2024年09月14日更新
炉端鰻牡蠣浜名荘 浜松 原始焼き

浜松の豊かな食材を堪能!明治期の建物を生かした炉端料理店「炉端 鰻 牡蠣 浜名荘」がオープン

浜松市に、日本古来の原始焼きを用いた炉端料理店「炉端 鰻 牡蠣 浜名荘」がオープン。浜名湖や遠州灘など、豊かな自然に恵まれた浜松の旬の食材を、明治43年創業の建物を改装した落ち着いた空間で味わえます。炭火で焼き上げるうなぎや牡蠣、地元産の食材など、浜松の食の魅力を存分にご堪能ください。

330
0

浜松の豊かな食材を堪能!明治期の建物を生かした炉端料理店「炉端 鰻 牡蠣 浜名荘」がオープン

静岡県浜松市は、浜名湖や遠州灘、天竜川など豊かな水資源と、広大な森林、多様な土壌に恵まれた地域です。その恵みを生かした食文化は古くから育まれており、浜名湖では海水と淡水が混じる環境を利用した養殖や漁業が盛んです。また、遠州灘にはミネラル豊富なプランクトンを求めて多くの魚が集まり、三方原台地や海沿いの砂地など、多様な地形と土壌は、多彩な農作物を育んでいます。

そんな浜松の豊かな食材の魅力を存分にご堪能いただける炉端料理店「炉端 鰻 牡蠣 浜名荘」が、2024年にオープンしました。このお店は、明治43年(1910年)創業の老舗店の建物を補強・改装して生まれ変わった、歴史と温もりを感じられる空間です。

お店の最大の魅力は、日本古来の調理法である原始焼きです。厳選された食材を囲炉裏で焼き上げることで、外はパリッと、中はふっくらと仕上がるため、素材本来の旨味を最大限に引き出しています。カウンター席からは、臨場感あふれる囲炉裏の調理風景を眺めることができ、特別な時間を演出します。

店内は、カウンター席の他に、1階と2階に個室も用意されており、記念日や会食など、様々なシーンで利用できます。個室は最大12名まで収容可能で、貸切利用も可能です。

メニューは、浜松を始めとする静岡県産の食材をふんだんに使用した、3つのコース料理をご用意しています。8,000円のコースでは、土鍋ごはん、新鮮な刺身、炉端焼き野菜、旬の魚介の原始焼き、浜松産のうなぎのかば焼きと白焼きなどが楽しめます。10,000円のコースには、季節の牡蠣の蒸し焼きなどが加わり、12,000円のコースでは、地元ブランド牛「峯野牛」の炭火焼きや春野町産キャビアなども味わえます。

さらに、料理を引き立てるドリンクも充実しています。徳川家康が愛したとされる薬用酒「忍冬酒」や、静岡蒸溜所ガイアフローのウイスキー、静岡産ミカンを使ったリキュールなど、静岡ならではのお酒も楽しめます。

「炉端 鰻 牡蠣 浜名荘」は、コロナ禍の影響でオープンが延期されていましたが、ようやくオープンにこぎつけました。オーナーは、『静岡の魅力を静岡県産食材を通じてお伝えしたい』という想いを込めて、日々営業しています。

温故知新の精神を体現した、浜松の新しい食のランドマーク「炉端 鰻 牡蠣 浜名荘」で、浜松の豊かな食文化を体験してみてはいかがでしょうか。
浜松の豊かな食材と歴史ある建物を融合させた「炉端 鰻 牡蠣 浜名荘」は、まさに温故知新を体現した素晴らしいお店だと感じました。

特に印象的だったのは、日本古来の調理法である原始焼きです。炭火でじっくりと焼き上げられた食材は、外はカリッと、中はジューシーで、素材本来の味が最大限に引き出されていました。特に、浜名湖産のうなぎや牡蠣は絶品で、浜松の豊かな自然の恵みを肌で感じることができました。

また、明治43年創業の建物を改装した店内は、どこか懐かしく、温かい雰囲気に包まれていました。囲炉裏を囲んで食事をするという、昔ながらのスタイルも魅力的です。カウンター席からは、料理人が食材を焼き上げる様子を間近で見ることができ、臨場感あふれる体験となりました。

コース料理は、浜松や静岡県産の食材をふんだんに使用しており、地元の食材の魅力が存分に味わえました。特に、地元の醸造会社「加藤醤油」の醤油や駿河湾のあら塩など、調味料にもこだわっている点が素晴らしいと感じました。

さらに、静岡由来のお酒も充実しており、料理とのペアリングを楽しむこともできます。徳川家康が愛したとされる薬用酒「忍冬酒」や、静岡蒸溜所ガイアフローのウイスキーなど、珍しいお酒もいただけるのは魅力的です。

「炉端 鰻 牡蠣 浜名荘」は、単に食事をするだけでなく、浜松の歴史や文化に触れることができる貴重な体験を提供してくれる場所だと感じました。浜松を訪れた際は、ぜひ足を運んで、この素晴らしい空間で、美味しい料理と温かいおもてなしに浸ってみてください。

ただし、個室は予約が必須となる場合が多いようなので、事前に予約をしてから訪れることをおすすめします。また、カウンター席は7席と限られていますので、希望する場合は早めの予約がおすすめです。

浜松の食文化を体験したい方、歴史的な建物を眺めながら食事を楽しみたい方、特別な日に思い出に残るひとときを過ごしたい方など、様々な人にぜひおすすめしたいお店です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

水たき玄海の料亭ぷりん:まぼろしの卵が奏でる極上スイーツ

老舗料亭「水たき玄海」のぷりんが、Amazonで手軽に楽しめる!こだわりの「まぼ...

GABANチリパウダー:本格的な風味をご家庭で手軽に

GABANのチリパウダー225gは、メキシコ料理はもちろん、様々な料理に深みと辛...

雲林坊 汁なし担担麺:自宅で味わう神田名店の味

東京神田の名店「雲林坊」監修の汁なし担担麺が冷凍食品で登場!本場四川の辛さとモチ...

母の日ギフトに最適!贅沢ストロベリーショコラータ3種

3種の贅沢苺トリュフを詰め合わせた、母の日のプレゼントにぴったりのストロベリーシ...

松屋×松のや ロースかつ&カレーセット:手軽な冷凍食品

松屋と松のやがコラボした冷凍ロースかつ&カレーセットをご紹介。レンジや湯煎で簡単...

檸檬堂レモン濃いめ徹底レビュー:レモン好き必見のチューハイ?

檸檬堂から新登場の「レモン濃いめ」を徹底レビュー!レモン2個分の果汁を使用した、...

アクセスランキング

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】茨城 日立駅西側で火災発生!さくらまつり開催中の平和町

2025年4月5日、茨城県日立市平和町1丁目付近で火災が発生しました。現場は常磐...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【事故】中央道で観光バス同士の事故発生、35人負傷 – 八王子JCT付近

2025年4月5日午前、中央自動車道下り線、八王子JCT付近で観光バス同士の事故...

【火事】目黒区東山で集合住宅火災発生!池尻大橋駅近く

2025年4月5日夕方、目黒区東山2丁目付近で集合住宅火災が発生。消防車が出動し...

まとめ作者