演劇プロデュースユニット「すゞひ企画」は5月7日、X(旧ツイッター)で「演劇×体験型ミステリー『密室は致死量の未来を予言する』」の公演中止を発表しました。中止されたのは5月7日から9日までの東京3公演で、同企画は「ご観劇を楽しみ
すゞひ企画『密室は致死量の未来を予言する』5.6.18:00回体験してきました。私は大丈夫だろうと思ってましたので楽しめました。まだまだ考察不足なのでAmazonでいくつか買って修行します。演技はやはり魅了されましたね。調査時の掛け合い相変わらず好き。#未来予言ミステリー pic.twitter.com/JeUo0MPYr0
— まめしば(◕ᴥ◕) (@Game_Mameshiba) May 7, 2024
演劇×体験型ミステリー『密室は致死量の未来を予言する』役者さんに聞き込みした際、着てたTシャツに言及されたり、他の参加者がいなかったので特別なやり取りが見れました🌟アレとアレの他に、キャラ設定はアレもでは……!?と感想戦が盛り上がりました😌#未来予言ミステリー#すゞひ企画 pic.twitter.com/RAgge72JIo
— 音納 夜(._.`)੭しっぽの人 (@otono_yoru) May 7, 2024
「密室は致死量の未来を予言する」(すゞひ企画)@銀座253点🥇(「特命係」じゃなく「小さな探偵さん」のはず)わーーい!まさかの同回1位😳で色紙ゲット🥳周りのみんなの推理が天才で、ピースが繋がった感✨🙏🏻衝撃の展開にめっちゃドキドキしたし、とっても面白かったです。#未来予言ミステリー pic.twitter.com/TQgWAGCDhT
— むー (@mystery22g) May 6, 2024
密室は致死量の未来を予言する、232点!小泉さんシリーズ以外で参加したの初めてだけどめちゃくちゃ面白かった☺️過去参加作に比肩するスコアだったけど、残念ながら今回は色紙ならず…レベル高すぎる…!#未来予言ミステリー pic.twitter.com/xWgv6aMeHf
— かなこ (@goodbye_kanaco) May 6, 2024
密室は致死量の未来を予言する、232点!!すゞひ3回目で遂に1位の座を手に入れることに失敗した…全体的にレベル高過ぎてビックリした!演劇も展開も楽しかったし前列で没頭出来て良かった!そして帰りに打ち上げしたらスルメイカの炙り刺しがイメージと完全に異なっていた…#未来予言ミステリー pic.twitter.com/ttzYjYTpBA
— せぬーと (@HEAVENLY_Bunny) May 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
🕵️演劇×体験型ミステリー📚『密室は致死量の未来を予言する』ダッハッハッハ!!!ハイ!!!!!!迫力ある舞台を純粋に楽しみました!!すゞひ企画さんの公演にはまた是非是非参加したいです!!!!行ってよかったです!!!ありがとうございました!!!#未来予言ミステリー#すゞひ企画 pic.twitter.com/f65RL9HWB9
— そいや@5月✖ (@madasoiyaa) May 6, 2024
『密室は致死量の未来を予言する』遊びました!面白かったけど、推理が駄目でした…。もっと精進しなければ…同卓の皆さま、ありがとうございました!#未来予言ミステリー pic.twitter.com/BjuHrHoRpH
— アキ (@akima1006) May 6, 2024
『密室は致死量の未来を予言する』すゞひ企画さんの公演に参加してきました!楽しかったです。わーん惜しかった!アレ気づきたかったー!迫力あるステージでした!同卓の皆様、ありがとうございました😊#未来予言ミステリー pic.twitter.com/bACMFesxti
— さみ (@sami74523) May 6, 2024
先日、とある体験型ミステリーの公演を観てきたのですが、試み自体は面白かったものの、『○○の○の○○』や『○○』といった近年話題の本格ミステリ小説から、シチュエーション、ストーリー、設定、トリック、大オチなどの盗用が見られて、非常に残念でした。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 6, 2024
オマージュやパロディといった範囲を逸脱しているように思え、あまりにもストレートにオチを流用しているため、公演参加者がこの先、出典元となる作品を読んだとき、衝撃を味わえなくなる点は特に致命的だと思います。しかも近年の日本の話題作からというのも、著者の気持ちを考えるとやりきれません。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 6, 2024
本格ミステリにおけるトリックや衝撃の結末は、ミステリ作家が苦心の末に生み出したもの。そして複数の作品が年末のランキングを争って、大きな話題となるものです。そう簡単に盗用してよいものではないし、僕らはこうしたゲームのためにトリックを生み出しているのではありません。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 6, 2024
一応、該当する作品の各版元さんの編集者さんには連絡を入れておきました。作品名が伏せ字なのはネタバレ配慮のため。また、オマージュを逸脱しているように見えたのは僕の主観ですし、どこのどの公演なのかは、これから参加を楽しみにしている人もいるかもしれないので、いったん伏せておきます。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし自分の作品から盗用されていたらめちゃくちゃ嫌だし、こうした公演型のコンテンツだとかたちに残らないので、調べられないのも嫌ですよね……。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 6, 2024
【ロングVer解禁!】「霊媒探偵・城塚翡翠」本編予告を大公開!10月16日(日)よる10時30分スタート!【日テレ 新日曜ドラマ】
10月16日(日)よる10時30分スタート! 日本テレビ系 新日曜ドラマ『霊媒探偵・城塚翡翠』 翠色の瞳を持つ“霊媒師”・城塚翡翠( ...
有名作品のメイントリック盗用疑惑があった公演、中止の模様。すぐ中止+全額返金という対応はちゃんとしてると思います。今後は「外部スキルマーケットサービス」でネタを売った奴に対する損害賠償請求ですね。…
— 似鳥鶏 『刑事王子』発売中! (@nitadorikei) May 7, 2024
有名作品のメイントリック盗用疑惑があった公演、中止の模様。すぐ中止+全額返金という対応はちゃんとしてると思います。今後は「外部スキルマーケットサービス」でネタを売った奴に対する損害賠償請求ですね。…
— 似鳥鶏 『刑事王子』発売中! (@nitadorikei) May 7, 2024
公演中止になった体験型ゲーム、先日相沢さんに誘われたけど用事があるので断ってしまったやつだ。プレイ後にしか味わえない貴重な「最悪の空気」があったかと思うと、参加できなかったことが惜しい……味わいたかった……最悪を……
— 青崎有吾 (@AosakiYugo) May 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
公演中止になった体験型ゲーム、先日相沢さんに誘われたけど用事があるので断ってしまったやつだ。プレイ後にしか味わえない貴重な「最悪の空気」があったかと思うと、参加できなかったことが惜しい……味わいたかった……最悪を……
— 青崎有吾 (@AosakiYugo) May 7, 2024
今回の件、「ミステリなんてどこか似るようなものでしょ」、と思う人もいるかもしれません。また自分の作っているマダミスのトリックがなにかに似ていたらどうしよう、と不安に思った方とかもいらっしゃるかもしれません。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 7, 2024
今回の件、「ミステリなんてどこか似るようなものでしょ」、と思う人もいるかもしれません。また自分の作っているマダミスのトリックがなにかに似ていたらどうしよう、と不安に思った方とかもいらっしゃるかもしれません。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 7, 2024
でも、今回のは偶然似てしまったレベルではなく、トリックやアイデア以上に、ストーリーラインやシチュエーション、人物設定、動機、結末なども含めて、複数箇所がそっくりそのまま流用されていました。これは流石にやったら駄目なレベルでした。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 7, 2024
でも、今回のは偶然似てしまったレベルではなく、トリックやアイデア以上に、ストーリーラインやシチュエーション、人物設定、動機、結末なども含めて、複数箇所がそっくりそのまま流用されていました。これは流石にやったら駄目なレベルでした。
— 相沢沙呼 (@sakomoko) May 7, 2024
これは本当にそうなので「たまたまネタがかぶってしまって訴えられたらどうしよう」という心配は無用です。「たまたまかぶってしまった」場合は「読んでみると事実上、ネタが同じ」程度で、ネタ以外の部分の台詞や状況設定などがまるで違います。… https://t.co/OHEkWsU7wp
— 似鳥鶏 『刑事王子』発売中! (@nitadorikei) May 7, 2024
これは本当にそうなので「たまたまネタがかぶってしまって訴えられたらどうしよう」という心配は無用です。「たまたまかぶってしまった」場合は「読んでみると事実上、ネタが同じ」程度で、ネタ以外の部分の台詞や状況設定などがまるで違います。… https://t.co/OHEkWsU7wp
— 似鳥鶏 『刑事王子』発売中! (@nitadorikei) May 7, 2024
2文字の伏字って何の意味もないので、相沢先生、馬鹿じゃないかなと思いました!もう少し情報伏せろよと。
— くりくり(栗田哲夫) (@kurikuri3sei) May 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
個人的に魔眼なのかなぁって思ってるんだけど、西澤作品とかかなぁ
— ぬの (@HAidSeek) May 7, 2024
まぁ、それだけ怒ってるんでしょうねえ。魔眼はロジックを忘れてるけど方舟はさすがに衝撃的で覚えてたんで、自分も参加してたら気づいたかもしれません。偶然だけど見送ってよかったかも
— 秋野てくと (@arcnight101) May 6, 2024
方舟読んでないんですけどそんな感じなんですねあらすじだと魔眼の導入そっくりですけど、流石に有名所過ぎるからなぁって思ってました
— ぬの (@HAidSeek) May 7, 2024
お恥ずかしながら方舟まだ読んでなかったので(とってました)、今、オチがわかってしまったので、怒りがちょっと相沢先生に向かってます!まあすずひのやった以上、途中で気づくかと思いますが🤔避けれたのはラッキー?だったかもですね。
— くりくり(栗田哲夫) (@kurikuri3sei) May 6, 2024
未読だったんですね、それは残念です……
— 秋野てくと (@arcnight101) May 6, 2024
大オチって言い方は方舟っぽいですよね
— 秋野てくと (@arcnight101) May 6, 2024
2文字の伏字って何の意味もないので、相沢先生、馬鹿じゃないかなと思いました!もう少し情報伏せろよと。
— くりくり(栗田哲夫) (@kurikuri3sei) May 6, 2024
まぁ、それだけ怒ってるんでしょうねえ。魔眼はロジックを忘れてるけど方舟はさすがに衝撃的で覚えてたんで、自分も参加してたら気づいたかもしれません。偶然だけど見送ってよかったかも
— 秋野てくと (@arcnight101) May 6, 2024
お恥ずかしながら方舟まだ読んでなかったので(とってました)、今、オチがわかってしまったので、怒りがちょっと相沢先生に向かってます!まあすずひのやった以上、途中で気づくかと思いますが🤔避けれたのはラッキー?だったかもですね。
— くりくり(栗田哲夫) (@kurikuri3sei) May 6, 2024
未読だったんですね、それは残念です……
— 秋野てくと (@arcnight101) May 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すずひ企画の。読者がいなかったんだか居ても気づかなかったんだか。マダミスとか(そもそも小説)でも趣味の範囲の作者/少数の関係者は話題作、有名作の本・作品でも知識にない可能性もあるよねぇ演劇×体験型ミステリー『密室は致死量の未来を予言する』|すゞひ企画https://t.co/NQmkAxvJAC
— しゃん (@trip_start) May 7, 2024
すゞひ企画の演劇×体験型ミステリー『密室は致死量の未来を予言する』、中止の経緯はわかるし納得もできるけど、開演1時間半前にメールで知らされて呆然。メール見てなかったら危うく向かう所だった。予定が空いてしまった。
— ヨン_kikyosan (@yon_kikyosan) May 7, 2024
『密室は致死量の未来を予言する』一体何に似ていたんだろうか。
— 忍耐 (@ninntai) May 7, 2024
なんかざわついてるなーと思いつつ、静観してたんだけど、結局なんの作品に酷似してたのか気になっちゃうなー。>『密室は致死量の未来を予言する』は、外部スキルマーケットサービスを介して、脚本の草案を提供してもらい、公演を制作するに至った公演になります。 https://t.co/YYsWaOn6Sg
— ikako (@ikakoikako) May 7, 2024
「密室は致死量の未来を予言する」相沢先生のツイートから2作品ともだいたい見当がついた。有名作品じゃないですか…(・・;)ちなみに私はどちらも未読。
— ヴァンス (@foltunavirtu) May 7, 2024
密室は致死量の未来を予言するなんのパクリか気になるが未読だと困るな…
— サラかえで (@sarasarakaede) May 7, 2024
「密室は致死量の未来を予言する」の盗用問題、盗用先は2作品ある(どちらもトリックだけでなく作劇にまで及んでる)ので、作品Aのみ既読の方と作品Bのみ既読の方とでこの問題について話すと事故る可能性があります!という注意喚起
— 稲森 (@1namori) May 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
> また、『密室は致死量の未来を予言する』を観劇いただき、今回の事案についてご不快に思われたお客様に対しても、全額返金いたします。あーーーーいや、これは悪手では…今回の事案がどーのとかじゃなく楽しめなかったけど、団体が死ぬような、そこまでしたくはないんだよ、演者かわいそうだろよ…
— みかわアトラス (@_roseicollis_) May 7, 2024
なんか言い訳書いてあるけど事前チェックってもうちょっとできないもんなのかな。『密室は致死量の未来を予言する』は、外部スキルマーケットサービスを介して、脚本の草案を提供してもらい、公演を制作するに至った公演になります。その過程で既存作品のアイデアや台詞が草案に組み込まれて 後略 https://t.co/tMIewhZoLB
— masaka5 (@masaka510) May 7, 2024
> また、『密室は致死量の未来を予言する』を観劇いただき、今回の事案についてご不快に思われたお客様に対しても、全額返金いたします。これ、普段なら、ゆーて楽しかったから返金とか言わないんだけど、某先生が頭の悪い伏字をしたせいで(パクった方が悪いけど)流れ弾来たので返金請求しよかな
— くりくり(栗田哲夫) (@kurikuri3sei) May 7, 2024
> 『密室は致死量の未来を予言する』は、外部スキルマーケットサービスを介して、脚本の草案を提供してもらい、公演を制作するに至った公演になります。これもこれでどうなの。1つならさておき、2つも作品が紛れ込んでいるとなると、相当範囲外部スキルマーケットに頼っていたってこと?🤔
— くりくり(栗田哲夫) (@kurikuri3sei) May 7, 2024
今更ですが。密室は致死量の未来を予言するの初回に参加してきました〜素敵なメンバーのおかげでとっても楽しめました!みんな大好き😊すゞひ企画さんの公演は初めてで、演劇部分が正直好みには合わなかったけど、初日だしねってことで先入観なく楽しめてラッキーでした、諸々! pic.twitter.com/EAdzsBrVWD
— ちまき🙅♀️ (@Hatchi_Z) May 7, 2024
すゞひ企画『密室は致死量の未来を予言する』5.6.18:00回体験してきました。私は大丈夫だろうと思ってましたので楽しめました。まだまだ考察不足なのでAmazonでいくつか買って修行します。演技はやはり魅了されましたね。調査時の掛け合い相変わらず好き。#未来予言ミステリー pic.twitter.com/JeUo0MPYr0
— まめしば(◕ᴥ◕) (@Game_Mameshiba) May 7, 2024
密室は致死量の未来を予言する、パクリオマージュ問題でざわついてるけど別にミステリー読み漁ってる人間だけが来る公演ではないし・・・今後「これってあれのパクリじゃん!作品名出さないけど!」って言えば謎解き制作側を一方的に殺せる文化ができてしまった#未来予言ミステリー
— 七原秋也 (@wild_seven_7) May 7, 2024
「密室は致死量の未来を予言する」(すゞひ企画)@銀座253点🥇(「特命係」じゃなく「小さな探偵さん」のはず)わーーい!まさかの同回1位😳で色紙ゲット🥳周りのみんなの推理が天才で、ピースが繋がった感✨🙏🏻衝撃の展開にめっちゃドキドキしたし、とっても面白かったです。#未来予言ミステリー pic.twitter.com/TQgWAGCDhT
— むー (@mystery22g) May 6, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。