【画像あり】セブンイレブン、「お店で揚げたカレーパン」を新たに販売! 気になる食レポは?

結論、優勝だ。2021年6月29日から都内のセブンイレブンで「お店で揚げたカレーパン 」が販売開始となった。これまでカレーパンといったら菓子パンの棚に並んでいるのが「いつもの光景」だったが、ついにホットスナックコーナーへと進出

609
0

目次閉じる

結論、優勝だ。2021年6月29日から都内のセブンイレブンで「お店で揚げたカレーパン 」が販売開始となった。これまでカレーパンといったら菓子パンの棚に並んでいるのが「いつもの光景」だったが、ついにホットスナックコーナーへと進出。つまり、揚げたてでカレーパンが食べられるようになったのだ。

かつての「コンビニの味なんて(笑)」などといった声を実力でねじ伏せてきたセブンイレブン。一体、ニュータイプのカレーパンはどんなものなのか。詳細は以下の通りである。

「お店で揚げたカレーパン 」は現時点だと神奈川県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、そして東京都の地域限定で販売されている。一部取り扱いのない店舗もあるとのことだが、都内では先に書いたように今日から販売しているところが多い。
引用元:rocketnews24.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【ゆっくり解説】美味しすぎて超話題!セブンイレブン関東限定カレーパンって何者!?

いつもご視聴ありがとうございます(^^♪ 今回はセブンイレブン関東限定カレーパンについて解説していきます。 Twitterのフォローも是非↓↓ ...

みんなの感想

弁当と違って流石にこれはごまかせないだろう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バイト「お店で揚げたカレーパンに普通のカレーパン混ぜてみたwww」
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ドーナツやら失敗したし、よーやるわ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何で夏にぶつけてきたの
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ローソンのカツサンドのマネか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
家で自分で作ろうとすると揚げるの面倒くさくて焼きカレーパンでいいやとなる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
上陸てアホやな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ドーナツの什器が余ってるのかな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
韓国人とニートが日本企業ネガキャンに集まり始めた。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ドーナツどこ行った?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バイトが揚げてムラがありそう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
什器買わされてばっかしw
セブンオーナーかわうそwww
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よく見ると「揚げたて」とは一言も書いてない
あくまで「お店で揚げた」だ
つまり揚げたのは十年二十年前も可能だろう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなにカレーパンって食べないような気がするが
健康的にも
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
後ろに列出来ると申し訳ない気持ちになるからホットスナック系は買わないわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カレーパン専用じゃなくてホットスナックの什器じゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
本当にお店で上げてるのか
コンビニの裏側ってそんな凄いことになってんの?対して売れもしないだろう商品にオーナー振り回されてんな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
オーナー面倒だな。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ヘタクソが揚げ物やるととても食えない汚物になる

そもそもコンビニ店員にあれこれ仕事させ過ぎだろ
時給1800円が最低ライン
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

市販のカレーパンをトースターで温め直すとおいしい。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
(笑)
うまそう(笑)
ピロシキもたのむ〜
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バイトが店内調理したおでんとかカレーパンとか絶対食わんわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
それより、ローソンは食いねぇママンを復活させろよ
1日に5個くらいは売れるだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ローソンのまちかど厨房の店舗増やしてほしいというか最寄りのローソン対応して
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
店員が気の毒にならない方式はないものか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
レジ台数へるし会計の時間も伸びるしほんと邪魔
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
コンビニ店員は業務多すぎて大変だな
最低でも時給2500円あげてくれ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
またオーナーに什器販売押し売りか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドーナツ再びと聞いて

まぁ、大損ブッこいたドーナッツと違って、カレーパンは一応はある程度の数字は出すでしょうよ
セブンのドーナッツ戦略はまぁ酷すぎた
バカだろ、アイツ
あの真性のバカに何にも言えなかった企業風土・社内の雰囲気にも、問題がある
ドーナッツを戦略だ、っつって主導したあの真性バカに、「お前本気でバカだろ」、って下の者らが言ってあげるべきだった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中のカレーはその内ハケでカレーソースを塗った感じしがなくなる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】海外赴任者の赴任生活をサポートする『Sphere Navigator』を提供開始

パソナグループは、海外に駐在員を置く企業を対象として、赴任している駐在員やその家...

【事故】川口市で高層火災発生!消防車が出動、現場の状況は?

2025年7月22日午前、川口市朝日3丁目で高層火災が発生し、消防車が出動しまし...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

【事故】外環道で多重事故発生!戸田東IC~外環浦和IC付近で渋滞

2025年7月22日午前、東京外環道で複数台が絡む事故が発生し、戸田東ICから外...

【事故】首都高湾岸線でトラック火災発生!通行止めで大渋滞

7月22日、首都高速湾岸線でトラックの車両火災が発生し、東海JCTから昭和島JC...

【事故】蔵前橋通りで乗用車大破事故、交通規制で渋滞発生

7月22日午前7時過ぎ、東京都葛飾区東新小岩の蔵前橋通り小松橋北交差点付近で乗用...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

【大人エレベーター】歴代の大人たち

「サッポロ生ビール黒ラベル」が「大人の★生」をコミュニケーション・テーマに掲げ、...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者