2024年10月08日更新
鉄オタ 撮り鉄 脚立

【画像】撮り鉄、電車に脚立を持ち込む「持ち込むのはいいが乗るな」「脚立の天板に乗ってはいけない」

鉄道ファンによる迷惑行為が、SNSで大きな反響を呼んでいます。あるユーザーは、「今日の臨時列車の沿線の普通列車車内風景(211系)」として、車両内で大きな三脚や脚立を使う光景を目撃したことを報告し、「一般人からする

130
0

目次閉じる

鉄道ファンによる迷惑行為が、SNSで大きな反響を呼んでいます。あるユーザーは、「今日の臨時列車の沿線の普通列車車内風景(211系)」として、車両内で大きな三脚や脚立を使う光景を目撃したことを報告し、「一般人からすると、大きな三脚を皆で何台も持ち込んでる事自体が異様な風景」と述べています。この投稿は、多くの賛同を集め、車内でのマナーの悪さが問題視されています。

特に、「座ってるやつの脚立を電車が揺れてって思っくそ蹴りたいけど周りの座ってる人に当たりそうくそっ!」というコメントが示すように、脚立を使用することで周囲に危険を及ぼす可能性があるとの意見が多く見られます。「仕方ないよ。まわりに迷惑かけてるなんて微塵も感じてないよ」と、利用者たちの無神経な行動に対する苛立ちが語られています。

他にも、「脚立の天板に乗ってはいけない」と基本的なマナーについて指摘する声や、「電車に脚立持って入る所までは良い。無いと撮れない場所とかもあると思う」と一定の理解を示しつつも、車内で使用することには賛成しない意見が多く寄せられました。「普段は教室の隅でゴニョゴニョ言ってる奴らの集団なんだから車内でも静かにしてろよ」と、鉄道ファンの行動に対する強い不満が表れています。

このような状況は、今後の鉄道利用において改善が求められる課題となっており、鉄道ファン自身もマナーを見直す必要があるでしょう。

Twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】三菱電機サラリPro:大容量ハイパワー除湿で快適な部屋干し

三菱電機の衣類乾燥除湿機サラリPro MJ-P180RX-Wは、18Lの大容量ハ...

【Amazonセール】タンスのゲン除湿機:パワフル除湿で快適な部屋干しを実現!

タンスのゲンのコンプレッサー式除湿機は、パワフルな除湿能力と静音設計で、快適な部...

【Amazonセール】高見えでタフ!ヴィレッジバラエティのシューズケース

出し入れ簡単で耐久性も抜群のヴィレッジバラエティ シューズケースをご紹介。ゴルフ...

【Amazonセール】ルミノックス互換ラバーバンド:Calmeで手軽に交換!

ルミノックスの時計ベルト交換に朗報!Calme(カルム)の互換ラバーバンドは、手...

【Amazonセール】アイリスオーヤマ除湿機IJC-R65:梅雨対策の決定版

アイリスオーヤマのコンプレッサー式除湿機IJC-R65は、部屋干しの強い味方。タ...

【Amazonセール】ZEROH 大容量防水ナップサック:スポーツから旅行まで活躍!

ZEROHの日本メーカー製ナップサックは、大容量、防水性、軽量性を兼ね備え、スポ...

アクセスランキング

【火事】さいたま市宮原町で住宅火災発生:高崎線沿線で消防車が出動

2025年6月22日午後、さいたま市北区宮原町2丁目付近で住宅火災が発生し、消防...

【現場情報】岐阜県高山市で記録的大雨、河川氾濫と土砂崩れが発生

2025年6月23日、岐阜県高山市を記録的な大雨が襲い、宮川や牛道川が氾濫注意水...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【事故】秋葉原中央通りで多重事故発生、交通規制の影響は?

2025年6月22日、秋葉原中央通りでバイク、乗用車、自転車が絡む多重事故が発生...

まとめ作者