総合重工業大手の川崎重工業は26日、2021年度から年功賃金制度を撤廃することを明らかにした。給与のうち年齢に応じて支給する分を全廃する
総合重工業大手の川崎重工業は26日、2021年度から年功賃金制度を撤廃することを明らかにした。給与のうち年齢に応じて支給する分を全廃する。努力や挑戦を評価し、役割や成果を処遇に反映させる新人事制度を導入し、従業員の意欲を高めるのが狙い。
新制度への移行は、一般従業員約1万3000人が4月から、管理職約4000人は7月からとする。生産部門の従業員では、習熟度の評価を賃金に反映させる。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
重工業で導入するのは無茶すぎる。どんなコンサルに騙されたんや。 / “川重、年功賃金を廃止 来年度、成果重視(時事通信) - Yahoo!ニュース” htn.to/dfwagXGjqt
何度も書くけど、総務やほ経理業務で成果を出すと言うのは本当に厳しいし、現場でもバックグラウンド業務は難しい。もっと言うと会社にとって必要不可欠な仕事なのにその業務に割り当てられたらもう昇給はない、下手すりゃ降給ということが起こり得るのよ。 twitter.com/toronei/status…
重工業は、愚直に積み重ねるイメージですね。 twitter.com/toronei/status…
正直なところ新卒の給与高くして、転職しにくくなる中年以降を安月給にする方が人集めしやすいんとちゃう? twitter.com/toronei/status…
マジでコレ過ぎる。
たいたい重工業で成果を公平に評価出来るはずがない。
皆んな自分の採算を守る様になりプロジェクト全体では上手くいかなくなるでしょ。
人件費削減の口実でしかない。 twitter.com/toronei/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これによって労働者の気質が2つに分かれるかな。
・自分が持ってる技術を囲い込んで教えない、人がミスしてもフォローしない。(フォローした分だけ相手を助けてしまい、自分の成果に響く)
・他人の努力や挑戦を横からかすめ取って自分の手柄にする。
大層ギスギスした職場になるだろうねえ。 twitter.com/toronei/status…
年功賃金に対するアレルギーを持っているのは一般社員。
経営層も分かった上でしょうなあ。
だって、「金をもらいやすい制度(年功)にしたままだったら社員が文句言う」んですもの。 twitter.com/toronei/status…
日本に成果主義は合わない。
IT業界見て学ばなかったのかな。 twitter.com/toronei/status…
確かに。今後を見守りたい。🙄 twitter.com/toronei/status…
製造で成果主義?
無謀過ぎる。 twitter.com/toronei/status…
本当に成果を評価をするのは難しい。評価は上司だけがするならごますりや周りを助けず自分の成果だけを求める者だけが昇進する。 twitter.com/toronei/status…
やる気と挑戦だけで評価するから毎月残業枠いっぱい使うくせになんの成果も得られませんでした!!!けど来月も残業はする!
ってあほな地で行く若いやつが出てくんだよ今畜生_(┐「ε:)_弊社 twitter.com/toronei/status…
成果主義ってワイ達の様な職種は明確だけど...それでもJTCの部門異動のある会社ではムリやろ…
成果主義っていうなら、採用から部門別採用で異動は無しの解雇有り有りでなくっちゃ…
それこそ外資系的な感じでない? twitter.com/toronei/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
退職者の受け皿は中華。 twitter.com/toronei/status…
この会社のビジネスって最低でも一本数億円単位の案件だと思うんだけど、それに成果重視の賃金制度って何 twitter.com/toronei/status…
目先の利益を追及して、中国に軍事の情報抜かれて工作される未来が見える…… twitter.com/toronei/status…
友人の夫がここ勤務だった気がするけど、大丈夫だろうか twitter.com/toronei/status…
おぉ。記事の内容が本当なら思い切ったなぁ。
でも実際は、ボーナスでの調整や、役職定年を早めるとか。
あとは、出世スピードが変わる。
ぐらいじゃないのかな。と勝手に推察。
組織内の新陳代謝は、必要ですし。
仕事しない年上に何度悔しい思いをしたことか。。。。。老害が減るといいですねぇw twitter.com/toronei/status…
否定的な意見のなんと多いことか笑笑
これもう早めに見切り付けるだけよね
やりたくもない仕事ダラダラやって無駄な時間費やすだけなら、さっさと自分のやりたいこと見つけてそっちに走る方が断然有意義 twitter.com/toronei/status…
あれま。。ジョブ型人事制度はうまく行くのかな。。。 twitter.com/toronei/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バンナムの成果主義のようになりそう。というか絶対にそうなる twitter.com/toronei/status…
防衛部門ガンガン人抜けてったらどうすんだろ twitter.com/toronei/status…
これの怖いのは航空機部門みたいにコンスタントに仕事が回って来ないところに金が回らず引き抜かれて技術流出していざ仕事が入っても今まで通りの仕事ができなくなる事 twitter.com/toronei/status…
営業しか成果出せないんじゃ🤔 twitter.com/toronei/status…
産業潰しにかかってるな… twitter.com/toronei/status…
年功序列の考え方自体は嫌いだが、年功賃金は良い制度だったと思うんだけどな。もちろん成果主義もある程度は取り入れるべきだが。 twitter.com/toronei/status…
てか、川重って確か新幹線の台車でやらかしたところでは🤔 twitter.com/toronei/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。