国会の裁判官訴追委員会(委員長・新藤義孝衆院議員)は16日、ツイッターなどに裁判当事者を傷つける不適切な投稿をしたとして、裁判官弾劾裁判所への訴追を請求されていた仙台高裁の岡口基一判事(55)を「訴追」すると決めた。
目次
岡口氏は2017年、東京都江戸川区で起きた女子高校生殺害事件に関し(略)ツイート。18年には、犬の所有権を巡る訴訟で飼い主をやゆするようなツイートをした。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
岡口判事、弾劾訴追されてしまったのだ?!
— ロー生と化した法ライさん (@arailawlevellow) Jun 16, 2021
まさか罷免まで行くのだ…?
岡口判事の件はまだ終わってなかったんかい
— ぴよこ🐤@Nora🌸 (@piyokodestroi) Jun 16, 2021
朝日新聞
— eer (@eeeer71) Jun 16, 2021
SNS投稿が問題視された岡口基一判事の弾劾裁判所への訴追を国会訴追委が決定(17:17)
岡口判事公職立候補カウントダウン
— エンリケ航海玉子🐶 (@kd_ixi) Jun 16, 2021
(ってあの規定はまだありましたっけ?)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
岡口判事…どうされるんだろう
— nozo (@yokonozo) Jun 16, 2021
ええ、岡口基一判事、弾劾裁判にかけられるの? さすがにそりゃあやり過ぎじゃないのか。
— ぷららさん (@plalasan) Jun 16, 2021
国会、裁判官訴追委員会 岡口基一 仙台高裁判事を弾劾裁判所に訴追を決定
— 満州中央銀行 (@kabutociti) Jun 16, 2021
国内・主要速報
— eer (@eeeer71) Jun 16, 2021
岡口基一判事、弾劾裁判所へ訴追 ツイッターなどに不適切投稿 -ニュースダイジェスト
朝日新聞 号外:SNS投稿が問題視された岡口基一判事の弾劾裁判所への訴追を国会訴追委が決定 (17:17)
— Eiji KUMAMARU, Prospect of a winning candidate for (@Xu0P5C4rMmMKUdu) Jun 16, 2021
おおっ!弾劾裁判なんて珍しいですね! twitter.com/livedoornews/s…
— イムホテップ@ヴィーガン教団 vegan (@ImhotepTRX) Jun 16, 2021
社会で習ったやつ?使われるの初めて聞いた。 twitter.com/livedoornews/s…
— ヤマザキ マコ (@QuoVadisDomine_) Jun 16, 2021
弾劾裁判とは珍しいな twitter.com/livedoornews/s…
— 外濠の翁 (@orehaleo0523) Jun 16, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
裁判官の弾劾裁判は9年ぶりでしょうか?
— 加納裕三 (Yuzo Kano) (@YuzoKano) Jun 16, 2021
これは気になりますね。
※弾劾裁判は国会議員が裁判員になります。
dangai.go.jp/info/info2.html twitter.com/livedoornews/s…
公刊物や報道で聞き及ぶ範囲からすれば,訴追や罷免に相当するとは考えられないのですが……。 twitter.com/livedoornews/s…
— shoya (@sho_ya) Jun 16, 2021
弾劾裁判ってレアケースだね twitter.com/livedoornews/s…
— がっしー (@JLuTTU9pSgv7mjU) Jun 16, 2021
当然でしょう。 twitter.com/livedoornews/s…
— 卍 シ ョ ボ ー ン 卍 @ う ど ん 県 民 😷 (@motti200x) Jun 16, 2021
弾劾裁判とかすごーい久しぶりに見た twitter.com/livedoornews/s…
— 焼きラ一油👤 (@Xb_YakiRrr) Jun 16, 2021
弾劾裁判って実在するんだね twitter.com/livedoornews/s…
— おうどん(雄于飩) (@Oudonn_abnormal) Jun 16, 2021
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
— 宮崎信行 政治ジャーナリスト、山手線駅徒歩圏内含む荒川両岸で不動産賃貸業 (@MiyazakiNobuyu) Jun 16, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
へぇ。。
— ひらさき (@hanpen_buu) Jun 16, 2021
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
遺族を侮辱するのはいかんな。
— よしにぃ (@kenken_yoshinii) Jun 16, 2021
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
いやいやこれは多少不穏当だったとしても罷免相当ではないと思うよ。裁判官をなんだと思ってんのかね。
— yudai (@upawss) Jun 16, 2021
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
岡口の兄貴が…😔
— デミアン (@boku_demian) Jun 16, 2021
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
どんな件だったっけ?と改めて確認。
— YUKI Keiichi (@yuki_k1) Jun 16, 2021
1:ある刑事事件についてコメント付で判決リンクを貼った。
2:東京高裁は岡口氏を厳重注意。
3:その後も刑事事件の遺族が岡口氏にクレーム。
/仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
あああヽ(´Д`;)ノ
— @eternally_ai (@eternal81460900) Jun 16, 2021
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
あああヽ(´Д`;)ノ
— @eternally_ai (@eternal81460900) Jun 16, 2021
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
asahi.com/articles/ASP6J…
— Shijimi (@Shijimijp) Jun 16, 2021
「訴追は2012年に大阪地裁の判事補が盗撮事件でされて以来、9人目」
けっこう弾劾されてる裁判官おるな。
【閉会中審査への忖度じゃないよネ】☎仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿(朝日新聞)asahi.com/articles/ASP6J…
— ブラピ (@Brappi_oggy) Jun 16, 2021
◆そんなに時間を置かずにやる訳じゃないでしょ?
◆裁判官議員の総選挙が前提としてあるのかな?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
— うの字を名乗る💩物 (@un_co_the2nd) Jun 16, 2021
ええ…。「洗脳」はウヒョッてなったけど、罷免するしないのレベルの話ではなかろう。自己が当事者となっている事件の話題で、高裁が悪者な言い方だし。普通の会社員だったら上司の悪口言いまくるとこだよ…
いよいよか。これだけ、優秀で、有名で、裕福な裁判官の訴追って珍しいのではないかな。法曹資格を失っても、欲しがるロースクールも多いのでは? #okaguchi #impeachment >仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
— MildlyStoned (@mildstoned) Jun 16, 2021
判事も公務員も表現の自由はあるんだろうけど、自分の業務に関連する内容で、何か目的があるのか?不正を正したり自由と民主主義による公正で平和な社会実現のためなら別に問題ないのだろうけど。
— 荒木裕史 (@Hosanna_HA) Jun 16, 2021
仙台高裁判事の罷免を審理へ SNSで不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6J…
訴追は2012年に大阪地裁の判事補が盗撮事件でされて以来、9人目。過去に訴追された8人(のべ9人)のうち、7人は弾劾裁判で罷免されている。
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) Jun 16, 2021
asahi.com/articles/ASP6J…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
大分県出身。1990年、東京大学法学部卒業。91年に旧司法試験に合格し、94年4月、浦和地方裁判所判事補となる。東京地方裁判所知的財産権部特例判事補、福岡地方裁判所行橋支部判事、東京高等裁判所判事などを経て、2019年から仙台高等裁判所判事。『要件事実入門 紛争類型別編』(創耕舎、2018年)、『裁判官は劣化しているのか』(羽鳥書店 2019年)、『最高裁に告ぐ』(岩波書店、2019年)など著書多数。