2024年03月10日更新
騒音 救急車 サイレン

「救急車のサイレンがうるさい!」 消防署に苦情の声が殺到!

救急車のサイレンに対する苦情が、全国の消防本部に寄せられています。サイレンの音量基準は法令で定められており、一定の音量より小さくできません。 メーカー側も音の負担を減らすため、様々な工夫を凝らしています。

477
0

目次閉じる

東京消防庁によると、同庁の管内に2021年、救急車などのサイレンに対する苦情や要望が402件(速報値)寄せられた。このうち約190件は同一人物によるものだった。
17~19年はいずれも100件近くだったが、20年は142件と増加傾向。その理由は、「はっきりしたことは分からない」という。

 同庁に次いで規模が大きい横浜市消防局や大阪市消防局でも、同様の声が毎年寄せられているという。この2消防局では、増加傾向は確認できなかった。

 いずれも苦情の内容は「深夜の住宅街でサイレン音を消してほしい」「サイレンやマイクのアナウンスがうるさい」などが多いという。
「眠った子どもが起きてしまう」「病院が近いため何度も聞くと不安になる」といった具体的な理由もあるという。

 九州地方の30代の男性消防士は、年に数回、サイレンに関する苦情の話を聞くという。「公務員になら文句を言ってもいい、と矛先が向いているようにも感じる。
最近はコロナ禍でストレスがたまっている人も多いようだ」。それでも以前より、音や呼びかけに気を使うようになったという。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【ASMR/1時間耐久】救急車のサイレンの音【Ambulance siren sound】

救急車のサイレンの音のみ1時間です。 Only the sound of the ambulance siren is one hour. #救急車#サイレン#1時間耐久.

出展:Youtube

【最新】大阪サイレン社《OPS-D151YQ》Mk-D1 〜音声合成編〜 救急車両用電子式サイレンアンプ

大阪サイレン社製の電子式サイレンアンプです。 最新式で、特注品であるMk-D1ことOPS-D151YQです。 イエルプ兼住宅モード搭載です。

みんなの感想

踏切の音がうるさい!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
社会悪宣言しててワロタ クレーマーというよりも社会悪
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
通報者はサイレントで事故ったら責任取ってくれる?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

うちの住宅街を抜け道に使うのやめてけろ
危ない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本人のクレーマーだと思うなよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
重複スレに書こうとしたら誤爆したw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
俺なんて市民病院の近くに住んでるんで毎日毎日ドクターヘリと救急車のコラボで俺が病気になりそうだ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
火葬場へ行く道路 頻繁に霊柩車が通るのを見て
苦情をいってくるジジババがいるんだってね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
クレーマの声は聞かんでよろしい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
出動回数が多すぎるからこういう苦情が出てくるんだよ
救急車を有料にしてタクシー代わりに呼べないようにしろ
うちの斜め向かいなんか週に2回夜間に救急車呼びやがってマジで殺したくなる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
団塊の糞が喚いてるからな
ホントうざい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

騒音系は本人達、経験した事のない人にしかわからない問題だからなぁ。
用途地域、条例とかあるんだからそれに準じてやればいい。
後はどっちが先かってこと。住宅の方が先に建ってるなら防音工事費用か引越費用出せばいいし病院が先なら住民の意見なんて無視していい。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
去年の秋頃から1週〜2週に1回くらい近所に救急車来るがもう慣れたから気にならんわ
毎日ならまた別かも知れんが
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
要注意人物として登録してあとは無視でいい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サイレンの音聞こえないと誘導できないだろ
他の自動車も左に寄ってくれないし
ほんと自分勝手な人間が増えたなコロナのせいか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
病院に入院していたときはひっきりなしだったぞ、それに比べればいいだろ
入院当初この辺救急車やけに多いなと思っていたらみんなこの病院(救急あり)が原因だった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どんどん鳴らせ。そいつらを困らせろ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自治体って簡単にクレーマーに折れるけど、住民税が高い!ギャーギャー!
って騒いだら安くするの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なら一生使うなよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たいして痛くもかゆくも無いくせにタクシー代わりに呼んでるバカをどうにかしろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
文句つける奴が119番しても、救急車も消防車も向かわせなければいい

「音のうるさくないタクシーで来たらどうですかw?」と返してやれ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなとこに家買ったのは自分やろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
個人の権利は全てに優先するみたいに思ってる左翼マスコミの影響は半端ないわ
こうやって国は壊れていくんだわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
キシダの新しい資本主義

税金むちゃくちゃとって行政サービスいっさいしません
妨害はします
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ぼくの股間のサイレンもどなたか消してください
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
付き添いで救急車に乗った事があるが、
普通ならドップラー効果で音が遠ざかってくとこだが、
乗ってる間ずっと大音量であのピーポーピーポーが鳴り続けるので耳がバカになる
救急隊員さん達は毎回これかと思った
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

近所で騒音でブチキレて人殺しもあるからな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
病院が近いからうるさいと言うのはうちもそうだから普通に分かるけど苦情として出すのはなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どんなことでも文句言うあたおかはいるからもう仕方ないね
業務に障りがないなら放置放置
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こいつがもし体悪くして救急車で運ぶときは音全消ししろ
んで「いやーすいませんねー音消してるせいで周り気づかないからなかなか進まないんですよーw」って言ってやれ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本人はここまでだめになってるのか
苦情を出している人種と職業を調べる必要があるぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これで文句言うやつは、自分が救急車に乗るような怪我になってもサイレン鳴らせず退いてくださいとかもいえず
チンタラ走る羽目になっても文句言わないんだよね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こんな苦情放置でいいよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
除夜の鐘と公園の子供に加えて緊急車両のサイレンもかよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
反社か精神病が言ってるんだろまじめに聞くなよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

つか、サイレンの音小さくなってね?
車の静粛性上がってるのもあるんだろうけど、以前より気付くの遅くなってる気がする
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
空ピーポー車なんかウソだろ、と思ってたら
俺がマクドナルドドライブスルー入ったら救急車がはいってきてそのまま通り過ぎるとかあって
行政でおかしなことしてんのかなと思った次第
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もうお前が消えろよ…
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>「病院が近いため何度も聞くと不安になる」
なぜそこに住んだし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
せいぜい7、8人のキチガイがクレーム入れてるだけだろ放っておけ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パーペーパーぺー

救急車や
パーポーパーポー
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
NHKはサブチャンネルに移動するな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
住所と名前聞き取って公表すべきだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
住民投票で決めよう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
クズがw
こう言うキチガイじみたクレームするのってどうせバブルか団塊だろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

除夜の鐘にも因縁つける基地外がいるし、何でもかんでも言い分が通ると思うなよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
「救急車のサイレンがうるさいって?じゃあお前が死ねよクソったれが」
くらい言い返しても構わんぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そのうち町内で流れる五時を知らせる音楽もうるさいやめろって言い出すぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ほっとけほっとけ
「あーすいやっせーんっしたぁー!!」ガチャッ
でいいんだよそんなもんは
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】上武道路下り、前橋市青柳町付近でトラック横転事故発生

2025年4月4日早朝、群馬県前橋市青柳町付近の上武道路下りでトラック横転事故が...

【火事】静岡市葵区で住宅火災発生、消火活動続く

4月3日夜、静岡市葵区池ケ谷東で住宅火災が発生。近隣住民からの通報で消防が駆けつ...

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

USJクールジャパン2025:青山剛昌氏がコナンワールド体験

ユニバーサル・クールジャパン2025で、名探偵コナン原作者の青山剛昌氏がコナンワ...

エスビー食品「スティックスパイスシリーズ」のパッケージがジャパンスター賞を受賞!環境配慮と多

エスビー食品の「スティックスパイスシリーズ」の封筒型紙包装が、日本パッケージング...

【火事】広島県三次市で火災発生、三次町付近で消防車が出動

2025年4月3日、広島県三次市三次町付近で火災が発生し、消防車が出動しました。...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者