扱った「レッド」はコミック買って読んでた。 twitter.com/videobird/stat…
— M330 (@myzkmso) Dec 28, 2022
興味あるので、
— Hitomi (@hbT6tFsPl8Ls2EG) Dec 28, 2022
後で読む。 twitter.com/videobird/stat…
表現は自由にゾーニングはリテラシーの元に適切に、なんですけどね twitter.com/videobird/stat…
— 軽子坂 (@karukozakaxxx) Dec 28, 2022
ウチの場合そもそもそんなに熱心でもない。
— J.AMT(じゃむ)🐈🐈⬛ (@nyankorox2) Dec 28, 2022
( ˘ω˘ ) twitter.com/videobird/stat…
「現実とフィクションを」論の方って、ヘイトゴリゴリの漫画や小説はどういう解釈になるんだろう。つまるところ程度問題で、どの辺りに線を引くかと言う話にしか出来ないんじゃないかなぁ。 twitter.com/videobird/stat…
— idiotton (@idiotton) Dec 28, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バーチャルが与える影響が無いとは言わないけれど。漫画読んで性犯罪に走る、シューティングゲームやってたから殺人に走るとか。決め付けられないかと。寺山の「書を捨てよ・・」読んで息子が家出したと訴えた母親に、本一つで家出するならまた別の本読んで帰ってくるでしょうと。認識力の話でしょう。 twitter.com/videobird/stat…
— 桃林の桃源郷 (@TIsHljS6OI4NgGU) Dec 28, 2022
漫画を発信する側も又、性犯罪に奔る世の側面について後編を期待していいのか。
— 籬讒贓🎗 (@MAGAKI_ZANZO) Dec 28, 2022
かつて表現規制とは無縁の存在として知られる江川達也という偉大な漫画家のスタジオにお邪魔した夜『イイねコレ!漫画を描けば犯罪に奔る事もない』と激励されたあの不思議体験から、その逆説的な現象にも光を当てたい。 twitter.com/videobird/stat…
山本直樹さんに表現規制問題について聞くという、これはとても良いインタビュー。カーテンの話はセジウィックのクローゼットを踏まえた話だと思うな。
— kemofure (@kemohure) Dec 28, 2022
山本直樹「(政治に忖度する表現規制の)「空気」が蔓延している」 twitter.com/videobird/stat…
でも実際に表現規制は進んできてるしなぁ。 twitter.com/videobird/stat…
— 無知蒙昧の化身 (@SepiaSandCreate) Dec 28, 2022
つまり、性犯罪者とフィクションのせいにする輩は同一ってコト!? twitter.com/videobird/stat…
— ひまシカ (@himawarihuhhuu) Dec 28, 2022
作品読めばわかるけど、何に対しても冷ややかでしょ、この人はwww twitter.com/videobird/stat…
— 着道楽(きどうらく)⋈ (@kita9kidouraku) Dec 28, 2022
ツイフェミ界隈見てるかしら? twitter.com/videobird/stat…
— ヴォイニッチさめらん/シ⁄ロ⁄モ推し (@tunagawasameran) Dec 28, 2022
>『フェミニスト側の主張としては、世の中にある女性を性的に消費するようなコンテンツによって、実際の女性や子どもが危害を加えられていると』
— つる (@tsurutsuruteiko) Dec 28, 2022
…コレはちょっと違うんちゃうかなぁ。「世の中にある女性を性的に消費するようなコンテンツによって」そうなんじゃなくて、 twitter.com/videobird/stat…
根本直樹に見えた奴いるか!?wwww twitter.com/videobird/stat…
— 橋本 大錫(김대석 SAMSARIDER) (@daisekiss) Dec 28, 2022
そういや昔、「AVは差別される存在であった方が良いですよ」と語ってたAV監督がいたな。 twitter.com/videobird/stat…
— 寝るマニア🇺🇦 (@Mango_woods76) Dec 28, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
山本さんじゃないか。
— 森(南)の民 (@tuba3198) Dec 28, 2022
いつもありがとうございます。 twitter.com/videobird/stat…
(引用)表現の自由戦士は「カーテンをぶち破れ!」っていうし、もう一方は「カーテンの向こうを潰せ!」って。そんな不毛な言葉だけの議論を、ツイッター上でやってるだけなんじゃないの、と思う。 twitter.com/videobird/stat…
— カエル主任 (@s_a_t_o_s_a_t_o) Dec 28, 2022
正に正道。
— 369k340 (@369k340) Dec 28, 2022
山本直樹が直言し、とり・みきがリツイート。
これを続けていくだけだ。続けられるようにしていく、と言った方がいいか。 twitter.com/videobird/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。