2024年03月21日更新
国民負担率46.8 平均年収 443万円

日本の平均年収は「443万円」、国民負担率46.8、もはや罰ゲーム!普通の生活が厳しすぎるのに増税

岸田文雄首相は、日本経済に前向きな動きが生まれていると自賛し、30年ぶりの高水準の賃上げや国内投資の増加などをアピールしています。

236
0

目次閉じる

岸田文雄首相は、日本経済に前向きな動きが生まれていると自賛し、30年ぶりの高水準の賃上げや国内投資の増加などをアピールしています。確かに、今年の春闘では大企業を中心に高水準の賃上げ回答が見られました。しかし、一般庶民の多くはその実感を得ていないのが現状です。経済アナリストの佐藤健太氏は、日本の平均年収が443万円であり、物価上昇に加えて国民負担率も上昇しており、所得格差や世代間格差が激しくなっていると指摘し、「超弱肉強食時代」の到来を警告しています。

岸田首相が自らの経済政策の成果を強調するのは当然です。大企業の春闘での賃上げ率が31年ぶりの高水準になったことや、労働組合の賃上げ要求に対する企業側の回答も30年ぶりの高水準を更新していることなどから、企業の投資意欲が高まっていることが伺えます。しかし、一部の企業や一部の労働者に限られた実感が広まっているとは言いがたいでしょう。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】山手通りで乗用車事故、新宿区中落合付近で一時交通規制

2025年5月5日早朝、新宿区中落合2丁目付近の山手通りで乗用車による事故が発生...

【事故】GW最終日、首都高湾岸線で事故発生!アクアライン付近で大渋滞

2025年5月5日、ゴールデンウィーク最終日に首都高湾岸線東行き、川崎航路トンネ...

【事故】東北道下り浦和料金所付近で事故発生!GW中の交通情報

ゴールデンウィーク中の東北道下り、浦和料金所手前で軽乗用車とワゴン車の追突事故が...

【火事】北海道当別町で住宅火災、40代女性が救助される

5月5日未明、北海道当別町で住宅火災が発生し、40代~50代の女性が救助されまし...

【火事】栃木県小山市犬塚で建物火災発生、早朝鎮火

2025年5月5日早朝、栃木県小山市犬塚付近で建物火災が発生し消防車が出動。東北...

【火事】京都府八幡市で住宅火災発生、消防が出動

2025年5月5日、京都府八幡市八幡双栗付近で住宅火災が発生し、消防車が出動しま...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】GW山陽道で玉突き事故発生!鴨方IC付近で渋滞

ゴールデンウィーク中の山陽道で、鴨方ICから道口PA付近のトンネル内で4台が絡む...

【火事】静岡県磐田市上万能で火災発生、消防車が出動

2025年5月4日午前9時過ぎ、静岡県磐田市上万能付近で火災が発生し、消防車が出...

【事故】GW初日、山陽道でキャンピングカー横転事故発生!

ゴールデンウィーク初日、山陽道でキャンピングカーの横転事故が発生し、大規模な交通...

【衝撃】江ノ電自転車ニキ、奥さんは美人書家の國重友美(俳優西村和彦の元妻)だった! 撮り鉄また負ける

江ノ電自転車ニキとは、江ノ電の人気列車の横を自転車で走ってしまい、多くの鉄道ファ...

GWの東名高速で多重事故発生!伊勢原JCT付近で大渋滞

ゴールデンウィーク中の東名高速下り線で、伊勢原JCT付近を先頭に車両4台が絡む玉...

まとめ作者