【悲報】トンネルの壁の厚みを10分の1しか作らず全工程やり直し!業者「分っていたが止められなかった」

和歌山県では、主要な幹線道路である国道42号のトンネル整備が行われています。このトンネルは、南海トラフ地震による津波被害時などのアクセス確保を目的としており、その工事を受注した業者がトンネル内壁のコンクリートの厚みが規定の10分の1しかないという問題が発覚しました。

499
0

目次閉じる

和歌山県では、主要な幹線道路である国道42号のトンネル整備が行われています。このトンネルは、南海トラフ地震による津波被害時などのアクセス確保を目的としており、その工事を受注した業者がトンネル内壁のコンクリートの厚みが規定の10分の1しかないという問題が発覚しました。

2020年に和歌山県は一般競争入札を実施し、浅川組など2社の共同企業体が約20億円で工事を受注しました。しかし、別の業者が2022年12月に照明設置のために天井に穴を開けた際、内部に空洞があることが判明しました。その後の県の調査で、本来30センチであるべき内壁コンクリートの厚みが3センチしかない箇所が見つかり、全体の約7割で空洞が確認されました。

現場の担当者は社内調査に対して、「コンクリートの厚みが確保できないことを認識していたが、工期を短縮したかったのでそのまま工事を進めた」「数値を偽装して検査を通した」と認めたと報告されています。

この問題により、受注業者は自身の負担で工事をやり直すことになりましたが、完成予定は約2年遅れる見込みです。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】小田急小田原線、螢田駅で人身事故が発生 - 運行情報

2025年7月2日、小田急小田原線の螢田駅で人身事故が発生し、ロマンスカーや東京...

【Amazonセール】Greeshow電動携帯浄水器GS-2809:災害時も安心な浄水とスマホ充電

Greeshowの電動携帯浄水器GS-2809は、手動ポンプとソーラー充電機能を...

【火事】常磐道下り友部SA付近でトラック火災発生、深夜の緊急事態

2025年7月2日深夜、常磐道下り友部SA付近でトラック火災が発生しました。消防...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

アクセスランキング

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【事故】常磐道上り、三郷付近でトラック横転事故発生!大渋滞

2025年7月1日朝、常磐道上りの三郷料金所付近でトラックの横転事故が発生し、大...

まとめ作者