いま“ボカロP”や“歌い手”といったネットカルチャー出身のアーティストたちが日本の音楽シーンをにぎわせている。
YOASOBIのデビュー曲「夜に駆ける」は、Billboard JAPAN 2020の年間総合ソングチャートで1位を獲得。
その作詞、作曲、編曲者であるAyaseはボーカロイドと呼ばれる音声合成技術を駆使して楽曲を作り上げる“ボカロP”出身。
ボカロPが手掛けた楽曲を肉声でカバーし歌う“歌い手”の中からも去年脅威の新人が現れ、圧倒的歌唱力を持つyamaのデビュー曲「春を告げる」はストリーミング累計再生1億回を突破した。
いま“ボカロP”や“歌い手”といったネットカルチャー出身のアーティストたちが日本の音楽シーンをにぎわせている。
今回は新しい才能の中でも大注目の2組、Adoと須田景凪を紹介する。
引用元:jcc.jp(引用元へはこちらから)
明日9時30分〜、#HARUNAまとめ🤗
— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) Feb 24, 2021
ボカロP・歌い手出身アーティストまとめ✨
「#うっせぇわ」で話題の #Ado
歌い手としてのこだわりは?
そして
「#シャルル」のバルーンこと
#須田景凪 さんの楽曲制作スタジオを取材
ボカロPの頃から一貫するこだわりを
貴重データとともに公開!
#スッキリ https://t.co/64ViefYEXt
テレビでボカロPと歌い手特集を行ったらしいが今更というか10年遅いよって感じ
— Maho (@arujitutinonaka) Feb 25, 2021
我々ゆとり世代オタクにとっての歌い手は赤飯とかピコとか蛇足とかvip店長とかぐるたみんとか96猫とかであってAdoのことじゃないぞ
歌い手好きだったことが黒歴史にならない未来はいいことかもしれない
ボカロP出身に #yama もなんかー😲
— ふりーだむ (@kouhei50kai) Feb 25, 2021
#ado #須田景凪 も?知らなかったなぁ
#スッキリ https://t.co/AMT7cQx3DE
@coconasu59 cocoちゃんおはよう(๑ ˙˘˙)/
— まふまこ( '﹃'⑉)🌈大切な推し様㊗️10周年『あなたに出逢えて……本当に幸せ』⸝⸝⸝⸝🤍 (@mafumaco) Feb 25, 2021
ウチもスッキリ派で.......
たまたま『ボカロP&歌い手』って出たから一応録画したんだよ~(ˊᗜˋ)𐤔
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スッキリ 『うっせぇわ』のAdo氏にインタビュー 須田景凪さんや他多数のボカロPを特集 「まふくんライブ映像出てる」
— 【話題の記事】5chニュースまとめMAP【最新情報】@フォロバ100% (@5chmap) Feb 25, 2021
↓記事詳細はリプ欄にて↓ https://t.co/gRDcBCIWgT
スッキリでボカロPと歌い手の特集やってるのか!ちょっと見たいけど、うちはしまじろうの英語DVDがついてる🐯
— せろり* (@celery_ovo) Feb 25, 2021
スッキリ!でボカロPと歌い手の話してたらしいね。まあボカロやら歌い手が流行ってたのは最近じゃないけどね。オタクが市民権を得てようやくボカロにもその波が来たのかと思うと時代の流れを感じる。青春時代にお世話になりましたわぁ…
— お@さよなら現実 (@m_udmk4) Feb 25, 2021
@nekomimi_1006 ねこちゃんおはよう(๑ ˙˘˙)/
— まふまこ( '﹃'⑉)🌈大切な推し様㊗️10周年『あなたに出逢えて……本当に幸せ』⸝⸝⸝⸝🤍 (@mafumaco) Feb 25, 2021
今朝はありがとね♥
そうそう~
スッキリ観てたら『ボカロP&歌い手』って出たから慌てて録画したんだよ(ˊᗜˋ)アハハ
陸「スッキリが映らない地域にいるので、ボカロPと歌い手特集観れない~!😭」
— フシギバコ (@white_snow1217) Feb 25, 2021
スッキリで ボカロP 特集が組まれてたのか、見たかったな
— すくん 🦪 (@SuKun_0) Feb 25, 2021
ボカロPとか歌い手のニュースに、今更?って思うかもしれないけど、昔見てたりその文化に触れてた同世代がついにテレビとかニュースでやっと取り上げることが出来てるのかなって思うと、よかったね。と思う。#スッキリ
— coco (@cococo0320) Feb 25, 2021
スッキリ曰くボカロPと歌い手がいま流行りらしく世の中と私の間でカルチャーショックが起きた。
— 疲弊inger (@uhhyoh) Feb 25, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ボカロPと歌い手特集
— HAL (@halxx_xx) Feb 25, 2021
米津玄師とまふまふって知ってる?
なんならまふくんスッキリのエンディング出てたよね?
えーっと…?
スッキリでボカロPと歌い手の事やってたし、懐かしさに駆られてvip店長の歌ってみた見てるんだけど泣きそう
— パナップ。(☺︎) (@Panapun_123) Feb 25, 2021
スッキリで歌い手さんやボカロPを学びました。調べてみたら私がぎり20代の頃にはそういう方がいたらしい。娘が思春期になる頃にはまた時代は変わってるのかな。
— もも (@JlJzdjnnKBetZlL) Feb 25, 2021
スッキリのボカロPと歌い手特集を腹痛いなか見てたけど、なんだかなーって感じ。上手く言えないけど、歌い手だけが取り沙汰されるのは納得いかないなって。ボカロPありきの曲なのは間違い無いのだから、P本人にも花を向けて欲しい。まあ、人の声の方が広まりやすいのは知ってるけども。
— 桜月@3月京都 (@sakura_duki3) Feb 25, 2021
ボカロPと歌い手ってスッキリでやってたけど、ボカロPとアイドルという組み合わせもありましてね…
— 枸櫞🍋 (@b0nn_SiN0) Feb 25, 2021
鬱PとZsaszという組み合わせなんですけど…めちゃよいぞ…よいぞ…顔面偏差値高いし曲いいしめちゃ上手い子が紛れてるぞ…
おはようございます😀
— コイモ*チャンは眠れない (@das_gemeine_) Feb 25, 2021
ホットワードのボカロPと歌い手って何だろ?
スッキリで特集されてたのね、見ればよかったー
スッキリでボカロPと歌い手の特集をやったのね。この10年以上、定期的に「実は最近流行していて、こんな人たちがいるんですよ!」っていう特集がテレビで組まれるのは面白い。これって10年以上流行の最先端であり続けている、ということなので。
— 歌らん(平凡な一般人) (@weekly_utaran) Feb 25, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
え、観てないんだけどスッキリさぁ……
— 涙花❁⃘*.゚ (@ruika_prsk) Feb 25, 2021
ボカロPと歌い手特集やっといて原点のVOCALOIDには全然触れてないってマジ?
紹介されてるのも最近話題の歌い手だけだし制作陣にわかしかいないんじゃないか?
スッキリでボカロPと歌い手。
— いち🍏 (@123nohitorigoto) Feb 25, 2021
ボカロPと歌い手のスッキリのやつに対してボカロ軽視だとか言ってる奴の大多数はボカロPのセルフカバーを聞いてる説を推します
— taka@とりあえず日大合格 (@hss_spica) Feb 25, 2021
ボカロpと歌い手特集スッキリでしてたけど10年遅い
— あくあ☽ (@AkuA_0421) Feb 25, 2021
なんかスッキリでボカロPと歌い手の特集やってたみたいですね。見たかった~ けど最近急に流行りだしたわけじゃないんだけどなぁと思ってしまう……
— 霜月 (@expensivende) Feb 25, 2021
今日スッキリでボカロPと歌い手だった人特集みたいなのやってたり、「うっせえわ」子供に聞かせたくない論争(?)みたいなの取り上げられたりで思ったけど、
— 👼🏻🍼 (@babubabubabu__F) Feb 25, 2021
もともとボカロとかってニコニコ動画みたいな限定的な狭いコミュニティで一部の人がハマってて、どちらかと言うと一般の人からは後ろ指→
スッキリ‼︎「HARUNAまとめ」の
— skaparara (@wooloomap) Feb 25, 2021
ボカロP須田景凪さんとAboさん紹介で慎吾のwelpも✨😍
加藤さんワイプで「慎吾ちゃんのアルバムかっいいんだよね」(小声だったけど)と❣️いつもねじ込んでくれるスッキリ皆さんありがとう💖 #香取慎吾
スッキリのボカロPと歌い手特集で「ボカロ自体の特集じゃないのが…」とか「10年遅い…」とか言ってるひといるけど、歌えるボカロPとか歌い手がアニメとかドラマの主題歌を担当するのめっちゃ増えてるから「いま大流行のボカロPと歌い手」は何も間違ってないと思う
— のうぇ (@novenovenoveno) Feb 25, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。