2024年09月20日更新
人類みな麺類 魚イタリアン UNC

大阪の人気ラーメン店「人類みな麺類」と「魚イタリアン&オイスター 梅田ワーフ」が再びコラボ!

大阪で人気のラーメン店「人類みな麺類」と「魚イタリアン&オイスター 梅田ワーフ」が、第2弾となるコラボレーションメニューを期間限定で提供。今回は、雲丹といくらのクリームパスタが登場し、贅沢な味わいを堪能できます。話題のミルフィーユ食パンとのセットも魅力的です。

268
0

大阪の人気ラーメン店「人類みな麺類」と「魚イタリアン&オイスター 梅田ワーフ」が再びコラボ!雲丹といくらの贅沢パスタが登場

大阪で人気のラーメン店「人類みな麺類」を運営するUNCHI株式会社と、関西最大級の魚介料理店「魚イタリアン&オイスター 梅田ワーフ」が、再びタッグを組みました。2024年9月14日から11月30日までの期間限定で、ランチプレートセットのメイン料理に「雲丹といくらのクリームパスタ~人類みな雲丹パスタ~」が登場します。

前回の牡蠣とあおさのクリームパスタに続くコラボ第2弾となる今回のパスタは、全粒粉入りの自家製麺を使用し、もちもちとした食感が特徴です。濃厚な雲丹クリームと、プチプチとした食感が楽しいいくらとの組み合わせは、まさに贅沢なひとときを演出します。口いっぱいに広がる雲丹の旨味は、高級感溢れる一品に仕上がっています。

ランチプレートセットには、パスタの他に、SNSでも話題の「梅田ワーフ自家製 めくるミルフィーユ食パン」も含まれています。台湾発祥のこの食パンは、ミルフィーユのように何層にも重なった生地が特徴で、1枚ずつめくって食べる新感覚の食パンです。ミルクとバターの優しい香りが口の中に広がり、ハニーチーズディップやオリジナル小倉バターディップとの相性も抜群です。

「魚イタリアン&オイスター 梅田ワーフ」は、阪急大阪梅田駅からすぐのアクセス抜群な立地にあります。ビルの狭間にありながらも緑が豊かな、都会のオアシスのような空間です。2024年3月にリニューアルされた店内は、ナチュラルとラグジュアリーが融合した、洗練された雰囲気に生まれ変わりました。新鮮な牡蠣や魚介を、素材本来の味を生かした調理法で提供する、関西最大級の魚イタリアン&オイスターバーです。

「人類みな麺類」は、2012年のオープン以来、週末には50人以上の行列ができるほどの人気店です。とろとろの極厚チャーシューと極太メンマ、全粒粉入りの自家製麺を使用した醤油ラーメンが人気を博し、有名グルメサイトで5年連続大阪1位を獲得するなど、大阪を代表するラーメン店として知られています。UNCHI株式会社は、「ラーメンの力で世界を変える」をミッションに掲げ、国内外で多くのラーメン店を展開しています。海外進出やフランチャイズ展開、さらにはコロナ禍における飲食店の支援活動など、積極的に事業を拡大しています。

今回のコラボレーションは、大阪を代表する2つの飲食店の個性が融合した、まさに夢のコラボレーションと言えるでしょう。贅沢な雲丹といくらのクリームパスタと、話題のミルフィーユ食パンをぜひこの機会に味わってみてください。
大阪の人気ラーメン店「人類みな麺類」と、魚介料理が楽しめる「魚イタリアン&オイスター 梅田ワーフ」のコラボレーションは、両店の魅力が存分に活かされた、まさに最強の組み合わせだと感じました。

特に今回の「雲丹といくらのクリームパスタ~人類みな雲丹パスタ~」は、ラーメン店が作るパスタという意外性と、雲丹とイクラの贅沢な組み合わせが、食欲をそそる魅力的な一品でした。ラーメン店がパスタを提供するという発想は、既存の枠にとらわれない挑戦であり、新しい食体験を生み出す可能性を感じました。

もちもちとした自家製麺に絡む濃厚な雲丹クリームソースは、想像以上に風味豊かで、口にした時の幸福感は格別です。そこにプチプチとした食感が楽しいいくらも加わることで、食感のアクセントも楽しめ、飽きずに最後まで美味しくいただけました。

そして、セットで提供される「梅田ワーフ自家製 めくるミルフィーユ食パン」も、外せないポイントです。SNSで話題になっているだけあり、その見た目も食感も斬新で、食べるのが楽しくなるような食パンでした。ミルクとバターの風味が優しく広がり、ハニーチーズディップや小倉バターディップとの組み合わせも絶妙で、パスタとの相性も抜群でした。

今回のコラボレーションは、単に異なるジャンルの料理を提供するだけでなく、両店の個性を活かし、それぞれの魅力を最大限に引き出すことに成功していると感じました。ラーメン店とイタリアンレストランという、一見すると異なる世界観を持つ2つの店が、互いの強みを活かし、新たな価値を生み出すことで、顧客に新しい食体験を提供しています。

「人類みな麺類」のラーメンに対する情熱と、「魚イタリアン&オイスター 梅田ワーフ」の新鮮な魚介を使った料理へのこだわりが、今回のコラボレーションを通じて、より際立っていると感じました。今後も、このような枠にとらわれないコラボレーションが、食の世界に新たな風を吹き込んでくれることを期待しています。

今回のコラボレーションは、単なる期間限定メニューではなく、飲食業界における新たな可能性を示唆するものでもあります。異なるジャンルの店同士が協力し、互いに刺激を与え合いながら、より良いサービスを提供していくことは、今後の飲食業界においても重要な要素となるでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】オーガニック缶ワイン、サニーサイドで手軽に楽しむロゼスパークリング

メルシャンがお届けする、飲みきりサイズのオーガニックスパークリングロゼ缶ワイン。...

【Amazonセール】サニーサイド オーガニック スパークリング:心地よいひとときを

スペイン産の有機ブドウを使用した、優しい味わいのサニーサイド オーガニック スパ...

【Amazonセール】フロンテラ ロゼスパークリング缶: 週末のご褒美に

手軽に楽しめるフロンテラ スパークリング ロゼ缶。飲みきりサイズで、チェリーの香...

【Amazonセール】メルシャン まっこい梅酒:フルーティな香りと豊かな味わい

メルシャンのまっこい梅酒は、独自の豊潤たね熟製法で梅の美味しさを追求。完熟梅のフ...

【Amazonセール】ロバート・モンダヴィ カベルネ・ソーヴィニヨン:贅沢な赤ワイン体験

カリフォルニアワインの父、ロバート・モンダヴィが手掛けるカベルネ・ソーヴィニヨン...

【Amazonセール】モクバル洋梨&パイン: ノンアルコールサングリアで贅沢なひととき

メルシャンのモクバル洋梨&パインミックスは、ノンアルコールでありながらも本格的な...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】東名高速上り、横浜町田IC付近で乗用車事故発生!渋滞情報

2025年5月21日、東名高速上り線、綾瀬スマートIC~横浜町田IC付近で乗用車...

【ダイヤ遅延】名鉄名古屋本線 山王駅で人身事故発生:現場の状況と影響

2025年5月21日、名鉄名古屋本線山王駅で発生した人身事故に関する情報をまとめ...

【ダイヤ遅延】京浜東北線磯子駅で人身事故「警察官やレスキユー隊の方々が走り回っている」

5月21日、京浜東北線磯子駅で発生した人身事故に関する詳細なレポートです。現場の...

【炎上】アメーバブログが炎上! 自称霊媒師の天宮玲桜が竹内さん自殺を利用した便乗商法か?

アメーバブログでブログを記載している自称霊媒師の天宮玲桜炎上しています。それに関...

【火事】相模原市田名で火災発生:Amazon倉庫付近で消防車多数出動

2025年5月17日夜、相模原市中央区田名で火災が発生し、消防車が多数出動しまし...

まとめ作者