JR西日本は、路線の維持が困難なローカル線について、初めて路線ごとの収支を公表しました。
収支が公表されたのは、1キロ当たりの1日平均乗客数、「輸送密度」が、新型コロナウイルスの影響を受ける前の2019年度に2000人未満だった路線で、合わせて17路線、30区間です。
目次
JR西日本は11日、同社単独では路線の維持が困難としている17路線30区間の収支を初めて公表した。広島、岡山両県の中国山地を走る芸備線東城―備後落合の採算性が最も低く、100円の営業収益を得るのにかかる費用を示す「営業係数」は2017~19年度の平均で2万5416円だった。収支率は0・4%だった。同社は、路線の実情を沿線住民や自治体と共有し、今後の運行の在り方について議論を進めるためとしている。
引用元:www.chugoku-np.co.jp(引用元へはこちらから)
おい…。営業係数25000って、なに…。
— 彩葉 (@iloha_train) Apr 11, 2022
というか、JR北海道がマシに見える線区がちらほら…。
JR西日本 路線維持困難なローカル線の収支を初公表 30区間全て赤字 沿線自治体への波紋は必至(関西テレビ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/98f9d…
輸送人員が1日100人※を切っている路線は存続は厳しいでしょう。
— 真鍋義久P (@kotoura33) Apr 11, 2022
※芸備線:備中神代〜(81人)東城〜(11人)備後落合〜(62人)備後庄原
木次戦:備後落合〜(37人)出雲横田
JR西日本、ローカル線維持苦しく 不採算の17路線 収支を初公表:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ4C…
@7mencho 益田-出雲市とかほんと「乗ろうとしなければ絶対に乗らない」しな……あと芸備線もだけど福塩線の北側もたいがいきつい。
— CIA (@CIA_urawa) Apr 11, 2022
キハ120ゾーンは言わずもがな、紀勢線は観光客が減ったのかなあと思うけど、芸備線の三次~下深川間△13.2(億円)がヤバい ここ廃線検討外区間のはずでは、、
— 八川 (@Ykw_Victorique) Apr 11, 2022
いろいろな想像していたけど、芸備線の営業係数はなんですか?
— dream (@xv332516) Apr 11, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸備線と木次線は危ないんじゃないかな……。
— しゅどい先生@5/5コミティア さ15a (@0622shud) Apr 11, 2022
JR西日本 路線維持困難なローカル線の収支を初公表 30区間全て赤字 沿線自治体への波紋は必至(関西テレビ)
— 山鉄 (@yama_tetsudo) Apr 11, 2022
【芸備線】
・東城~備後落合 (収支率)0.4%(収支)マイナス2.6億円(輸送密度)11人/日
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
芸備線東条→備後落合、営業係数も収支率も突出して悪いやん…
— いいじま (@Tc204_3103) Apr 11, 2022
芸備線東城~備後落合の営業係数25000以上らしく、かの士幌線糠平〜十勝三股間の営業係数が22500でそれ並みの酷さ。
— しゅどい先生@5/5コミティア さ15a (@0622shud) Apr 11, 2022
経費2万5416円で収益100円 芸備線東城-備後落合 JR西日本、不採算21区間の収支公表(中国新聞デジタル)。・・今聞いた話。
— #follow@相互フォロー100% (@_followtweet) Apr 11, 2022
芸備線今のうち乗っとくか
— ムチーリ (@Sammchili) Apr 11, 2022
JR西日本地方路線の収支公表県内は #芸備線 が最も採算悪い - NHK岡山(4/11 15:54) www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/… …経営の立て直しを進めているJR西日本は、利用者が少ない地方路線の収支の状況を11日、初めて明らかにしました。岡山県内で…
— 鉄道事故関連ニュース (@TrainAccident) Apr 11, 2022
JR西日本芸備線東城〜備後落合の営業係数が25000でもはや笑えない
— (常)準快速 (@SemiRapid003) Apr 11, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんというか、営業係数25000は素直にドン引きするレベルだなぁ。
— たぬき (@dametabotanuki) Apr 11, 2022
鉄道はおろか、バスを走らせても下手すりゃ即時廃止になりかねないレベルじゃん。
芸備線の備後落合付近がかなり酷いのは重々承知しているつもりだったけど、まさかここまでだとは・・・。
“経費2万5416円で収益100円 芸備線東城-備後落合 JR西日本、不採算21区間収支 | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト” htn.to/286QvHjUJY
— Belkis7073 (@Belkis7073) Apr 11, 2022
山奥の芸備線の営業係数25000か
— C-Kanannu/んぬ (@kanannu1701) Apr 11, 2022
たしかに物好き以外来ないから仕方ない←
岡山県内の芸備線って野馳〜新見だけじゃん
— 小指姫ももち (@momochiairi) Apr 11, 2022
芸備線のメインは広島〜三次なのに
その比較はフェアじゃないと思うよ twitter.com/TrainAccident/…
@shinonome0401 三次→出雲の移動で利用しました!
— Taka-sim【都市散策系YouTuber】 (@TakaYoutuber) Apr 11, 2022
芸備線は初だったので楽しかったですが、運行本数が...😭
芸備線、なんぼ何でもアカンすぎる
— 橘 翠子 (@as285e) Apr 11, 2022
JR西日本は11日、単独では路線の維持が困難としている17路線30区間の収支を初めて公表。「芸備線東城―備後落合の採算性が最も低く、100円の営業収益を得るのにかかる費用を示す営業係数は2017~19年度の平均で2万5416円」 / “経費2万5416円で収益100円 芸備線東城-備後落…” htn.to/4qVWezdgpe
— katamachi とれいん工房 (@katamachi) Apr 11, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸備線100円稼ぐ為に25000円必要とか廃線と言われても文句言えないレベルに達してる
— さぬゆき (@rizelove_e531) Apr 11, 2022
芸備線と山陰線は乗り鉄で行きたいな…。
— RINOT (@rinotsuji) Apr 11, 2022
収支率と係数でみたらヤバイの芸備線なのに収入でみたらえげつないのが振り子対応してる山陰線と電化もしてる紀勢線なのが
— 28あるふ (@chibialf) Apr 11, 2022
経費2万5416円で収益100円 芸備線東城-備後落合 JR西日本、不採算21区間収支|中国新聞デジタル chugoku-np.co.jp/articles/-/154…
— しゅどい先生@5/5コミティア さ15a (@0622shud) Apr 11, 2022
JR西日本 路線維持困難なローカル線の収支を初公表 30区間全て赤字 沿線自治体への波紋は必至(関西テレビ)
— いんぴお(中野東) (@inpio) Apr 11, 2022
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/98f9d…
知ってたけど芸備線ががががが
#芸備線 がトレンド入り!これのことかな?? ローカル線で行こう!鉄旅ガイド 広島・島根・岡山 芸備線・福塩線・井原鉄道・木次線・特別編旧三江線 [ やまもとのりこ ] [楽天] a.r10.to/hannrC #rakuafl
— トレンドチェッカー (@kojintoushika) Apr 11, 2022
JR西、赤字ローカル線 収支率最低は芸備線東城~備後落合 0・4% (産経新聞) 収支率が7・6%だったJR木次線宍道?出雲横田区間=島根県雲南市(木次―日登) #地域のニュース #ローカルニュース sankei.com/article/202204…
— 地震速報と地域のニュース たまに猫と珈琲【公式】 (@cvb_224) Apr 11, 2022
常に誰かが列車貸切してるみたいな営業係数
— _/ _/ (@meimaiko) Apr 11, 2022
営業係数25000は公共交通そのものが成立しないレベルでは
— リリカル宮ミヤ@喪中 (@miyanoki_miya) Apr 11, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんというか、営業係数25000は素直にドン引きするレベルだなぁ。
— たぬき (@dametabotanuki) Apr 11, 2022
鉄道はおろか、バスを走らせても下手すりゃ即時廃止になりかねないレベルじゃん。
芸備線の備後落合付近がかなり酷いのは重々承知しているつもりだったけど、まさかここまでだとは・・・。
うわっ、営業係数にするととんでもないな……こりゃ絶望的でしょ、、
— trt6322 (@trt6322) Apr 11, 2022
東城〜備後落合はなんとなくこうなるやろなってことは思った。
— ゆ め じ さ ん (@HreePro_Yumeji) Apr 11, 2022
営業係数で25,000超えるのか。
芸備線東条→備後落合、営業係数も収支率も突出して悪いやん…
— いいじま (@Tc204_3103) Apr 11, 2022
営業係数10万とか噂されてたけどそこまでじゃなかったね笑
— さ@旅行垢 (@topmqcl3uYRJiPX) Apr 11, 2022
廃止でいいよ誰も困らないから。
国鉄時代の美幸線が弾き出した営業係数3800とかの比じゃない値が出て正直驚いてる
— 🍓やなぎやぎ🍓 (@yagi200901) Apr 11, 2022
いや厳しいのは分かってたけど25000ってなに……
営業係数25000って何??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
— 诀送 (@Rapid_Makura) Apr 11, 2022
営業係数25000とかそんなレベルは初めて見た
— ritsuka (@ritsukaPya) Apr 11, 2022
営業係数25000🤔🤔🤔
— 🎎TKK9000/有楽町P (@TKK9000_TOYOKO) Apr 11, 2022
JR西日本芸備線東城〜備後落合の営業係数が25000でもはや笑えない
— (常)準快速 (@SemiRapid003) Apr 11, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
山奥の芸備線の営業係数25000か
— C-Kanannu/んぬ (@kanannu1701) Apr 11, 2022
たしかに物好き以外来ないから仕方ない←
東城~備後落合の営業係数25000は特にエグい
— イースト (@East_EF510) Apr 11, 2022
営業係数
— どりこの (@nandaumanosuke2) Apr 11, 2022
国鉄時代のそれとJR化後の算出方式って同じなのかね?
おそらく今の方がかなり経費を細かく組み込んで算出しているように思えるんだ。
駅のトイレ清掃費や券売機の費用、設置費などなど
@alc_mayaku 正直、最大のショックで…。
— 彩葉 (@iloha_train) Apr 11, 2022
関西線、それなりに乗ってて頑張ってると思ってたのに、輸送密度が1000人ちょっとで営業係数が700に近いとか…。
芸備線東城~備後落合の営業係数25000以上らしく、かの士幌線糠平〜十勝三股間の営業係数が22500でそれ並みの酷さ。
— しゅどい先生@5/5コミティア さ15a (@0622shud) Apr 11, 2022
岡山県内だと
— ゆ め じ さ ん (@HreePro_Yumeji) Apr 11, 2022
因美線 東津山〜智頭 収支-3.9億円・収支率5.1%
姫新線 上月〜津山 収支-4億円・収支率11.3%
姫新線 津山〜中国勝山 収支-4.1億円・収支率16.4%
姫新線 中国勝山〜新見 収支-3.5億円・収支率7.4%
芸備線 備中神代〜東城 収支-2億円・収支率2.4%
3路線5区間が公表された。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。