「博多ラーメンでぶちゃん」、スマホで動画鑑賞しながらラーメン食べる客を禁止!注意したら客は逆ギレ

東京・高田馬場にある人気ラーメン店「博多ラーメンでぶちゃん」の店主である甲斐康太さんが2023年3月16日、スマートフォンを片手に食べる「ながら食い」を禁止することを検討していることをツイートした。

280
0
この店は食べログで「TOP5000」にも選ばれるほど人気で、1日に200人ほどが訪れる。甲斐さんは「そろそろYouTubeなどの動画見ながらラーメンを食べる『ながら食い』禁止にしようかな。※のびて劣化するラーメンに限る」とツイートし、スマートフォンを使いながらラーメンを食べる行為に苦慮していることを明かした。

甲斐さんによると、「ながら食い」の割合は1、2割で、新聞や漫画などに登場してから20年以上の歴史があるが、スマートフォンが普及したここ10年くらいで急激に増えたという。

また、満席時には「ながら食い」が回転率に響き、待っているお客さんもいるため、店主としては困っているとのこと。甲斐さんは「外で待たれているお客様もいらっしゃいます。先客の食事を待つならまだしも、動画を見ながらのんびりしている先客を待つのは耐え難いのではないでしょうか」と周囲への影響を指摘している。

甲斐さんは「ながら食い」に関して、一部の客には低姿勢でお願いする場合もあるが、トラブルになってしまうことも多いと語った。甲斐さんは「半数以上は不機嫌になり、残して帰る人もいたりします。外に待っているお客様がいることを伝えても不機嫌なさまには変わりはないですね」と話している。

博多ラーメンでぶちゃん

出展:Youtube

【高田馬場 ラーメン】最速40秒提供!!本格博多豚骨ラーメン店の厨房潜入!!!

店舗名:博多ラーメン でぶちゃん 高田馬場本店 最寄駅:高田馬場駅 徒歩4分 JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線 住所: ...

出展:Youtube

すごっ!そうやって作るの!?人気博多ラーメン店の厨房に潜入!【でぶちゃん】

今回は高田馬場にあります【博多ラーメン でぶちゃん】にお邪魔し、貴重な仕込み風景を撮らせていただきました!博多ラーメン ...

ネットの反応

家でもスマホ見ながら食ってたら文句言われるだろ

食事中のマナー良いと思ってんの?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

高菜食べちゃうぞ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
爺とか暇な時でもスマホ見てたら機嫌悪くなるよな
自分だって使ってるくせに
他人を支配したい欲求丸出しにするのやめろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
食べ物屋ごときがいちいちうるせーな
頭悪いんだから黙ってラーメン作っとけよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そもそも麺が伸びて味が落ちるようなもん売るなよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
しゃべりながら食うのはなにも言わんのな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
右手は箸、左手はレンゲだろ!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
食って帰れ!基本やろ!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
親の顔が見たいよなw
食事しながらスマホとか
親も同じ事してるとか、底辺なんだろうな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ラーメン屋はマイルールが多すぎるから
せめて店前に書いててほしい
気軽に入れる店じゃなくなってる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
それよかテレビ見ながら
ラーメン作ってる店を批判してくれよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
必死になって働いているそばで客がスマホ見ているのが気に入らないのかな?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
客の勝手だろ?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ゆっくりメシぐらい食わせろよな!
店主も調子に乗ってるんじゃねーよ!カス!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最近は食ってる時はスマホNGの店増えつつある、非常にいいことだ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
底辺客層にしといて底辺らしい行動したら嫌がるのラーメン屋らしい所が出てるな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

飲食店の癖にマスクもせずにツバ飛ばして大声で接客するとかあり得んわ
あ、コロナ前の話だよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今の子は視界からスマホ消えたら死ぬからな
お前らだって飯食う時はカツラ外せと言われたら怒るだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これなにが問題ってね
ながら食いはどうでもよくて回転率上げるために客が協力するのは当然と思ってるとこなんだよ
そんなのおかしいだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ながら食い→回転率が下がる→儲からない→ながら食い禁止

一定時間内に食べ終えたら
割引券を配るとかすれば良いような気がするが
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
俺も1人の時ならしてしまう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お行儀のいいやつはちゃんとゆっくり咀嚼して食べるけどそれはいいのか?
両手を膝に置いて咀嚼してるやつ見たことある
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ながらならまだいい 職場のオッサンはスマホ見ながら「あらぁー 韓国負けたかー」とか独り言言うんだぜ
ぶっ○したくなる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
さっと食ってさっと出ていくと
牛丼屋の店員が餌作ってるみたいだって笑うんだよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
電波妨害機でも設置すればいいんだよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ラーメン屋ごときが偉そうに
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
流石にそれは勝手だろ。長々と食う訳じゃあるまいし。
張り紙しとけよ。絶対行かないから
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たかがラーメン程度にうるせえよデブw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんか考え改めたわ
たかが1000円のラーメン屋の客に民度とか求めるべくもないし
それを不快に思ったところで気配りする自分は少数派なんだなって
他の客や店のことかんがえろよって当たり前に思ってたがそれって押し付けだわ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
個人経営のラーメン屋はハウスルールが独特すぎるんだよ
まずスープから飲めというみせから
麺から食せという店まで
ちゃんと書いとけ、書いても居ないのに文句を言うなバカヤロウ
客と店は対等だ、勘違いするな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
絶対にしない

スマホはポケットに隠して食べる

なぜか?

スマホが汚れて腐敗するからだ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
香水つけるな水飲むなスマホいじるな
はあ?お前らラーメン屋如きが何様よ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
後ろに人が待ってんのにスマホ見てんなよ
さっさと食え思いやりの範囲だ
スマホ見たきゃスマホ見て食ってもOKな店に行け
直さずキレるやつなんて客じゃないから二度と来るな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジャミングしとけ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
麺のびるなんてのは建て前で本音は回転率の方だよね?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こんなことが問題になるのって世界中で日本だけ
暮らしにくい社会だな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
マンガ置いてる昔ながらの中華屋とかあったけどあれつゆ飛ばねえのかなって思ってたらもうマンガ置いてる店なくなったんだよね
スマホにもベタベタしたの付くはずなのによく平気でいられるなと
そいつのスマホだから別にいいんだけどさ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
店がそうしてくれと言うなら、客は言う事聞くか、その店利用しないかの二択でスッキリして良いんじゃないか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
勘違いしちゃって、それを拗らせているからたちが悪い
こんな店潰れちゃえばいいんだよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

歴史オタク高橋英樹が紹介するハイブリッジの戦いとは?

歴史には数多くの戦いがあり、その中には名だたる英雄が活躍した戦いもあれば、歴史の...

アンダーアーマー ヒートギアアーマー: 運動時の快適さを追求

アンダーアーマーのヒートギアアーマーロングスリーブは、運動時のパフォーマンスを最...

今日まで!Fashion x Family タイムセール祭り!チャンピオン ボアフリースパーカー

チャンピオンのボアフリースフルジップパーカーは、柔らかい肌触りと高い保温性が魅力...

今日まで!Fashion x Family タイムセール祭り・チャンピオン限定ロングパンツで

Amazon限定チャンピオンのワンポイントロゴ入りロングパンツは、デイリーユース...

今日まで!Fashion x Family タイムセール祭り♪プエブロレザー二つ折り財布

コンパクトながら収納力抜群のレンマ マリスコ二つ折り財布。プエブロレザーの質感、...

住友不動産の再開発

住友不動産の再開発がなぜ都市の未来を切り拓くのか、その背景や具体的な事例を交えな...

アクセスランキング

この男何者?経営者で元キックボクサーの男たった懲役11年6ヶ月 2歳の子供を持つシングルマザー暴行死

殺人事件が傷害致死として裁かれ、たった懲役11年6ヶ月の判決が下りました。2歳の...

【ダイヤ遅延】京王線 仙川駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年2月6日早朝、京王線仙川駅で発生した人身事故により、現在も運転見合わせ...

【炎上】東大教授の伊東乾、ツイートを削除して逃亡。「高学歴バカ」と大炎上。

東大教授の伊東乾、ツイートを削除して逃亡

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

アリオ八尾で火災発生!従業員・客が避難する騒ぎに

2月5日、大阪府八尾市のアリオ八尾で火災が発生し、従業員や客が避難する騒ぎとなり...

【火事】静岡市駿河区広野で住宅火災発生、国道150号線で一時渋滞

2月6日午後、静岡市駿河区広野の住宅街で火災が発生し、消防局が消火活動を行ってい...

まとめ作者