2024年03月16日更新
台風7号 福知山市 舞鶴市

【台風7号】京都府舞鶴市・綾部市などで冠水報告相次ぐ!

台風7号は、14日午後5時現在、潮岬の南東約130キロを時速15キロで北西に進んでいます。中心の気圧は970hPaで、中心付近の最大風速は35メートルです。

1015
0

目次閉じる

台風7号は、14日午後5時現在、潮岬の南東約130キロを時速15キロで北西に進んでいます。中心の気圧は970hPaで、中心付近の最大風速は35メートルです。

台風7号は15日に近畿から東海にかなり接近し、上陸する可能性があります。その後、日本海を北上する見込みです。日本海の海面水温が平年よりも高く、広範囲で27℃以上になっています。台風7号は日本海を通過しても台風の勢力を保ち、16日から17日頃には北海道に近づく恐れがあります。

台風から離れた地域でも、台風の周辺から暖かく湿った空気が流れ込み、雨雲が発達しやすくなるでしょう。近畿や東海地方だけでなく、関東甲信地方、四国、中国地方でも線状降水帯が発生し、大雨災害の危険性が急激に高まる可能性があります。土砂災害や浸水、河川の増水や氾濫に対して厳重な警戒が必要です。

また、風も強まります。東海や近畿地方では、15日未明から明け方にかけて猛烈な風が吹き、トラックなどの車両が横転する可能性もあります。暴風や高波にも警戒してください。近畿地方では高潮に対しても厳重な警戒が必要です。

予想される雨量は次の通りです。

15日18時までの24時間の予想雨量:

東海地方:450ミリ
近畿地方:400ミリ
四国地方:300ミリ
関東甲信地方:250ミリ
中国地方:200ミリ
北陸地方:180ミリ
16日18時までの24時間の予想雨量:

関東甲信地方、東海地方:200から300ミリ
近畿地方:100から200ミリ
北陸地方:100から150ミリ
中国地方:50から100ミリ
17日18時までの24時間の予想雨量:

北海道地方:100から150ミリ
線状降水帯が発生すると、局地的にさらに雨量が増加する可能性があります。台風7号の移動が遅いため、降り始めからの総雨量が、通常の8月の月間降水量を超える大雨となるおそれがあります。十分な注意を払い、適切な対策を取るようにしてください。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

旅行 / 地域情報の新着

【Amazonファッションセール】BARGOHOY フロントオープン スーツケース:旅を快適に!

BARGOHOYの多機能フロントオープン スーツケースは、旅行や出張をより快適に...

日帰りハワイ体験!スパリゾートハワイアンズ2025夏

2025年夏、スパリゾートハワイアンズがパワーアップ!手軽にハワイ気分を味わえる...

【Amazonセール】Greneoネックピロー:快適な空の旅を実現する秘密兵器

Greneoのネックピローは、飛行機での長時間の移動を快適にするために開発された...

【画像】鎌倉市で広範囲な断水が発生!原因は水道管破裂か

2025年6月28日未明、鎌倉市浄明寺付近で水道管破裂が発生し、広範囲で断水が発...

【Amazonセール】多機能で旅行を快適に!BARGOHOYフロントオープンキャリーケース

旅行や出張に最適なBARGOHOYの多機能スーツケースをご紹介。フロントオープン...

【Amazonセール】Atzone Ginza スーツケース:旅行を快適にする大容量と機能性

Atzone Ginzaのスーツケースは、大容量、超軽量、隠しフック、耐衝撃性、...

アクセスランキング

【事故】新青梅街道で事故発生、東大和市南高木交差点付近で渋滞

2025年8月4日、東京都東大和市の新青梅街道、南高木交差点付近で事故が発生しま...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【事故】東名高速でロードスターと軽自動車が衝突事故、浜名湖SA付近で渋滞

2025年8月4日午前、東名高速上り線、三ヶ日IC~浜名湖SA付近でロードスター...

【ダイヤ遅延】両毛線、足利駅付近で人身事故発生!運転見合わせの影響

2025年8月4日早朝、両毛線の足利駅~あしかがフラワーパーク駅間で人身事故が発...

【炎上】グラブルやFGOの公式レイヤーがツイステ「踊ってみた」に参加で炎上…コロナ禍で三密状態に絶望

ツイステ(ディズニー ツイステッドワンダーランド)にて行われた大型合わせの「踊っ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者