さて、こうやって見てくると、東芝から売却された事業のいずれもが好調になっていることが明確になってくる。多くは自らの、または新・親会社の資金やノウハウをうまく活用して新しい成長の階段を上っている。
さて、こうやって見てくると、東芝から売却された事業のいずれもが好調になっていることが明確になってくる。多くは自らの、または新・親会社の資金やノウハウをうまく活用して新しい成長の階段を上っている。
もちろん、医療機器事業のように、元々しっかりと稼げる事業だったからこそ高く売れる見込みがあり、(中略)泣く泣く選んで売却した事業もある。しかし多くは、売却前には業績的にはぱっとしなかったのに、売却を期に経営的自由度と新しい親会社(または株主)の理解・支援を得て復活しているのだ。
逆に言うと、東芝社内に抱え込まれていた間は、「事業の特性や勘所を理解できない」親会社のトップ経営陣の「口は出すけど金は出さない」態度のせいで成長の芽を摘み取られていたのが、東芝の「くびき」を逃れたことで大きく飛躍できるようになったことが分かる。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
【解説】「骨の髄までしゃぶられる」…もの言う株主が東芝を“侵食”?
経営をめぐる混迷が続く東芝の株主総会が開かれ、いわゆる「もの言う株主」2人を含む、13人の取締役案が承認されました。13 ...
東芝 島田社長 事業売却やリストラ計画せず【モ-サテ】(2022年6月21日)
今年3月に就任した東芝の島田社長はテレビ東京のWBSに出演し、これ以上の事業売却やリストラを検討していない事を明らか ...
他の日本企業も潜在的にこんなのたくさんありそう。 twitter.com/dms9000/status…
— MASH (@_mash_tw) Oct 1, 2022
容赦ない twitter.com/dms9000/status… https://t.co/H9tBQSIjZV
— ニッキー (@nicky0101010101) Oct 1, 2022
ああ,じゃぁ原子力事業部も(真っ先にそう思った twitter.com/dms9000/status…
— 市川絡繰 (@awajiya) Oct 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パナソニックもとっとと分裂してどうぞ('ω') twitter.com/dms9000/status…
— エルフ褐色眼鏡長身ホクロ好き('Д') (@sledgehammer_ff) Oct 1, 2022
こういうポテンシャルの企業、事業、いっぱいあるんだろうな。。 twitter.com/dms9000/status…
— まさしき🚑🦅🔔💫 (@enj0u) Oct 1, 2022
お役所仕事は規制が権力だからなぁ。
— 薫+日本派 (@KORplus) Oct 1, 2022
解き放たれて本来の実力を再現するとか。近代の牢獄は行政だった的な。インフラ整備と維持管理だけに特化していれば良いものを、脳も無いのに口を出すから不幸な世の中を蔓延させていたのかね。知らんけど。 twitter.com/dms9000/status…
任意のJTC twitter.com/dms9000/status…
— NYR🏠 (@ShuheiNoyori) Oct 1, 2022
サザエさんがどんどん面白くなっていく理論 twitter.com/dms9000/status…
— 光の山城一樹 (@yamashiro_yavas) Oct 1, 2022
めでたしめでたしと。 twitter.com/dms9000/status…
— ダイバー@コロナ後遺症2ヶ月目 (@diver999991) Oct 1, 2022
そうなると東芝の経営陣相当無能では? twitter.com/dms9000/status…
— ヒロナリ (@25qzeFMCeJMhO4I) Oct 1, 2022
一方の本体。。。
— 投機家dp (@float98989024) Oct 1, 2022
東芝、「株主への圧力問題」で判明した経産省の影 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/434… twitter.com/dms9000/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そもそも負債解消のために好調な事業が売却されてきたはず、、、、🥱 twitter.com/dms9000/status…
— こふぃんbot (@finekoh) Oct 1, 2022
ニッポン会社ムラではいかんせん、というのは感じます。一応20年ほど損保界隈にいましたが、企業体質が前近代的に過ぎるので、この程度の諸問題展も見抜けなかったの⁇とゲンナリすることばかりでしたからね……。 twitter.com/dms9000/status…
— 透析テツ(脱被曝) (@tohsekitetsu) Oct 1, 2022
日本企業の多くに言えることじゃないかな。ただだからって中途半端なカンパニー制とかすると六でもないのが天下ってくるだけだからやめた方がいい。ちゃんと別会社にしないと。 twitter.com/dms9000/status…
— Sudoku Smith (@SudokuSmith) Oct 1, 2022
売れるような事業が好調なのは当たり前なのでは?ボブは訝しんだ twitter.com/dms9000/status…
— 氷雨(鴎) (@kamome54) Oct 1, 2022
難しい話だな。製造業は設備投資に大きく金がかかるからそういう意味では大企業でないときついんだが、その経営に自社ドメインに精通した経営者が来ない可能性が高くなると… twitter.com/dms9000/status…
— HG💉💉 (@x1user) Oct 1, 2022
ʅ(◞‿◟)ʃ twitter.com/dms9000/status…
— ちい極(陰性) (@tarakobomb) Oct 1, 2022
これは良い日本むかし話。絵本にして未来の子供たちに伝え聞かせたい。 twitter.com/dms9000/status…
— もちみかん=かぶけろ (@Invisible_Q) Oct 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マネジメントってホント重要なんだな…外部を相手にする現場部門は失敗すれば契約終了やクレームという形になって現れるが、内部(下層)を相手にする場合は、組織である以上目に見える不平や反発は出てこないが、現場を疲弊させ、やる気を奪いゆっくりと衰退していく。 twitter.com/dms9000/status…
— 小将軍@DQWおじ (@dqshougun) Oct 1, 2022
東芝の経営陣はアホしかいない
— 天丼界の、やんちゃん (@yanyanchan2020) Oct 1, 2022
これは株主代表訴訟で損害兆円請求事案に発展でわ twitter.com/dms9000/status…
多分ですけど、東芝だけじゃなくて、多くな日本も同じでは?経営者が無能で、だが社外取締役受け入れしない文化。
— JASON CHAN (@phantom2008012) Oct 1, 2022
最近の一例として、日本電産がそうじゃない。
だから、日本企業がダメじゃなくて。日本の慢性的な優れた経営者不足が問題と思う。
トヨタみたいに「性質上ほぼ家族経営」は別として。 twitter.com/dms9000/status…
東芝の無能経営は見てて面白いから好き twitter.com/dms9000/status…
— どせいさん🇲🇾🇹🇭 Mr. Saturn (@otemfbkmllbtxhv) Oct 1, 2022
売却したメモリーやメディカルもこれからも伸びる主要産業やったからね(´・ω・`)
— yu-ya (@yuya1000) Oct 1, 2022
虎の子手放すことになる状況を作りだした時点で経営陣の能力はおさっし(´・ω・`) twitter.com/dms9000/status…
現場の方が事業に対する理解は深いはずなので、口出されるだけだったらパフォーマンスが下がるだけだよね twitter.com/dms9000/status…
— まる (@m0442aa) Oct 1, 2022
この記事が正しいとの前提。
— ぽんぽこ(pompoko) (@pompoko313) Oct 1, 2022
仕事が出来る者では無く、社内政治に長けた者が出世していく傾向が、特に大きな企業であるのでは無いかという気がします。 twitter.com/dms9000/status…
なっさけな twitter.com/dms9000/status…
— 絹ごし豆腐 (@wwwwasshoi) Oct 1, 2022
東芝の経営陣が如何に無能かって言う事だけど、
— 平井の靖🍀 (@yasushihirai) Oct 1, 2022
経営の専門的な勉強をせず、社内の出世競争を勝ち上がって来ただけの人材に経営を任せると如何に危険かと言う事例なのかなぁ twitter.com/dms9000/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ええやん(笑) twitter.com/dms9000/status…
— 🌐桜林路ぴこ3さい🦂桜林路わくわく投資顧問・南海投資鮫チーム (@zerothelements) Oct 1, 2022
どっちかというと、あの第3の柱として買収した原発事業と、粉飾決済のせいで、儲かるやつを手放したのが元々って感じがする twitter.com/dms9000/status…
— 無能シマリスあかぴおじさん@リハビリ再開 (@ARAKUMAP) Oct 1, 2022
エンゼルスと同じようなお話 twitter.com/dms9000/status…
— lilium (@dorako220) Oct 1, 2022
成長が期待されるから、利益を上げてるから金がない東芝は売らざるえなかった経緯だと思うので売上好調にかこつけた記事は眉に唾つけてみた方がいい気がする。 twitter.com/dms9000/status…
— ge21_okayama (@ge21_okayama) Oct 1, 2022
— Закио (@8620steam) Oct 1, 2022
大手企業の場合、本店の出世争いから脱落したもののそれなりのポジにいる人がグループ会社や子会社の役員になる。
— ケイ@管理会社の中の人 (@ksan0101) Oct 1, 2022
経営のプロでもなく、出向先の業務に明るくもなく、爪痕は残そうとする。
今回の経営者になってから会社変わった!って経験、大手参加会社の皆さんありますか?聞いてみたい。 twitter.com/dms9000/status…
センスのない経営層やったんやな twitter.com/dms9000/status…
— tk4terui (@tk4terui) Oct 1, 2022
日系大手企業で成績悪い老舗
— KUMANA (@9mana22KUMANA) Oct 1, 2022
ほぼ全部に当てはまるのでは? twitter.com/dms9000/status…
リプ欄の中にフィッシングサイトのリンク貼ってる奴居るから見ないで twitter.com/dms9000/status…
— ぽるこ 🇯🇵🇺🇦 🔩ぽっこり研究所🪛 (@inuporco) Oct 1, 2022
もうこれ追放系のなろうだろ twitter.com/dms9000/status…
— なーし (@nashi_ran) Oct 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
島耕作がグループ内で総スカン食らって放り出される展開希望。 twitter.com/dms9000/status…
— 二八マカロニ (@konamondancer) Oct 1, 2022
東芝だけに限らず何でこう本来の実力を発揮できない環境をやたらと構築したり潰す様なことばかりするんだろうな……。 twitter.com/dms9000/status…
— K(アニメ・スクスト垢状態) (@R3V715) Oct 1, 2022
「東芝に売られた…」だと、どこかの会社が事業を東芝に売って=買ってもらったら事業が好調に…と読めてしまった。
— 岐阜の伊藤 (@44_ito) Oct 1, 2022
「東芝が売り払った…」だったら、内容としっくりくるのは自分だけ? twitter.com/dms9000/status…
ぐぅ笑 twitter.com/dms9000/status…
— F (@fumidor) Oct 1, 2022
草生える twitter.com/dms9000/status…
— @なつ (@at_natsu) Oct 1, 2022
企業のオーバーホールだと思えば、正しい作業ができたんだろうな。本当は売り渡さずに東芝の中でできるともっと良かったんだろうけど。 twitter.com/dms9000/status…
— Takashi Kawasaki (@espresso3389) Oct 1, 2022
そっか…
— SARASA (ギリシャ語です) (@SarasaB17) Oct 1, 2022
東芝の電子レンジ凄く壊れなくて好きだった✨
頷ける twitter.com/dms9000/status…
東芝経営者「俺たちが育てたから伸びたんだな! これからもこの方針で行くか ガハハ」 twitter.com/dms9000/status…
— 🧸た ぬ お っ て や ん🧸 (@tanuossa) Oct 1, 2022
本当に容赦ない twitter.com/dms9000/status…
— もと@👹💪 (@kuzirankuziran) Oct 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。